1: 2020/04/28(火) 23:00:55.816 ID:XL2qHIfD0
僕「みんな家にいるしライバルも少ないから僕はチャンスだと思ってますけど」
すげえ嫌な顔されたんだけど...
営業マンとしては俺の方が上なのかな
すげえ嫌な顔されたんだけど...
営業マンとしては俺の方が上なのかな
2: 2020/04/28(火) 23:01:19.818
先輩かわいそう
3: 2020/04/28(火) 23:02:17.031
営業マンは人の心を持ったら負けだからな
4: 2020/04/28(火) 23:02:57.721
「そうすか?」を「そうですねえ。でも…」に変えるだけで
5: 2020/04/28(火) 23:03:54.721
何の営業だ?
7: 2020/04/28(火) 23:06:03.031 ID:XL2qHIfD0
>>5
ソーラーパネル
ソーラーパネル
8: 2020/04/28(火) 23:06:39.571
今どきソーラーパネル営業なんてウイルス関係なくきつそう
11: 2020/04/28(火) 23:08:34.648
僕くんが救いようのないおバカなのは良いとして
厳しいで済ませようとする先輩も大概バカ
厳しいで済ませようとする先輩も大概バカ
14: 2020/04/28(火) 23:09:15.533 ID:XL2qHIfD0
>>11
バカはお前だよwww
バカはお前だよwww
12: 2020/04/28(火) 23:09:02.691
個人営業?法人営業はむしろ来るなってご時世だけど
13: 2020/04/28(火) 23:09:04.629
営業方法にもよりますが、対面前提だと会社の評判にもかかわりますよ。
15: 2020/04/28(火) 23:09:23.544
会話中に相手が嫌な顔をする原因の99%が口臭
これ豆な
これ豆な
16: 2020/04/28(火) 23:09:26.456
会社の為にできること、やってかなくちゃな
17: 2020/04/28(火) 23:09:46.553
先輩、お前の”負け”矢で
18: 2020/04/28(火) 23:10:10.617
サイコパスの発想
22: 2020/04/28(火) 23:11:34.752
>>18
営業職サイコパスじゃないと無理だよ
だって前提そもそもいらない商品売り付けるわけだし
営業職サイコパスじゃないと無理だよ
だって前提そもそもいらない商品売り付けるわけだし
25: 2020/04/28(火) 23:12:49.328
>>22これ
20: 2020/04/28(火) 23:10:59.047
この時期に営業出るとか成績以前の問題だよな
どんだけ底辺なんだか
どんだけ底辺なんだか
24: 2020/04/28(火) 23:11:45.319
電話で済ませろよ
35: 2020/04/28(火) 23:22:20.788 ID:XL2qHIfD0
>>24
電話なんかで契約取れるわけない
ましてやソーラーパネルだぞ
実際に顔見て話して、絶対に帰らない雰囲気装うんだよ
電話はいざとなれば一方的に切られるからなwww
電話なんかで契約取れるわけない
ましてやソーラーパネルだぞ
実際に顔見て話して、絶対に帰らない雰囲気装うんだよ
電話はいざとなれば一方的に切られるからなwww
40: 2020/04/28(火) 23:38:45.755
>>35
まぁそうなんだよ
電話で売れるならおれら営業いらないんだよな
まぁそうなんだよ
電話で売れるならおれら営業いらないんだよな
26: 2020/04/28(火) 23:13:04.794
この時期に訪問営業とか馬鹿しかやらないだろ
どんだけ悪印象与えると思ってんだ
どんだけ悪印象与えると思ってんだ
27: 2020/04/28(火) 23:14:48.139
みんな家にいるから電話出る確率上がるよな
33: 2020/04/28(火) 23:19:17.630
>>1
いや迷惑なんだろ
いや迷惑なんだろ
38: 2020/04/28(火) 23:34:14.343
企画のプレゼンとか商談が当面停止って所が多くなったんだけどソーラーパネルはまだチャンスある方なんか
42: 2020/04/28(火) 23:43:37.607
>>1は優秀だな
43: 2020/04/28(火) 23:47:34.991
このご時世で家にいる時にソーラーパネルの営業マン来たらモニター越しに「結構です」で終わるけどなぁ
まぁこのご時世じゃなくても一緒だけど
まぁこのご時世じゃなくても一緒だけど
44: 2020/04/28(火) 23:48:02.791
一方大手営業職俺は次世代のエコビジネスとしてソーラーパネル分解処理費を産廃業者と打ち合わせしてきたのだった
45: 2020/04/28(火) 23:53:23.225
>>44
わろた
わろた
29: 2020/04/28(火) 23:16:59.304
先輩はそんな話がしたかったわけじゃないんだ
共感してほしかったんだ
おまえといっしょにため息がつきたかったんだ
共感してほしかったんだ
おまえといっしょにため息がつきたかったんだ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588082455/
コメント
コメント一覧 (5)
toushichannel
が
しました
こういうアクティブなアグレッシブなアンビリーバブルな若手をわが社に迎えたいわ
下駄の減り止め作っとるんやがさっぱり売れんの
toushichannel
が
しました
ブラック中のブラックやん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする