1: 2020/01/30(木) 16:43:51.835 ID:4nCG2T65d
それって死ね言うてるようなもんやせぞてめえ!って窓口でブチ切れたら公務員どもが迷惑そうな顔しやがったクソが
2: 2020/01/30(木) 16:44:36.033
いや仕事しろよ
3: 2020/01/30(木) 16:45:02.454
分割の相談しろ
4: 2020/01/30(木) 16:45:15.407
分割相談すれば?
5: 2020/01/30(木) 16:45:19.869
刑務所で労働するみたいので払えば?
6: 2020/01/30(木) 16:45:49.879
払えカス
7: 2020/01/30(木) 16:46:41.598
国保だろ?踏み倒せば良い
20: 2020/01/30(木) 16:56:48.372 ID:4nCG2T65d
>>7
踏み倒せたら爽快やろなあ
でも車や家具差押えられたら嫌だから仕方ない
踏み倒せたら爽快やろなあ
でも車や家具差押えられたら嫌だから仕方ない
8: 2020/01/30(木) 16:47:30.437
働け
9: 2020/01/30(木) 16:47:45.806
なんでも滞納する奴て一生治らんよな
根本的に終わってるから貧乏から這い上がることが出来ない
根本的に終わってるから貧乏から這い上がることが出来ない
15: 2020/01/30(木) 16:54:56.305 ID:4nCG2T65d
>>9
国保だけ金額に納得いかないほど高いから滞納した
年収350万申告で月に48000円、年に60万近いとかおかしいって
いきれないわ
国保だけ金額に納得いかないほど高いから滞納した
年収350万申告で月に48000円、年に60万近いとかおかしいって
いきれないわ
22: 2020/01/30(木) 16:58:12.592
>>15
自営業か
自営業か
25: 2020/01/30(木) 16:58:55.076
>>22
自営≒個人事業主ね
おれは法人代表なので自営ではないかな
自営≒個人事業主ね
おれは法人代表なので自営ではないかな
30: 2020/01/30(木) 17:00:14.736
>>22
ごめん レス安価誤爆
ごめん レス安価誤爆
36: 2020/01/30(木) 17:04:06.694 ID:4nCG2T65d
>>30
絶対おかしいやろそれ
海外なら暴動起きてるレベルだよな
共産党くらいしか国保の金額下げろいうとる政党おらんとかまじ日本終わっとるわ
絶対おかしいやろそれ
海外なら暴動起きてるレベルだよな
共産党くらいしか国保の金額下げろいうとる政党おらんとかまじ日本終わっとるわ
39: 2020/01/30(木) 17:06:46.749
>>36
共産党が言うというのも皮肉な話
共産党が言うというのも皮肉な話
11: 2020/01/30(木) 16:51:29.788
国民健康保険ば高過ぎるな
健康保険はそこまで高く思わんが
健康保険はそこまで高く思わんが
14: 2020/01/30(木) 16:54:05.598
貧困者をサポートする制度は数多くありますが
その多くは情報弱者でもあるため制度に気づくことができません
その多くは情報弱者でもあるため制度に気づくことができません
57: 2020/01/30(木) 17:50:07.365
>>14
だからこそ現物支給によるベーシックインカムよな
だからこそ現物支給によるベーシックインカムよな
16: 2020/01/30(木) 16:55:08.459
おれなんぞ欠落期間ないのに
脱皿→起業までのタイムラグ1週間分で6万もあるの腹立つから
払わなかったら延々と催促きてる
脱皿→起業までのタイムラグ1週間分で6万もあるの腹立つから
払わなかったら延々と催促きてる
24: 2020/01/30(木) 16:58:16.123 ID:4nCG2T65d
>>16
高すぎやろそれ
まじクズだよな国保
1番たち悪い暴力団だわあいつら
高すぎやろそれ
まじクズだよな国保
1番たち悪い暴力団だわあいつら
30: 2020/01/30(木) 17:00:14.736
>>24
前職の〆が20日
ちゃんと任意継続にしてたのにこれだからな
たった10日 休日除いて7日で一ヶ月分六万払えってw
前職の〆が20日
ちゃんと任意継続にしてたのにこれだからな
たった10日 休日除いて7日で一ヶ月分六万払えってw
23: 2020/01/30(木) 16:58:15.571
3ヶ月30万円なんてありえないわ
月に10万円じゃん
月に10万円じゃん
61: 2020/01/30(木) 18:45:31.560
>>23
読み取れよ
滞納して三ヶ月以内に全部払えってこと
読み取れよ
滞納して三ヶ月以内に全部払えってこと
26: 2020/01/30(木) 16:58:56.300
国保と住民税はガチ
27: 2020/01/30(木) 16:59:05.204
そんな高いん?
29: 2020/01/30(木) 17:00:03.798
差し押さえなんてシカトしときゃなにもされねーぞ
31: 2020/01/30(木) 17:00:34.001
なんでそんな高いん
43: 2020/01/30(木) 17:12:56.296 ID:4nCG2T65d
>>31
ひどいやろ?
