1: 2020/04/30(木) 22:12:05.96
フリマアプリ「メルカリ」の国内事業は好調で、売上高は153億円(前年同期144億円)、調整後営業利益が46億円(前年同期45億円)といずれも過去最高を更新した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000138-zdn_n-sci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00000138-zdn_n-sci
2: 2020/04/30(木) 22:12:15.21
草
5: 2020/04/30(木) 22:12:49.51
ボロ儲けやん
6: 2020/04/30(木) 22:12:59.60
場所提供するだけやのになーすげーわ
8: 2020/04/30(木) 22:13:06.13
利益率30%とかソシャゲと変わらんやんけ
13: 2020/04/30(木) 22:14:00.25
>>8
だって仲介するだけでリスクないもん
何も売ってすらいない
だって仲介するだけでリスクないもん
何も売ってすらいない
9: 2020/04/30(木) 22:13:14.41
他人が買い物してるの見てるだけで金入ってくるYouTuberも真っ青なシステム
10: 2020/04/30(木) 22:13:16.47
手数料下げろ
11: 2020/04/30(木) 22:13:34.81
コロナのおかげやろ
12: 2020/04/30(木) 22:13:52.95
いいビジネスやね、社長にはかなわんわ
14: 2020/04/30(木) 22:14:05.35
人々に買い占め流行らせて食べる飯は旨いか?
16: 2020/04/30(木) 22:14:19.70
これを世界規模でやってる AmazonとAlibabaはつえーわ
18: 2020/04/30(木) 22:14:30.99
まあ手数料多いとかは置いといてこういう普通にありそうでないシステム作る人らはすごいと思うわ
20: 2020/04/30(木) 22:14:45.19
プラットフォームビジネスという搾取システムだからな
ウーバーとかもその類のカス
ウーバーとかもその類のカス
26: 2020/04/30(木) 22:15:45.37
普通に考えて10%持っていくのはえぐ過ぎるからな
でも他のアプリはやってるやつが少ないから売れないし困る
でも他のアプリはやってるやつが少ないから売れないし困る
29: 2020/04/30(木) 22:15:47.83
サッカーの売り上げもデカいだろうしなあ
30: 2020/04/30(木) 22:15:48.10
3割も抜いてるのかよ
31: 2020/04/30(木) 22:15:53.49
最近使い始めたけど手数料いろいろあるよな
でも人多いからすぐ売れるンゴ
でも人多いからすぐ売れるンゴ
32: 2020/04/30(木) 22:15:58.98
なんでみんなラクマ使わんの?
メルカリBANされたからみんなラクマに流れてこいよ
メルカリBANされたからみんなラクマに流れてこいよ
54: 2020/04/30(木) 22:17:29.67
>>32
BANされるようなやつがおるサービスとか嫌やわ
BANされるようなやつがおるサービスとか嫌やわ
58: 2020/04/30(木) 22:17:32.18
>>32
ラクマで買ったらAmazon並にシンプルで驚いた
ラクマで買ったらAmazon並にシンプルで驚いた
88: 2020/04/30(木) 22:19:19.64
>>58
楽天はごちゃついてるのにラクマ違うよな
楽天はごちゃついてるのにラクマ違うよな
258: 2020/04/30(木) 22:28:27.13
>>88
ラクマ元々違う会社のサービスやからな
楽天カードマンで稼いだ金で他の会社のサービス買って経済圏広げてくスタイルや
楽天市場は無能やが楽天経済圏は有能やで
ラクマ元々違う会社のサービスやからな
楽天カードマンで稼いだ金で他の会社のサービス買って経済圏広げてくスタイルや
楽天市場は無能やが楽天経済圏は有能やで
33: 2020/04/30(木) 22:16:03.72
10%はめちゃくちゃや
35: 2020/04/30(木) 22:16:07.35
マスクの儲け分は返納しろボケ
38: 2020/04/30(木) 22:16:40.52
ヤフオクがオワコン化してるよな
