1: 2019/02/05(火) 08:29:10.17 ID:bt2qmzO7p
政府「雇用保険の追加給付したいけど住所わからんわ…すまんな」
2: 2019/02/05(火) 08:29:44.68 ID:djT0GcXap
古代律令制もびっくりのガバガバ戸籍
3: 2019/02/05(火) 08:29:55.18 ID:SPAw5c5wa
これは二枚舌
4: 2019/02/05(火) 08:30:04.92 ID:uKMBFW3E0
甘えてんな
探偵雇ってでもやれ
探偵雇ってでもやれ
5: 2019/02/05(火) 08:30:26.02 ID:NxX+MumQM
流石は無能の集まり
6: 2019/02/05(火) 08:30:49.12 ID:U/a+15cXM
無能
7: 2019/02/05(火) 08:30:56.16 ID:N85AILPr0
税務署「マイナンバーは必須やで(なくても通すけど)」
8: 2019/02/05(火) 08:31:02.61 ID:SPAw5c5wa
なお国民のwifiルータのパスワードは把握できるもよう
29: 2019/02/05(火) 08:43:13.49 ID:zF32trtfa
>>8
すまん検査した機器がウイルスにかかってわw
すまん検査した機器がウイルスにかかってわw
9: 2019/02/05(火) 08:31:44.16 ID:Hr+K01EX0
住基ネットの失敗から何も学ばずに案の定マイナンバー活用出来てなくて草
これぞ税金の無駄遣い
これぞ税金の無駄遣い
11: 2019/02/05(火) 08:33:46.39 ID:WXNhAL5Sr
通知カードのペラペラしか持ってないんやけどちゃんとカードの方発行してもらったほうがええんか?
14: 2019/02/05(火) 08:35:16.21 ID:SPAw5c5wa
>>11
お好みで
身分証にはなる
お好みで
身分証にはなる
19: 2019/02/05(火) 08:37:12.05 ID:JzbwHCLS0
>>14
身分証代わりに使えないケースが稀にあるのがクソ
身分証代わりに使えないケースが稀にあるのがクソ
20: 2019/02/05(火) 08:37:51.82 ID:WXNhAL5Sr
>>14
他に身分証あるなら特にいらんのか
まぁでもそのうち紙だとボロボロになりそうだし申請するかな
他に身分証あるなら特にいらんのか
まぁでもそのうち紙だとボロボロになりそうだし申請するかな
16: 2019/02/05(火) 08:36:03.15 ID:xV+CLvNN0
何でこんな無能化したん?
苦労知らずの二世のボンボンが官僚になったから?
苦労知らずの二世のボンボンが官僚になったから?
25: 2019/02/05(火) 08:40:47.37 ID:q6mESS5Y0
>>16
官僚だけでなく自民党もそういう連中ばかりやん
官僚だけでなく自民党もそういう連中ばかりやん
17: 2019/02/05(火) 08:36:40.93 ID:ZJ6FuA0Cp
韓国見習えよ あれ万能カードだぞ
18: 2019/02/05(火) 08:36:54.97 ID:WXNhAL5Sr
引っ越した時役所行ったら住基カード今日提出してもらわないと失効しますって言われて
時間ギリギリだったから家に取りに戻ったら役所閉まりますよね?って聞いたらそうですねと平然と返され結局失効した
何やってんあのシステム
無くすなら更新とかやめて正式に全部無くせよ
時間ギリギリだったから家に取りに戻ったら役所閉まりますよね?って聞いたらそうですねと平然と返され結局失効した
何やってんあのシステム
無くすなら更新とかやめて正式に全部無くせよ
21: 2019/02/05(火) 08:38:30.55 ID:vJBtRFrLa
全部失敗して情報管理できてないからセーフ
22: 2019/02/05(火) 08:39:13.25 ID:b/nej98Ha
利権の団体増やしたいだけやぞ
23: 2019/02/05(火) 08:39:25.66 ID:fzpoyNGb0
天下り先増やしたいだけ
24: 2019/02/05(火) 08:40:21.65 ID:q6mESS5Y0
一方でサイバーテロの脅威を唱える無能
26: 2019/02/05(火) 08:41:20.12 ID:Mt+fqKAZ0
ワイが無能だらけの日本を救うで👍
27: 2019/02/05(火) 08:41:54.01 ID:nfZqO5Cd0
税金の無駄
28: 2019/02/05(火) 08:42:23.71 ID:nfZqO5Cd0
利権の温床
31: 2019/02/05(火) 08:45:26.89 ID:xoRZVWPN0
役所の連中ってなんで土日祝やすんどんねん?
お前らこそ土日営業するべきやろクズども
お前らこそ土日営業するべきやろクズども
32: 2019/02/05(火) 08:45:50.56 ID:e7cjRci5d
住基カードがあるのに
役所で手書きで細かく書類書かされる意味分からん
手続きとか国民の負担減らすと言っていたのに
役所で手書きで細かく書類書かされる意味分からん
手続きとか国民の負担減らすと言っていたのに
34: 2019/02/05(火) 08:46:55.40 ID:gA7vvAX60
>>32
意識高い自治体ではマイナンバーあればコンビニで証明書の発行できるようになってるから…
意識高い自治体ではマイナンバーあればコンビニで証明書の発行できるようになってるから…
33: 2019/02/05(火) 08:45:58.91 ID:UpNvyFJYa
ガチガチに管理したいけど無能しかいないんよ
35: 2019/02/05(火) 08:48:45.56 ID:VM32Wndoa
今後の活躍に期待ですね!
36: 2019/02/05(火) 08:49:35.52 ID:0ugjLVBA0
メリットを感じたことが1度もない
37: 2019/02/05(火) 08:50:48.36 ID:bPBEU3ZjD
マイナンバーのせいで脱税がバレたやつは大勢いそう
38: 2019/02/05(火) 08:52:20.02 ID:Y7t5S610a
>>37
なんも紐づけされてへんで
なんも紐づけされてへんで
39: 2019/02/05(火) 08:52:21.51 ID:gA7vvAX60
法人の電子署名が、代表のマイナンバーカードでできるようになったはほんま楽や
ちな自営
ちな自営
41: 2019/02/05(火) 08:55:14.73 ID:hdinBS+e0
多少不便なくらいでええやろ
情報ぶっこ抜きはヤバい
情報ぶっこ抜きはヤバい
40: 2019/02/05(火) 08:52:57.11 ID:ocJzhQmJ0
メリット無くて手間とリスクだけ増えるって何の罰ゲームやねん
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549322950/
コメント
コメント一覧 (1)
toushichannel
が
しました
コメントする