1人暮らしだから1人分月に48000円やで!
しかも所得申告額たったの350万で
ひどいやろ?
1人暮らしだから1人分月に48000円やで!
しかも所得申告額たったの350万で
33: 2020/01/30(木) 17:00:57.934
深夜コンビニで金おろそうとする
↓
差し押さえられてる
このパターンで震えろ
↓
差し押さえられてる
このパターンで震えろ
37: 2020/01/30(木) 17:04:37.174
やっぱり政権変わらないと駄目なのかな
38: 2020/01/30(木) 17:04:52.830
1人分じゃないよな?
41: 2020/01/30(木) 17:09:46.654
>>38
あーなるほど
あーなるほど
44: 2020/01/30(木) 17:14:12.279 ID:4nCG2T65d
>>38
1人分やで!
てか独身やから俺だけしかおらん
年収350万申告で月に4.8万
もうね、バカかと
1人分やで!
てか独身やから俺だけしかおらん
年収350万申告で月に4.8万
もうね、バカかと
46: 2020/01/30(木) 17:18:25.907
>>44
まじでか
どんだけとるんだ
まじでか
どんだけとるんだ
50: 2020/01/30(木) 17:36:41.675
>>46
ありがとう
取りすぎだよな、、
国保はリタイヤした老人、低所得が多いからそちらで期待出来ない分。そこそこ収入ある層からふんだくることで満たしてるらしい
ありがとう
取りすぎだよな、、
国保はリタイヤした老人、低所得が多いからそちらで期待出来ない分。そこそこ収入ある層からふんだくることで満たしてるらしい
40: 2020/01/30(木) 17:07:07.770
日本で暮らしたいなら日本のルールには従っとけ
45: 2020/01/30(木) 17:15:04.029
病気になったらどうすんの?
歯医者は?
妊娠したら?
そもそも年齢は?
結婚は?
歯医者は?
妊娠したら?
そもそも年齢は?
結婚は?
47: 2020/01/30(木) 17:22:10.012
稼いでたら払う
当たり前だが
当たり前だが
51: 2020/01/30(木) 17:37:10.446 ID:4nCG2T65d
>>47
申告年収350万やでたったの、、
申告年収350万やでたったの、、
52: 2020/01/30(木) 17:39:32.718
俺なんか毎日のビール代も経費で落としてるからなぁ
53: 2020/01/30(木) 17:44:21.534 ID:4nCG2T65d
>>52
まじかい?名目はどうしとるん?
まじかい?名目はどうしとるん?
54: 2020/01/30(木) 17:47:14.610
>>53
飲食店だから別になんも問題ないけど?
買い出し用として車も経費だし
飲食店だから別になんも問題ないけど?
買い出し用として車も経費だし
55: 2020/01/30(木) 17:47:51.922 ID:4nCG2T65d
>>54
なるほど飲食なら妥当やね
いいなあ
なるほど飲食なら妥当やね
いいなあ
58: 2020/01/30(木) 17:55:00.624
高すぎやろ
なんでなん、実質年収はいくらぐらい?
なんでなん、実質年収はいくらぐらい?
62: 2020/01/30(木) 19:16:50.093 ID:4nCG2T65d
>>58
実質年収は800くらいあるけど経費雑費引いて350ぽっち申告やで
実質年収は800くらいあるけど経費雑費引いて350ぽっち申告やで
59: 2020/01/30(木) 18:27:45.158
失業者の国民健康保険はむちゃくちゃ安いんだよな。自分失業してからずっと滞納してたと思ってたからガクブルで役所に聞いたら今までも親の方と一緒に請求有ってたみたい。親も非課税だから月2千円もしないみたいだし。
60: 2020/01/30(木) 18:41:48.903
当たり前のルールを高いとか今更言われてもな
もちろん個人の負担増えて法人の負担減らしてる政策の結果でもあるけど
もちろん個人の負担増えて法人の負担減らしてる政策の結果でもあるけど
コメント
コメント一覧 (15)
年収が有るので有れば税金を納めるのは
国民の義務と言う事で話し合いは通じないよ?
納めてから文句は言おう。
話し合いが通じるのは反社位だよ。
公務員には通じない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こいつ厚生年金は企業が半分持ってるからこその金額だって事すら知らなそう
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あと国保は自治体で保険料違う
自営だったらどっかの組合に入ってそこの健保に入るのがいいかも
収入関係なく定額
だからもし収入0になっても払わなきゃらんけどね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そもそも差し押さえまでにおわされるって相当やぞ
toushichannel
が
しました
チャイナ様がタダ乗りなさるから原資が不足するんや
多めに払って支えたれ
toushichannel
が
しました
公に納めないといけないカネは如何なる事情で自己破産したとしても、
自己破産ごときでチャラにならないから払っとくのが吉。
toushichannel
が
しました
は?高収入やんけ
なめとるんか?
toushichannel
が
しました
消費税もフトコロにできるし。
toushichannel
が
しました
コリア様>>>>チャイナ様>フィリピン様>>>>日本人
toushichannel
が
しました
コメントする