1: 2020/04/08(水) 22:33:50.09
昨日政府が決定した、新型コロナウイルスへの緊急経済対策の詳しい部分が今日次第に分かってきました。安倍総理肝いりの5000万世帯への「布マスク2枚支給」、報道では200億円かかると言われていましたが、よくよく確認すると、その2倍以上の466億円‼︎ ますます本当にこれでいいのかと思います。
— 大串博志 (@OogushiHiroshi) April 8, 2020
7: 2020/04/08(水) 22:35:00.60
一人388円か、妥当では。
55: 2020/04/08(水) 22:38:24.22
>>7
ゴムが短い粗悪品らしいが納税者としてはありがたく頂こう
無いよりまし
ゴムが短い粗悪品らしいが納税者としてはありがたく頂こう
無いよりまし
286: 2020/04/08(水) 22:50:57.10
>>7
貰えない人もいるんやで
貰えない人もいるんやで
9: 2020/04/08(水) 22:35:06.09
どぶに捨ててる訳じゃないからね
金は国内で回ってんだよ
金は国内で回ってんだよ
17: 2020/04/08(水) 22:35:51.38
>>9
郵便局員、乙。
郵便局員、乙。
20: 2020/04/08(水) 22:36:08.53
>>9
製造したのはベトナムの企業です・・・
製造したのはベトナムの企業です・・・
253: 2020/04/08(水) 22:49:35.46
>>9
介護施設に配ってるブリーフマスクはベトナム製だったよ
しかも紐がゴムじゃないから耳に届かず使えないってw
介護施設に配ってるブリーフマスクはベトナム製だったよ
しかも紐がゴムじゃないから耳に届かず使えないってw
あんな発表の翌日にマジで厚生労働省から布マスク届いたって知ってて…。現物ほぼブリーフだよ!!! pic.twitter.com/17kyXXTbN1
— 知ってるちゃん! (@PAM_nyaam) April 2, 2020
313: 2020/04/08(水) 22:52:32.89
>>9
これは流石にドブに血税を捨てているだろ
しかも誰も望んでいない
これは流石にドブに血税を捨てているだろ
しかも誰も望んでいない
10: 2020/04/08(水) 22:35:12.03
ありえない...
11: 2020/04/08(水) 22:35:21.86
あたまおかC
マスク工場のが100倍マシ
マスク工場のが100倍マシ
13: 2020/04/08(水) 22:35:36.49
さらに800万戸が空き家のため、空き家で無駄になる費用
(200円x2枚+94円送料)x800万世帯=39億5200万円
40億円を最初からドブに捨てるつもりかな?
(200円x2枚+94円送料)x800万世帯=39億5200万円
40億円を最初からドブに捨てるつもりかな?
153: 2020/04/08(水) 22:45:18.44
>>13
郵便局が空き家を把握してるだろ
郵便局が空き家を把握してるだろ
14: 2020/04/08(水) 22:35:40.69
466億円で工場を作ればw
598: 2020/04/08(水) 23:04:45.83
>>14
そっちのがええわ
そっちのがええわ
15: 2020/04/08(水) 22:35:40.85
隔離施設何個作れるのこれ?
18: 2020/04/08(水) 22:36:03.73
この金、休業する店の補償に使えたのに
21: 2020/04/08(水) 22:36:09.06
>>1
ほんとにやんのかこれw
ほんとにやんのかこれw
22: 2020/04/08(水) 22:36:16.15
工場を作るべきだったんだよ
25: 2020/04/08(水) 22:36:31.29
マスク配らないで金を配った方が満足度は高そう
26: 2020/04/08(水) 22:36:38.30
工場作れたろ
29: 2020/04/08(水) 22:36:42.34
悪くはないけど腹減ってる時に定食を頼んだら散々待たされた挙句ドヤ顔で小鉢だけ持ってきやがった感は拭えないわ
866: 2020/04/08(水) 23:14:55.85
>>29
分かりやすくて草
とはいえ悪くないことはない つまり悪手だよ普通に
分かりやすくて草
とはいえ悪くないことはない つまり悪手だよ普通に
32: 2020/04/08(水) 22:36:53.89
いやそもそも来週にはマスクが4~8億枚出荷可能になるとか2ヶ月辺り前からずっといませんかね?
37: 2020/04/08(水) 22:37:21.67
まず466億円の数字の出どころはどこ?んでその数字が正しいの?
41: 2020/04/08(水) 22:37:36.23
しかも質感はパンツなんでしょ?