39: 2020/04/30(木) 22:16:44.10
マスクとスイッチがよく売れたな
40: 2020/04/30(木) 22:16:44.44
マスク転売屋のお陰
46: 2020/04/30(木) 22:16:55.55
マスクとウエットティッシュとアルコール除菌で稼いだ金
47: 2020/04/30(木) 22:16:56.51
ワイメルペイ多用民メルカリの悪口は言えない
毎月4万の枠を無利子で貸してくれるとかクレカよりありがたい
毎月4万の枠を無利子で貸してくれるとかクレカよりありがたい
66: 2020/04/30(木) 22:18:06.92
>>47
後払い枠ってどうやったら1万から拡大できるんや
後払い枠ってどうやったら1万から拡大できるんや
140: 2020/04/30(木) 22:22:17.97
>>66
メルカリ多用&トラブル皆無やろな
まあイマイチ基準が分からないがワイはそれで枠が2万5000円から4万まで増えた
元々メルカリで新品のHDDとかSSDとかよく買ってたからかはじめから枠が多かった
ポイント関係で父親のスマホにメルカリ入れたら枠100円だったしメルカリ利用はある程度目安にはなってるやろな
メルカリ多用&トラブル皆無やろな
まあイマイチ基準が分からないがワイはそれで枠が2万5000円から4万まで増えた
元々メルカリで新品のHDDとかSSDとかよく買ってたからかはじめから枠が多かった
ポイント関係で父親のスマホにメルカリ入れたら枠100円だったしメルカリ利用はある程度目安にはなってるやろな
149: 2020/04/30(木) 22:22:50.23
>>140
なるほ
メルカリ使わんと枠増えんのやな
サンガツ
なるほ
メルカリ使わんと枠増えんのやな
サンガツ
48: 2020/04/30(木) 22:17:02.83
こういうのは人を呼び込む為の最初の段階に利用するのに限る
手数料なんかタダだったぞ
手数料なんかタダだったぞ
49: 2020/04/30(木) 22:17:02.99
とんでもない利益率で草
51: 2020/04/30(木) 22:17:11.86
全部ワイに還元しろ😠
52: 2020/04/30(木) 22:17:17.84
こういうベンチャー企業がこうやって大成功する前に会社に入ればめっちゃ金持ちになれそうだな
62: 2020/04/30(木) 22:17:43.84
>>52
ユニコーン企業やね
ユニコーン企業やね
53: 2020/04/30(木) 22:17:20.27
売上150憶で営業利益46憶はすげえな
55: 2020/04/30(木) 22:17:29.83
転売の手数料でドヤ顔するな😡
56: 2020/04/30(木) 22:17:30.51
手数料一割は酷いわ
57: 2020/04/30(木) 22:17:31.20
メルカリ便が便利やね
匿名なのがええわ
匿名なのがええわ
67: 2020/04/30(木) 22:18:08.77
マスクとswitchのおかげかな?
コロナに感謝やね
コロナに感謝やね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588252325/
コメント
コメント一覧 (16)
場所代の徴収というやり方はとく突飛な方法でもない
NTTドコモが迷惑メールで儲けてたのも記憶に新しいな
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
そうじゃなくて責任ある企業なら良いんだけど
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
メルカリは海外投資でこの利益を溶かしてるらしいし、手数料下がる事もないんだろうなぁ
toushichannel
がしました
絶対に忘れんでクソが
スイッチは売る奴買う奴許せんが、まぁ運営そのものを責めるつもりはないがマスクは許さん
toushichannel
がしました
警察がさぼってるってことだ
toushichannel
がしました
なんで素人はあんなに高値で出品するんだろうな
toushichannel
がしました
被害者はカード会社と個人で、メルカリは手数料で儲かるだけ。
個人からの使用履歴の問い合わせにも応じてくれないらしい。
toushichannel
がしました
数十円貰えるアフィリエイトだって似たようなもんだろ
toushichannel
がしました
コメントする