1: 2020/04/28(火) 09:40:15.83 ID:9b7q+vEU0
300万とかどうやって貯めるんや・・・
2: 2020/04/28(火) 09:40:36.36
え?
3: 2020/04/28(火) 09:40:59.31
こどおじなら余裕やぞ
2000万は貯まる
2000万は貯まる
4: 2020/04/28(火) 09:41:00.50
中央値は0円やろ
106: 2020/04/28(火) 09:58:54.31
>>4
命かける?
命かける?
130: 2020/04/28(火) 10:02:07.07
>>106
小学生j民かな
小学生j民かな
156: 2020/04/28(火) 10:05:15.43
>>130
はいお前の負けー
はいお前の負けー
5: 2020/04/28(火) 09:41:06.62
FX
6: 2020/04/28(火) 09:41:07.39
35歳で貯金26万って子供3人はいないと許されないだろ
8: 2020/04/28(火) 09:41:34.50
>>6
独身こどおじやろ
独身こどおじやろ
7: 2020/04/28(火) 09:41:14.96
ワイニートやけど100万以上は貯まってるで
ちな月の小遣い8万や
ちな月の小遣い8万や
16: 2020/04/28(火) 09:42:26.08
>>7
貴族かよ
9: 2020/04/28(火) 09:41:35.64
子供おったら許されんやろ
17: 2020/04/28(火) 09:42:28.82
>>9
子供いて貯金が30万やとあかんやろて
子供いて貯金が30万やとあかんやろて
39: 2020/04/28(火) 09:47:19.26
>>17
家の貯金と個人の貯金で分けるから個人の貯金なんてそんなもんだぞ
家の貯金と個人の貯金で分けるから個人の貯金なんてそんなもんだぞ
55: 2020/04/28(火) 09:49:44.45
>>17
俺子供2人いて月収34.5万やけど貯蓄0のその日ぐらしやぞ
でも幸せにやっとる
俺子供2人いて月収34.5万やけど貯蓄0のその日ぐらしやぞ
でも幸せにやっとる
10: 2020/04/28(火) 09:41:35.96 ID:9b7q+vEU0
無理やろそんなん
11: 2020/04/28(火) 09:41:42.47
マイナスあるで
13: 2020/04/28(火) 09:41:58.66
ワイ30代独身60万しかない…
14: 2020/04/28(火) 09:42:03.11 ID:9b7q+vEU0
嫁と子供なんておるわけないやろ😏
15: 2020/04/28(火) 09:42:12.88
3000万の間違いやろ?
18: 2020/04/28(火) 09:42:45.97
ワイ借金300万やけど逆に貯めてたらそれくらいってことやから切り替えていくわ
23: 2020/04/28(火) 09:43:15.77
>>18
ポジティブでええな
ポジティブでええな
51: 2020/04/28(火) 09:48:59.39
>>18
借金云うても車のローンやろ?それ
借金云うても車のローンやろ?それ
19: 2020/04/28(火) 09:42:53.65
ワイも31歳くらいまで貯金100万以下やった
12年後の今は1300万や
12年後の今は1300万や
20: 2020/04/28(火) 09:43:03.66
ワイこどおじ、26歳まで貯金20万やったけど転職してから実家通いになってボーナスもついて現在29で貯金400万いったわ
当たり前やけど実家暮らしでボーナス全て貯金に回せばあっという間に貯金たまるわ
当たり前やけど実家暮らしでボーナス全て貯金に回せばあっという間に貯金たまるわ
176: 2020/04/28(火) 10:07:48.93
>>20
それ結婚式で全部なくなるから、実質ゼロ
未婚で500以下のやつは参加すんな。それ実質ゼロだからな
それ結婚式で全部なくなるから、実質ゼロ
未婚で500以下のやつは参加すんな。それ実質ゼロだからな
185: 2020/04/28(火) 10:08:57.87
>>176
貯金全部式にぶっこむの止めない嫁ってやばくね
貯金全部式にぶっこむの止めない嫁ってやばくね
21: 2020/04/28(火) 09:43:07.52
無駄使いしまくりで生きてきたけど嫁ありでやっと一千万超えたぐらいやな
22: 2020/04/28(火) 09:43:13.00 ID:9b7q+vEU0
子供おったら親が金くれるやろ
孫の学費贈与無税のあれで弟は1000万貰ってたずるいよな
ワイにはなんもくれない
孫の学費贈与無税のあれで弟は1000万貰ってたずるいよな
ワイにはなんもくれない
26: 2020/04/28(火) 09:44:06.47
>>22
それ総額メモしとけよ
死んだら相続のとき引かれるからな
それ総額メモしとけよ
死んだら相続のとき引かれるからな
27: 2020/04/28(火) 09:44:08.79
>>22
何故かそういう連中が独身をあざ笑うんだよなぁ
「お前ら親の金で子育てしてんじゃん」って言うと怒り狂うし
何故かそういう連中が独身をあざ笑うんだよなぁ
「お前ら親の金で子育てしてんじゃん」って言うと怒り狂うし
24: 2020/04/28(火) 09:43:29.01
競馬と競艇やってたらマイナスやで
25: 2020/04/28(火) 09:43:43.02
20代前半は遊んで、20代後半で結婚した人だと30なってもそこまで貯金ないってケースはそこそこあるらしい
人生設計下手すぎとは思うけどw
人生設計下手すぎとは思うけどw
