1: 2020/05/29(金) 19:54:49.556 ID:4hvTSrmb0NIKU
友人A「それは買ったらだめ」
友人B「どうせ買うならこれ買ったら?」
友人C「買うのやめたら?勿体ない」
俺「イライライライラ」
流石に腹が立ってきた
友人B「どうせ買うならこれ買ったら?」
友人C「買うのやめたら?勿体ない」
俺「イライライライラ」
流石に腹が立ってきた
2: 2020/05/29(金) 19:56:14.426
なんで?
6: 2020/05/29(金) 19:58:45.033 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>2
バイクなんだが好きなの買わせろと思う
その金出すならグロムで十分とか
400cc買えとか
そもそも必要か?とか
好きに買って楽しむも後悔するも俺だろうと
なんで楽しい買い物なのにこんなにイラつかなきゃならんのか・・・
バイクなんだが好きなの買わせろと思う
その金出すならグロムで十分とか
400cc買えとか
そもそも必要か?とか
好きに買って楽しむも後悔するも俺だろうと
なんで楽しい買い物なのにこんなにイラつかなきゃならんのか・・・
3: 2020/05/29(金) 19:56:29.294
結局は知識や知能的に誰が最も信用出来るのかだ
8: 2020/05/29(金) 20:00:21.748 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>3
いやもう相談したくない
いやもう相談したくない
4: 2020/05/29(金) 19:57:01.601
AやBは知識アップデートしてないままだったりするから信用するなよ
8: 2020/05/29(金) 20:00:21.748 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>4
解ってる
解ってる
5: 2020/05/29(金) 19:57:23.617
人に頼るからそうなる
8: 2020/05/29(金) 20:00:21.748 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>5
頼ってない
購入予定報告しただけ
頼ってない
購入予定報告しただけ
7: 2020/05/29(金) 20:00:04.459
デザインで選びたいなら全部無視していいだろ
これが気に入ったから買いたいの!で押し通せ
これが気に入ったから買いたいの!で押し通せ
10: 2020/05/29(金) 20:01:53.173 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>7
そうするわ
ほんとケチばかりつけられて・・・
流石に頭に来てしまった
そうするわ
ほんとケチばかりつけられて・・・
流石に頭に来てしまった
9: 2020/05/29(金) 20:01:25.917
その意見を擦り合わせるのはお前の役割だろ
意見を聞くというのはそういうもん
なんでイライラすんのかわからん
意見を聞くというのはそういうもん
なんでイライラすんのかわからん
12: 2020/05/29(金) 20:02:49.086 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>9
これ買うけどどう思う?とは一言も言ってないぞ
「これ今度買うんだ」と言っただけ
これ買うけどどう思う?とは一言も言ってないぞ
「これ今度買うんだ」と言っただけ
11: 2020/05/29(金) 20:02:43.596
バイクなんて馬鹿の乗り物だぞ
13: 2020/05/29(金) 20:03:21.971 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>11
まぁ道楽
趣味のモノだよ
まぁ道楽
趣味のモノだよ
14: 2020/05/29(金) 20:04:05.431
自分なりの買う根拠がしっかりしていれば何言われても動じないよ
15: 2020/05/29(金) 20:05:30.945 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>14
それは言えてる
ただ俺が初心者だからってのはある
それは言えてる
ただ俺が初心者だからってのはある
16: 2020/05/29(金) 20:07:38.346
つまり本当は自分の選んだ物を肯定してもらって自分の承認欲求を満たしたかったってわけだな?
18: 2020/05/29(金) 20:09:09.548 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>16
そんな理屈っぽい事じゃない
人が機嫌よく買おうとしてるのにいちいち意見してくるのにうんざりしてるだけ
そんな理屈っぽい事じゃない
人が機嫌よく買おうとしてるのにいちいち意見してくるのにうんざりしてるだけ
20: 2020/05/29(金) 20:10:54.828
>>18
はあ?だったら機嫌良く買ってから言えば?
いちいちくだらねー報告される方の身にもなれよ
はあ?だったら機嫌良く買ってから言えば?
いちいちくだらねー報告される方の身にもなれよ
22: 2020/05/29(金) 20:13:00.184 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>20
理屈っぽい奴w
お前みたいな人間友人いいないから大丈夫
理屈っぽい奴w
お前みたいな人間友人いいないから大丈夫
24: 2020/05/29(金) 20:16:11.963
>>22
じゃあこんなスレ立てずに友人に言えばあ?
じゃあこんなスレ立てずに友人に言えばあ?
25: 2020/05/29(金) 20:17:11.710 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>24
お前以下スルーw
お前以下スルーw
26: 2020/05/29(金) 20:18:09.870
>>25
だっさwwwただの構ってちゃんじゃんwwwwww
だっさwwwただの構ってちゃんじゃんwwwwww
17: 2020/05/29(金) 20:08:03.217
男なんだから黙って1人で買えばいい
お前がやってるのはメスのコミュニケーション
お前がやってるのはメスのコミュニケーション
19: 2020/05/29(金) 20:10:22.674 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>17
それもそうかもしれん
ただツーリング仲間だから言っとくべきかと
まぁ買うけど
それもそうかもしれん
ただツーリング仲間だから言っとくべきかと
まぁ買うけど
21: 2020/05/29(金) 20:11:39.951
どうしても報告したいなら「買ったよ!」の報告すべきだったな
納車後に文句垂れる奴なんかいない
納車後に文句垂れる奴なんかいない
23: 2020/05/29(金) 20:13:50.174 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>21
そこ失敗したかもしれん
無駄にイライラの元増やしてしまった
そこ失敗したかもしれん
無駄にイライラの元増やしてしまった
27: 2020/05/29(金) 20:18:54.844
お前が言い返す能力ないのも問題だろ
こっちの方が良いと言われた時になんで言い返せなかった?
こっちの方が良いと言われた時になんで言い返せなかった?
32: 2020/05/29(金) 20:23:09.388 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>27
趣味性の高い製品だし気に入ったから買うよ→走らないよ?
走る走らないより乗って満足感得たい→絶対次ほしなる
その時はまた売って次買えばいいじゃん→それなら最初からスペックいいの買った方が良い
こんな調子
趣味性の高い製品だし気に入ったから買うよ→走らないよ?
走る走らないより乗って満足感得たい→絶対次ほしなる
その時はまた売って次買えばいいじゃん→それなら最初からスペックいいの買った方が良い
こんな調子
37: 2020/05/29(金) 20:26:04.827
>>32
何買うか知らねえから何とも言えんが、大体スペックは正義だったりはするよ
例えば光る水冷PC作ったとしてもスペックゴミなら使い物にならんしな
何買うか知らねえから何とも言えんが、大体スペックは正義だったりはするよ
例えば光る水冷PC作ったとしてもスペックゴミなら使い物にならんしな
40: 2020/05/29(金) 20:27:35.396 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>37
わかるんだけどね
わかるんだけどね
28: 2020/05/29(金) 20:20:10.179 ID:4hvTSrmb0NIKU
取り合えず土曜日買ってくるわ
無駄にイラついて気持ち的に損した気分だ(´・ω・`)
無駄にイラついて気持ち的に損した気分だ(´・ω・`)
29: 2020/05/29(金) 20:20:28.066
俺はこういう女々しい奴は好きじゃない
31: 2020/05/29(金) 20:21:08.717
「これ買うんだ」に対する感想だろ
イライラする意味がわからん
イライラする意味がわからん
34: 2020/05/29(金) 20:24:35.142 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>31
そりゃ好きなもの貶されたらモヤモヤもする
そりゃ好きなもの貶されたらモヤモヤもする
33: 2020/05/29(金) 20:23:28.707
友人に対してもイラついて
軽い煽りにも顔真っ赤だし
仲間内でもそういう扱いなんだろうなとは思った
バイク仲間ってそういう奴多そうで嫌いなんだよな
軽い煽りにも顔真っ赤だし
仲間内でもそういう扱いなんだろうなとは思った
バイク仲間ってそういう奴多そうで嫌いなんだよな
36: 2020/05/29(金) 20:26:00.549 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>33
特に真っ赤でもない
こういうのは独りで決めて一人で買うのが一番と今回の件で悟ったわ
特に真っ赤でもない
こういうのは独りで決めて一人で買うのが一番と今回の件で悟ったわ
35: 2020/05/29(金) 20:24:51.327
えっリッターにしないの?
38: 2020/05/29(金) 20:26:28.378 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>35
まるで興味ない
まるで興味ない
39: 2020/05/29(金) 20:27:30.543
俺もSR400買うって友達に言ったら「あんま走らんよ」って言われたけど見た目が一番好きと伝えたらそれ以上何も言わなくなったし今楽しく乗れてるよ
流石にツーリングの時は置いてかれそうになるけど
流石にツーリングの時は置いてかれそうになるけど
42: 2020/05/29(金) 20:28:44.265 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>39
気に入ったの買うのが一番いいよな
気に入ったの買うのが一番いいよな
45: 2020/05/29(金) 20:32:04.503
>>42
俺も基本はそう思ってる
ただ経験者の意見を聞いた方がいいこともあるから同系統でいいの教えてもらって一度試乗してみたら?
友達がどうしてそれを勧めてくるのかも分かるだろうし
俺も基本はそう思ってる
ただ経験者の意見を聞いた方がいいこともあるから同系統でいいの教えてもらって一度試乗してみたら?
友達がどうしてそれを勧めてくるのかも分かるだろうし
49: 2020/05/29(金) 20:37:39.698 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>45
2ストがいいとか
4気筒がいいとか言われる
そういうのにほんと興味なくて
2ストがいいとか
4気筒がいいとか言われる
そういうのにほんと興味なくて
52: 2020/05/29(金) 20:43:42.998
>>49
俺はバイクの事はさっぱり分からんが確かにこれ走らないって言われて否定されてもしょうがない感じの見た目しとるな
お前にとってそんなに良いバイクなんか?これ
俺はバイクの事はさっぱり分からんが確かにこれ走らないって言われて否定されてもしょうがない感じの見た目しとるな
お前にとってそんなに良いバイクなんか?これ
53: 2020/05/29(金) 20:47:10.182 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>52
スペックの割に高額
1気筒のトコトコバイク
125㏄と低排気量
でもデザインがめちゃくちゃ好み
あーこれは乗ってみたいと唯一思うバイク
全てのデメリットをかき消すほど
スペックの割に高額
1気筒のトコトコバイク
125㏄と低排気量
でもデザインがめちゃくちゃ好み
あーこれは乗ってみたいと唯一思うバイク
全てのデメリットをかき消すほど
54: 2020/05/29(金) 20:50:45.132
>>53
なんかコンパクトな感じはあるな、正直俺が乗ってるカブに近い雰囲気は感じる
普段使いにはこういうコンパクトなバイクの使い勝手は良いとは思うが
遠出には向かなそうな印象はあるな
なんかコンパクトな感じはあるな、正直俺が乗ってるカブに近い雰囲気は感じる
普段使いにはこういうコンパクトなバイクの使い勝手は良いとは思うが
遠出には向かなそうな印象はあるな
55: 2020/05/29(金) 20:56:41.246 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>54
カブは奥深いね
商用イメージあるけどいいバイクだあれは
カブ愛好者がいるほどの趣味性の高いバイクだし
モンキーはカスタマイズが凄く楽しいらしい
チマチマ弄る悦びもある
カブは奥深いね
商用イメージあるけどいいバイクだあれは
カブ愛好者がいるほどの趣味性の高いバイクだし
モンキーはカスタマイズが凄く楽しいらしい
チマチマ弄る悦びもある
57: 2020/05/29(金) 21:03:53.167
>>55
カスタマイズねえ、カスタマイズってなんか金掛かる印象はあるが
カスタマイズねえ、カスタマイズってなんか金掛かる印象はあるが
41: 2020/05/29(金) 20:28:09.099
CBR250R買うとかいったらニダボ買えとは言うわ
43: 2020/05/29(金) 20:29:19.839 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>41
確かに魅力だけどコストがな・・・
確かに魅力だけどコストがな・・・
44: 2020/05/29(金) 20:31:20.690
それでお前は何買うの?
49: 2020/05/29(金) 20:37:39.698 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>44
モンキー125
モンキー125
46: 2020/05/29(金) 20:33:30.118
なんだバイク買うのか
バイクには俺は燃費しか求めてないんだよな
スーパーカブより良いバイクってなんかある?
バイクには俺は燃費しか求めてないんだよな
スーパーカブより良いバイクってなんかある?
48: 2020/05/29(金) 20:35:55.837
バイクなんてマジで好きなの買えとしか
その結果苦労することになっても自分で選んだバイクなら割りきれるで
その結果苦労することになっても自分で選んだバイクなら割りきれるで
50: 2020/05/29(金) 20:38:46.423 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>48
同意見
後悔も不便も全て自分がしょい込むんだしね
同意見
後悔も不便も全て自分がしょい込むんだしね
51: 2020/05/29(金) 20:39:42.415
>>48
いや逆に高額でこだわりあるもんだったら買った後の後悔ってかなりあると思うがな
割り切れるとか誤魔化してるだけだろ
いや逆に高額でこだわりあるもんだったら買った後の後悔ってかなりあると思うがな
割り切れるとか誤魔化してるだけだろ
56: 2020/05/29(金) 21:03:15.065
俺は別にバイクに対してこだわりそんなねえし、普通免許で乗れるバイクで単に無難だからこれ使ってるだけだがな
今後何か別のバイクを買う上で免許取ってまで買うべき最強のバイクって何かあるんだろうか
今後何か別のバイクを買う上で免許取ってまで買うべき最強のバイクって何かあるんだろうか
30: 2020/05/29(金) 20:20:28.204
舐められてる
34: 2020/05/29(金) 20:24:35.142 ID:4hvTSrmb0NIKU
>>30
初心者だからある程度はね
仕方ない
初心者だからある程度はね
仕方ない
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590749689/
コメント
コメント一覧 (11)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
買いたかったバイクって一生心に残る。俺はHondaのVTRがそう。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
どうしてそっちの方が良いのか疑問に思ったなら素直に聞けばええやん
「どうしてそっちの方がお得なの?」って
これだからコミュ障
toushichannel
が
しました
「これ買うんだー」で変なもの出されて
「は?なんでこれ?」までは分かる。
けど「これに乗りたいから」言われたら
二言目には「ふーんよかったじゃん」
で終わるだろ普通
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする