1: 2019/07/15(月) 22:04:00.11
2019/7/14 08:00
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190714-38351751-careercn

人生の数ある決断の中で、重みのあるものの1つが結婚だ。慎重になるあまり理想を高く持ちすぎ、素敵な出会いにたどり着けず疲弊している人は多い。

ガールズちゃんねるに7月10日、「【婚活】相手に求める年収について」というスレッドが立った。現在婚活中のスレ主は自分の年収が500万円なので、年収600万円以上の男性を希望しているが、なかなか条件を満たす男性に出会えず、不満を漏らしている。

スレッドには、「相手の年齢にもよるけど、目先の金額よりも将来性があるかどうかが大事だよね」と、5年後10年後の収入も加味したほうが良いという建設的なアドバイスが見られた。大手企業でも、産業構造の変化によって大規模なリストラが行われる時代だ。額面だけではなく、勤め先が成長産業かどうかもチェックしたほうが良さそうだ。

「年収600万円で嫌悪感のない見た目で、まともなコミュ力ある男は婚活市場にいない」

ただ、スレ主に現実を突きつける厳しい指摘も散見された。高収入を得られる優秀な男性は学生時代から付き合っている女性と結婚したり、交際相手が途切れなかったりする。婚活市場に参加するケースは稀だ。

仮にそういった男性が婚活市場にいても、ライバルが多く、知人以上の関係になることも難しいだろう。「30過ぎていてその条件にこだわっているなら結婚は遠のきそうな気がする」と、スレ主の年齢によっては、ハイスペ男性に見向きもされない可能性があると指摘する人もいた。

自分が結婚相手を精査しているように、男性側もシビアな視線を女性に向けている。理想を高く設定することは悪くはないが、自分の婚活市場価値を見極めることも忘れてはいけない。

年収600万円以上の20代未婚男性は2%、30代でも8%

以下ソースで
★1 2019/07/14(日) 16:11:57.85
前スレ★10 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563179509/-100

10: 2019/07/15(月) 22:08:15.56
人のスペック語る前に自分のスペック語れよ

12: 2019/07/15(月) 22:09:19.01
家族組むのに必要なのは安定飛行。その為の団結力
年収がズバ抜けてるなら金で解決かもしれんが600万じゃ転べば終わり
結局は性格や相性で決めるのが一番なんだよ

13: 2019/07/15(月) 22:09:27.08
東京なら底辺高卒でも年収600万とか当たり前なんだけど

14: 2019/07/15(月) 22:10:13.40
1千万でも苦しいぞ

17: 2019/07/15(月) 22:10:18.60
なんで自分より上を求めるのか。
普通は自分よりちょっと下じゃないの?

353: 2019/07/15(月) 23:49:24.52
>>17
なんだかんだで女は男に隷属したいんだよ
男女雇用機会均等法なんてやめちまえばいいのに

19: 2019/07/15(月) 22:10:49.43
あきらめなさい

20: 2019/07/15(月) 22:11:05.28
月50万ならすぐだよ

21: 2019/07/15(月) 22:11:40.53
アベノミクスで空前の好景気なんだから年収600万なんてハードル低い方だろ。文句垂れてる奴はガチの負け組なんだろうな…

24: 2019/07/15(月) 22:14:28.37
30代で年収600万円が高給取りって世の中がどうなんだ?
どんどん中流層が減ってるって事だよね

26: 2019/07/15(月) 22:15:38.50
普通の30代男なら600万くらい稼いでるだろ。んで普通に結婚してる

29: 2019/07/15(月) 22:16:00.34
その女性自身が600万稼いでるなら文句も無いけど稼いでもなく相手にだけってのは...
自分も400万稼いで相手も400じゃダメなのか?計800、自分は0で相手は600?

34: 2019/07/15(月) 22:17:43.45
>>29
自分は500って書いてあるよ

40: 2019/07/15(月) 22:19:54.18
金でしか人の価値を計れないクソだから相手にされないだけだろ?
反論出来る奴居るか?

51: 2019/07/15(月) 22:22:43.00
何で結婚したいのか
本人ももうはっきりはわからないだろ

56: 2019/07/15(月) 22:23:46.43
年収600万?まさか手取りの事じゃないよな?
あと消費税が10%になると、年収540万になるな

67: 2019/07/15(月) 22:27:04.65
年収800万でも手取りでは600万ぐらいしかなくて月収は50万ちょいだぞ
年収1000万は欲しい

75: 2019/07/15(月) 22:28:54.57
つか女性が見てるのは年収だけじゃないし600万の年収プラス性格だったりルックスだったり同居の有無などに拘ると30オーバーの女性は厳しいだろうね

81: 2019/07/15(月) 22:30:56.49
>>75
年収は、条件の中の一つだよね。
人間、金がないと生きていけないから、ある程度の年収を条件にするのは当然。

79: 2019/07/15(月) 22:30:54.48
>>1
つか年収が幸せのすべてって、女さんバカですよー

85: 2019/07/15(月) 22:31:39.60
ここでこんな男で妥協したらきっと後悔する
次のお見合い相手がストライクの可能性を捨てきれないし

130: 2019/07/15(月) 22:42:22.61
>>85
それ婚活女子あるあるでしょw
で、あの人やっぱよかったのかも?でももう遅い。
的なやつでしょ。

88: 2019/07/15(月) 22:32:08.37
年収600万円が高収入な時代だもんな
日本やばすぎだわ

90: 2019/07/15(月) 22:32:42.19
までも40代以上で年収600万ない奴は終わってんな
地方は知らんが

91: 2019/07/15(月) 22:33:20.27
この女性は年収500万あるようだけど出会って結婚まで行ったらどうするつもりなんだろうね?
専業主婦希望とかなら自分の年収が500あるから相手は~とか言っても相手からすれば女性の年収は無意味になるし

99: 2019/07/15(月) 22:36:10.80
>>91
生活費その他諸々、旦那全持ちで旦那は小遣い月3万。
自分のお金は全て自分の自由。

108: 2019/07/15(月) 22:38:03.19
テレビのお見合い番組は年収高いな
漁師や農家で田舎だと豪邸ぐらいしか使い道ないけど

119: 2019/07/15(月) 22:39:42.50
やっぱり成績優秀な子供の将来と考えると医者が無難なのかなあ

131: 2019/07/15(月) 22:42:40.65
日本は30年間賃金上がらなかった。相対的に先進国の中では貧しくなってしまった。アメリカの母子家庭の平均収入が350万くらいだろ?日本の母子家庭は200万切ってたよな。

133: 2019/07/15(月) 22:43:08.09
>>131
母子家庭は生活保護受けれるからね~

132: 2019/07/15(月) 22:42:54.20
出会えなくていいじゃん
強欲者の子孫を残さず淘汰してくれればそれでいい

136: 2019/07/15(月) 22:44:04.28
600万どころか500万だって適齢年齢ならそこまでいないっすよ

137: 2019/07/15(月) 22:44:10.99
まじ、最近こんな女ばかりwwww

だから結婚する男子も減るわけねwwww

140: 2019/07/15(月) 22:45:26.97
この条件で20代求めてたら流石に無理ある

148: 2019/07/15(月) 22:46:49.14
もう金と結婚しろよ
600万を隣に写真撮れ

151: 2019/07/15(月) 22:47:45.13
500万位の優良企業勤めで妥協しとけ。結婚すれば、配偶者手当て、家族手当て、住宅手当て等で600万位になる。

153: 2019/07/15(月) 22:48:24.14
もうATMと結婚しなさい

155: 2019/07/15(月) 22:48:45.17
いいなと思う男性は既婚者ばかりが口癖の女友達がいるが
俺もいいなと思うと思う女は既婚者ばかりなんだよな
マジで椅子取りゲームだよ

161: 2019/07/15(月) 22:51:36.32
>>155
深いいねえ!

176: 2019/07/15(月) 22:55:44.58
>>155
もうその女友達と結婚しちゃいなよ

181: 2019/07/15(月) 22:56:29.34
>>155
つか狙いは、シングルママの未婚の若い女性兄弟や親せきなんだよなw

シングルママのつらさを知ってるから。

194: 2019/07/15(月) 22:59:30.81
>>155
なるべくして既婚になってるだけあるよね。
結婚するだけの魅力があるから既婚者なわけで。

158: 2019/07/15(月) 22:50:04.20
400万くらいでいいよ。年収なんて。
家事育児に協力的であれば。共働きするし何とでもなる。
みたいな女から売れてく傾向が高い。

162: 2019/07/15(月) 22:51:36.44
バブルのとき、三高とかヤンエグとか言ってなかった?
何で600万で納得するの?

164: 2019/07/15(月) 22:52:16.62
愛さえあれば貧しくてもいいは
ウソだったのか

169: 2019/07/15(月) 22:54:06.18
>>164
DQN界なら金より愛だろ?

170: 2019/07/15(月) 22:54:27.23
>>164
相手の女が年増でもデブでもメシマズでも愛情持てる男ならそのセリフ言っていい

171: 2019/07/15(月) 22:54:32.34
>>164
何を言ってるのやら

これが世の女性の考える爪に火を点す様な生活の最低基準だよw

172: 2019/07/15(月) 22:54:41.48
>>164
前世紀末、バブルの名残をとどめるねーちゃんがTV番組のインタビューに答えて曰く
「愛さえあれば~、年収1000万円くらいでも~、贅沢しなければ~、なんとかやっていけると思うし~」

282: 2019/07/15(月) 23:25:39.56
>>164
年取ったり子供生まれたり病気になったりしたら、金は命より重くなる。

178: 2019/07/15(月) 22:56:03.43
600万以上の年収といいつつ
年齢も制限するからいないんじゃないかな
今の時代じゃ若いやつでその年収なら恋人もいるからね
おっさんなら45以上にすればいるからもっと現実を見たらいい

183: 2019/07/15(月) 22:56:45.91
婚活登録じゃなくて、普通に出会えりゃ400万以下でも十分なんだけどな

190: 2019/07/15(月) 22:58:41.15
>>1
結婚をエサにしないと相手にされない婚活男性に何言っているのという感じ
体を差し出さないと相手にされない女性と同レベルなのだから

195: 2019/07/15(月) 22:59:33.23
男性をATM化したがるのは日本特有の現象

197: 2019/07/15(月) 22:59:39.42
戦わなきゃ現実と

207: 2019/07/15(月) 23:01:22.85
自分で年600万稼いでもええんやで。

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563195840/