1: 2020/04/10(金) 20:01:35.132 ID:E3aWWJbIa
どうしよう……
2: 2020/04/10(金) 20:01:52.540 ID:E3aWWJbIa
何しよう
4: 2020/04/10(金) 20:02:46.077 ID:E3aWWJbIa
俺以外にも 似たような状態のやついるよね?
5: 2020/04/10(金) 20:03:28.809
給料入るの?入らなくても羨ましいけど
忙しくて休めないわ
忙しくて休めないわ
8: 2020/04/10(金) 20:04:37.237
>>5
6割は補償してくれるらしいけどそれ以上はわからん
6割は補償してくれるらしいけどそれ以上はわからん
12: 2020/04/10(金) 20:05:57.124
>>8
6割で32日はきつくないか?
6割で32日はきつくないか?
15: 2020/04/10(金) 20:08:16.180
>>12
俺の会社ホワイトだから全額はともかく生活費賄えるくらいは普通にくれると思うよ
俺の会社ホワイトだから全額はともかく生活費賄えるくらいは普通にくれると思うよ
6: 2020/04/10(金) 20:04:03.803
365連休だが?
16: 2020/04/10(金) 20:08:18.485 ID:E3aWWJbIa
>>6
皮肉じゃなく マジで何して過ごしてんだ?
皮肉じゃなく マジで何して過ごしてんだ?
7: 2020/04/10(金) 20:04:22.255
明日から地獄の一週間だー
わーい
わーい
9: 2020/04/10(金) 20:04:55.038
俺も32連休
とりあえず上司から旅行控えるように言われたから旅行は28日ぐらいかけてバイクで日本一週かな
とりあえず上司から旅行控えるように言われたから旅行は28日ぐらいかけてバイクで日本一週かな
17: 2020/04/10(金) 20:09:40.095 ID:E3aWWJbIa
>>9
俺もキャンプは行こうとおもってるんだが いくつかある馴染みのキャンプ場が 営業自粛するみたいなんだわ
遠くまで出掛けるしかないなぁ
俺もキャンプは行こうとおもってるんだが いくつかある馴染みのキャンプ場が 営業自粛するみたいなんだわ
遠くまで出掛けるしかないなぁ
10: 2020/04/10(金) 20:04:58.052
会社が潰れる事を心配した方がいいんじゃね?
19: 2020/04/10(金) 20:11:03.317 ID:E3aWWJbIa
>>10
去年無駄に会社の業績良かったから
中小企業のくせに「即死」する状態ではない(らしい)
去年無駄に会社の業績良かったから
中小企業のくせに「即死」する状態ではない(らしい)
11: 2020/04/10(金) 20:05:39.883
お前は中学卒業してから毎日休みだろハゲ
22: 2020/04/10(金) 20:12:00.579 ID:E3aWWJbIa
>>11
まだハゲてない
ハゲ一族だから 若い時からあがいてる
まだハゲてない
ハゲ一族だから 若い時からあがいてる
14: 2020/04/10(金) 20:07:37.855 ID:E3aWWJbIa
5月は給与はいままで通り支給
6月以降もこんな感じだと 会社は3割カット
政府の雇用助成金で補って 総額では変わらないらしいが 残業代が無くなるからなぁ
ちなみにアルバイトは勝手にしても良いとの事
年末まで引っ張られたらヤバイと宣言された
6月以降もこんな感じだと 会社は3割カット
政府の雇用助成金で補って 総額では変わらないらしいが 残業代が無くなるからなぁ
ちなみにアルバイトは勝手にしても良いとの事
年末まで引っ張られたらヤバイと宣言された
18: 2020/04/10(金) 20:10:20.195
せっかくの連休だし海外旅行だろ
23: 2020/04/10(金) 20:13:01.659 ID:E3aWWJbIa
>>18
日本人を入国させてくれる国 今あるの?
日本人を入国させてくれる国 今あるの?
20: 2020/04/10(金) 20:11:07.290
うちのところも長期休業だわ
やることないから途方に暮れているところ
やることないから途方に暮れているところ
24: 2020/04/10(金) 20:13:15.271 ID:E3aWWJbIa
>>20
だよねぇ
だよねぇ
21: 2020/04/10(金) 20:11:18.571
32連休とかしょぼいこと言うなよ
8月末までこのまま突っ走る勢いだぞ
8月末までこのまま突っ走る勢いだぞ
25: 2020/04/10(金) 20:13:33.857 ID:E3aWWJbIa
>>21
だよなぁ……
だよなぁ……
26: 2020/04/10(金) 20:14:19.227
俺も明日からGW明けまで特別休暇だわ
中小だけど内部留保が年間売上の4倍くらいあかるからとりあえず給料は満額だけど生活残業できなくなるのは地味にきつい
休みと言っても下手に帰省とかできないしな
中小だけど内部留保が年間売上の4倍くらいあかるからとりあえず給料は満額だけど生活残業できなくなるのは地味にきつい
休みと言っても下手に帰省とかできないしな
28: 2020/04/10(金) 20:21:01.110 ID:E3aWWJbIa
>>26
俺も実家帰って70代の親に移したらシャレにならんから帰れんわ
俺も実家帰って70代の親に移したらシャレにならんから帰れんわ
27: 2020/04/10(金) 20:15:56.665
日本一周でもしろ
29: 2020/04/10(金) 20:22:38.699
なんか明日から休業のとこ多いな
31: 2020/04/10(金) 20:24:42.836
>>29
緊急事態宣言今週だったからな
さすがに休む姿勢見せないと社会的に抹殺されかねない
緊急事態宣言今週だったからな
さすがに休む姿勢見せないと社会的に抹殺されかねない
32: 2020/04/10(金) 20:24:49.987 ID:E3aWWJbIa
>>29
俺のところは一般相手の客商売じゃないんだが
世間に合わせて 明日からGWまでとりあえず休む事になったわ
俺のところは一般相手の客商売じゃないんだが
世間に合わせて 明日からGWまでとりあえず休む事になったわ
30: 2020/04/10(金) 20:24:38.989
手取り10万しかないから休みたい
33: 2020/04/10(金) 20:25:56.220
趣味に没頭しようずwww
せっかくの休み楽しもうぜ
せっかくの休み楽しもうぜ
34: 2020/04/10(金) 20:27:49.246
>>33
趣味旅行の俺詰んでるんだよなぁ
趣味旅行の俺詰んでるんだよなぁ
35: 2020/04/10(金) 20:30:47.618
>>34
歩きで旅行するといいよ
昨日2時間くらい無意味に近所歩いてたけど結構疲れた
歩きで旅行するといいよ
昨日2時間くらい無意味に近所歩いてたけど結構疲れた
36: 2020/04/10(金) 20:32:11.141
>>35
それ散歩や
それ散歩や
38: 2020/04/10(金) 20:49:13.598
俺のとこは1/3の出勤率に抑えとる方向になったで
39: 2020/04/10(金) 20:53:36.463 ID:E3aWWJbIa
>>38
社畜思考だと自分でも思うが 生活のリズム考えるとたまには会社行きたいわ
社畜思考だと自分でも思うが 生活のリズム考えるとたまには会社行きたいわ
40: 2020/04/10(金) 20:59:08.859
いいなぁ
銀行員だけどむしろどんどん忙しくなってる
銀行員だけどむしろどんどん忙しくなってる
42: 2020/04/10(金) 21:11:03.497
キャンプはできそうな気がするけどだめなんか
43: 2020/04/10(金) 21:14:45.995
宣言出てからいよいよ多忙になって仕事に殺されそう
休日も出れれば出て欲しい言われて就業時間の月上限超え確定
ちな東証一部上場の正社員
休日も出れれば出て欲しい言われて就業時間の月上限超え確定
ちな東証一部上場の正社員
41: 2020/04/10(金) 21:09:15.887
羨ましい
うちはもしコロナ出たら強制的に有給取らされるからきついわ
月曜からも通常通り出勤に励めとよ
うちはもしコロナ出たら強制的に有給取らされるからきついわ
月曜からも通常通り出勤に励めとよ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586516495/
コメント
コメント一覧 (21)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
羨ましい
公務員だから休日出勤の可能性はあっても休めるとかないんだろうな
仕事辞めたいわ♪
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
その代わり業績や給料はあんまり心配しなくて良さそうだけど
toushichannel
がしました
まぁ裁量労働だから成果は出す必要はあるがノルマがあるような業種でもないし
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
〇あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
ネットの討論番組に出演しました。ぜひご覧ください。
【経済討論】緊急事態宣言・安倍政権から日本を取り戻せるか?[R2/4/11]
137,911 回視聴
toushichannel
がしました
俺は気にしてないが、関東ナンバーから降りてきた人を露骨に避けてる奴とか増えてきた。
降りてきた人も悲しそうな顔してたが、今のご時世では仕方ないだろうな。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
ていた自分を省みろ。自助努力しろ。共助とは
地域で助け合え(謙虚を学べ)。公助に頼る前に
貴方は国の為に何ができるのですか?納税して
るってアホな言い訳したら、蜘蛛の糸が切れま
すよ…
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
物流は国の生命線で政府からも頑張れって言われてるから皆さん頑張りましょ~って。
明日普通に出勤だす。
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
仕事がはじまった時にみんないい男になっていたりして。
toushichannel
がしました
うらやましすぎる………
toushichannel
がしました
コメントする