28: 2020/04/28(火) 09:44:14.65
半年で120万溜まったぜ
別に金の使い道がないだけやけどね
別に金の使い道がないだけやけどね
29: 2020/04/28(火) 09:44:32.35
老後資金と一緒やぞ
あかんから投資FXやりましょうって流れやで
あかんから投資FXやりましょうって流れやで
38: 2020/04/28(火) 09:47:19.06
>>29
老後ねえ
3000万もほんとにいるんかなあと
親が死んでその家に住んで年金も少額なら入る
webサービスも充実してきてるのに、そんなに金使うんじゃろか
老後ねえ
3000万もほんとにいるんかなあと
親が死んでその家に住んで年金も少額なら入る
webサービスも充実してきてるのに、そんなに金使うんじゃろか
30: 2020/04/28(火) 09:44:41.09
ワイ34歳やが448万や。でもコロナの影響でクビ切られて自宅待機中や。時間あるし、資格勉強してる
34: 2020/04/28(火) 09:45:46.84
>>30
失業保険すぐ出たやろ
雌伏の時やな
失業保険すぐ出たやろ
雌伏の時やな
31: 2020/04/28(火) 09:45:09.52
1000万あったけどコロナ含み損で860万になってる
32: 2020/04/28(火) 09:45:23.90
何もしなくても30なら300万くらい貯まるだろ…
33: 2020/04/28(火) 09:45:33.32
ワイ(25)1200万
ワイ(30)2000万
ワイ(35)3500万
ワイ(40)6000万
ワイ(30)2000万
ワイ(35)3500万
ワイ(40)6000万
35: 2020/04/28(火) 09:46:10.02 ID:9b7q+vEU0
スロットもハーデスで負けすぎて3年前くらいにやめたんだよ
それでも金が残らねえなんでや
それでも金が残らねえなんでや
36: 2020/04/28(火) 09:46:11.52
平均600万
中央値200万とかそんな感じか?
中央値200万とかそんな感じか?
42: 2020/04/28(火) 09:47:48.68 ID:9b7q+vEU0
>>36
単身中央地が300や
単身中央地が300や
44: 2020/04/28(火) 09:48:08.31
>>42
結構あるんやな
結構あるんやな
37: 2020/04/28(火) 09:46:43.60
30手前までニートしてたからイッチと同じや
40: 2020/04/28(火) 09:47:39.61
こどおじしたらすぐやろ
43: 2020/04/28(火) 09:47:51.58
ワイ35やが1700万や
まあまあ良い方か?
まあまあ良い方か?
45: 2020/04/28(火) 09:48:30.90
家のローン払って家族4人養いつつ300万やぞ
舐めんなよ
舐めんなよ
48: 2020/04/28(火) 09:48:46.82
>>45
えらい
えらい
94: 2020/04/28(火) 09:56:56.19
>>45
自分が望んだ道やん
自分が望んだ道やん
46: 2020/04/28(火) 09:48:42.00
ワイ無職0円
虫歯さえ治せなくてもう詰んだ
虫歯さえ治せなくてもう詰んだ
57: 2020/04/28(火) 09:49:56.38
>>46
ワイは10年ぶりに歯医者行ったら全部で30万もかかったぞ
ワイは10年ぶりに歯医者行ったら全部で30万もかかったぞ
49: 2020/04/28(火) 09:48:47.58 ID:9b7q+vEU0
家計簿付けてみるか
2日くらいでやめそうやけど
2日くらいでやめそうやけど
50: 2020/04/28(火) 09:48:54.56
52: 2020/04/28(火) 09:49:25.22 ID:9b7q+vEU0
>>50
なんでそんなあんだよ強盗殺人でもやったのか?
なんでそんなあんだよ強盗殺人でもやったのか?
78: 2020/04/28(火) 09:54:31.93
>>52
酒タバコギャンブルしないし
趣味も野球観戦と月1ライブくらいやからあんま金かからんねん
酒タバコギャンブルしないし
趣味も野球観戦と月1ライブくらいやからあんま金かからんねん
53: 2020/04/28(火) 09:49:30.41
まあ30代になってくると、
独身か、結婚して家庭持ってるからで
だいぶ境遇変わってくるからねえ
独身か、結婚して家庭持ってるからで
だいぶ境遇変わってくるからねえ
54: 2020/04/28(火) 09:49:31.64
中央値や平均値なんて気にせんでええで金あっても不幸な奴はおるしな
58: 2020/04/28(火) 09:50:22.89
>>54
これ
これ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588034415/
コメント
コメント一覧 (6)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
まぁ貯金というか現時点で口座に入ってる額やね
これも普通に使うから貯金というものはないわ
ちな独身で家持ち
toushichannel
がしました
結婚しても5年ぐらい共働き前提だが
toushichannel
がしました
その頃には予言では
世界の経済は破綻している
予言の通り地球は動いているよ
経済が破綻という事は
国や世界も無い
法律もない
toushichannel
がしました
どの程度信頼できるんやろか
toushichannel
がしました
コメントする