誰が使うのw
誰が使うのw
42: 2020/04/08(水) 22:37:40.19
金で解決するなら良いんじゃね
個人的にはバンダナで十分だけど
個人的にはバンダナで十分だけど
43: 2020/04/08(水) 22:37:49.23
金配れよ
全く
全く
44: 2020/04/08(水) 22:37:53.75
この非常時でも懐に金入れる算段してるんだからすごいよこれが現実だからな
47: 2020/04/08(水) 22:37:58.19
粗末に出来んわ
神棚に飾る
神棚に飾る
51: 2020/04/08(水) 22:38:13.01
その金で最初からマスク工場建ててたらもう生産出来てたねぇ
52: 2020/04/08(水) 22:38:19.30
ACで自作マスクの作り方でも流せば済む話
503: 2020/04/08(水) 23:00:56.75
>>52
ほんとそうだ。100万円もあればできるんじゃないの。
ほんとそうだ。100万円もあればできるんじゃないの。
56: 2020/04/08(水) 22:38:30.11
余裕でマスク工場作れそうだなw
さすが無能政府
さすが無能政府
58: 2020/04/08(水) 22:38:33.97
>>1
ありがてぇありがてぇ
ありがてぇありがてぇ
61: 2020/04/08(水) 22:38:49.33
1枚500円弱か
自腹なら絶対買わない
その分ウマウマしてる奴らがいるって事だよな
バカみたい
自腹なら絶対買わない
その分ウマウマしてる奴らがいるって事だよな
バカみたい
68: 2020/04/08(水) 22:39:11.20
マスク工場がいくつ建てられたんだよ('A`)
81: 2020/04/08(水) 22:40:21.97
>>1
マスク信者はいくらでも欲しいんじゃないの?
いつまでも朝列作ってるし。
マスク信者はいくらでも欲しいんじゃないの?
いつまでも朝列作ってるし。
91: 2020/04/08(水) 22:41:16.55
現金かマスク工場が良かったなー
96: 2020/04/08(水) 22:41:39.23
もうこれやめろ
なかったことにしたほうがいい
いつ届くかもわからないのに無駄にもほどがある
なかったことにしたほうがいい
いつ届くかもわからないのに無駄にもほどがある
103: 2020/04/08(水) 22:42:05.29
これだけの大口発注してんのに
なんで高くなるんだわアホか
なんで高くなるんだわアホか
106: 2020/04/08(水) 22:42:13.18
その金で紙のマスクを量産しろよ
109: 2020/04/08(水) 22:42:17.93
来年から復興税+コロナ税
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586352830/
コメント
コメント一覧 (37)
どこでどう確認したかも明らかにしてないw
ガセも良いところだねw
こんなの信じて拡散すると後で嘘つき呼ばわりされるよw
toushichannel
が
しました
ま、まさかTwitterだけ!?
toushichannel
が
しました
こうやって取り締まらない以上
国民は真に受けることになるだろう
都合の悪いフェイクニュースはドンドン拡散させればいいさ
もう少し日本政府は強行してもいいと思うんだ
toushichannel
が
しました
最初の2枚は200億
5月か6月でさらに数枚とか言ってた気がする
466億は2枚(200億+郵送30億だっけ?)+α(236億、もしかしたら2枚+郵送)
という内訳かもしれない
たしかひるおびで、2、3ヶ月先にの5,6枚を配るか、まずは急いで2枚で後で数枚
みたいなことを言っていような気がしたからこういう推測ね
まあ、466の内訳をみてからだ
toushichannel
が
しました
今更マスクガーやってるやつは世界から笑われる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
だから計画発表時と、実行時でモノの値段が変わっていたとしておおかしくないし、それを理由に失敗とか言うのは短慮に過ぎる。
まさか独裁国家みたいに強制徴発するのが当たり前とか考えてないよな。(パヨ脳は簡単に独裁強権したがるけどな)
結局何が失敗で何が成功だったかなんてのは、全てが終わってからでしか分からない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
大した金額じゃないだろ
みんながやれば無意味じゃないんだし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
・介護高齢者施設向けにも別途2000万枚以上確保済み、順次配布
・小中学校向けに1100万枚の布製マスクを確保し4月中をめどに配布
・4月中に1億枚以上のマスクを国民全体に配布 ←今回のはこれ
toushichannel
が
しました
いいのそれで?
toushichannel
が
しました
ケチ付けている連中はマスゴミ、ノイジーマイノリティな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
でかい金が動く所に勝手に擦り寄ってきて手伝うんだから僕にもお金くれるよねって言ってくるクソ野郎が政府には一杯いる
toushichannel
が
しました
その金で工場建てろって、既に複数の国内企業が自社工場でマスク生産ラインを作るのを発表してるのに建てる必要性は?世界中で物流が停滞してるのにどうやって建築材料確保するの?確保できたとして、建てるのにかかる期間は?土地の選定は?マスクの材料を確保できて安定生産できるの?
これらを考えて議論して計画を立てて発表するまでどんだけの時間がかかると思ってんだ
そんなことより今現在のマスク不足の解消が先決だろ
toushichannel
が
しました
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もちろんおいしい仕事を受注した民間業者は役人の天下りを破格の報酬で受け入れてキックバック
合法的に汚職するのが日本の役人の得意技なんだなw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こんなんだからアベノセイダーズって言われんだ。
toushichannel
が
しました
仮に460億だとしても国内に回るなら問題ない
toushichannel
が
しました
マスク配布で悔しがる転売屋のが見たいから
金渡したら転売屋が喜ぶだけ
あとはアルコールも配布して欲しいかな
toushichannel
が
しました
多少の非効率は仕方ない
我らが政府は無駄を削減するために無駄な会議して無駄なものさらにつける連中だぞ
まだ仕事してるだけマシと思うべき
背に腹は変えられん
toushichannel
が
しました
一人1億・466人に配ったほうが盛り上がりそうじゃない?
toushichannel
が
しました
予備費→5000万世帯
予算→2発目用
ってことじゃないの?
toushichannel
が
しました
コメントする