1: 2019/01/30(水) 15:21:31.50 ID:Y/SOLojZ9
東京五輪、開会式は30万~1万2千円 価格公表

2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は30日、五輪の一般チケットの価格を発表した。
最高額30万円(税込み)の開会式や陸上競技などで、A~E席の最大5種類のチケットを用意。
家族連れら幅広い層のニーズに応える数千円のチケットも準備した。公式サイトで19年4月以降に販売がスタートし、
大会に向けた機運の高まりも期待される。


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4066127030012019CC1000/

3: 2019/01/30(水) 15:22:30.09 ID:zyposZL/0
いろいろボッタクリ五輪

4: 2019/01/30(水) 15:22:41.74 ID:Eb/7wV450
安い!

5: 2019/01/30(水) 15:23:01.78 ID:oHgxI7Rk0
これに交通費と宿泊費がかかるんだな
行かなくてもいいわ

6: 2019/01/30(水) 15:23:32.13 ID:8Hw1bGxl0
お手頃価格

9: 2019/01/30(水) 15:24:28.83 ID:ieAisbah0
開会式の連休は海外旅行に行く予定

10: 2019/01/30(水) 15:24:35.19 ID:aNOBzKgN0
IT時代なんだからテレビで見るのが正しい参加方法

11: 2019/01/30(水) 15:24:35.24 ID:8Hw1bGxl0
家族4人で120万って出血大サービスだな

13: 2019/01/30(水) 15:25:38.88 ID:++QOXK+w0
>>1
笑ったわ!

14: 2019/01/30(水) 15:25:49.01 ID:Pz785Jul0
は?

15: 2019/01/30(水) 15:26:11.15 ID:ZQ6+crwe0
大株主接待みたいな使われ方もするだろうから、お高い席もなきゃいけないしな

17: 2019/01/30(水) 15:26:24.14 ID:0l/ZQyvr0
絶対ガラガラ

18: 2019/01/30(水) 15:26:44.51 ID:tIIePn/j0
海外で見たほうが安そう

19: 2019/01/30(水) 15:27:22.65 ID:qBfycLzS0
陸上13万もすんのか

20: 2019/01/30(水) 15:27:26.93 ID:tIaQfBHW0
 
ボランティアがタダなんだから
観戦もタダだろ
 

22: 2019/01/30(水) 15:27:39.73 ID:Ub5skbC30
ボランティアの血と汗と涙

23: 2019/01/30(水) 15:27:45.71 ID:OTnbyAbn0
美しい国だなあ
上級国民用の五輪

24: 2019/01/30(水) 15:27:46.16 ID:z95WG5hw0
オリンピック儲かるなぁ

25: 2019/01/30(水) 15:27:56.98 ID:uFxa22hB0
これは企業向けの接待価格だな

一般庶民に対しての売りもんやない

30: 2019/01/30(水) 15:28:49.26 ID:eHtnvHvo0
観るならテレビが一番だから
お祭り気分を味わうなら
安い席で十分かな
取れないだろうけど

31: 2019/01/30(水) 15:28:58.72 ID:vtAXM8Jk0
全席これじゃガラガラ
値引きかスポンサー動員されるだろ

32: 2019/01/30(水) 15:29:22.71 ID:U1RewBIz0
コンパクトなオリンピックでほんと助かるわ

33: 2019/01/30(水) 15:29:31.00 ID:18SdOaAY0
日本美しすぎて涙がでてきたw

34: 2019/01/30(水) 15:29:35.53 ID:cLD9Uik+O
たけえw
興味のないマラソン位しか見れん

36: 2019/01/30(水) 15:29:40.26 ID:EjHRCvG70
まぁTVでいいや。くそ暑い中わざわざ行かなくても。

38: 2019/01/30(水) 15:29:56.38 ID:+/ZwrSP50
マラソンで金を取るのかw
前を通り過ぎるのは一瞬だぞw

64: 2019/01/30(水) 15:34:52.34 ID:IhkAfZQv0
>>38
ゴール会場だろ
さすがに

39: 2019/01/30(水) 15:30:00.64 ID:3TPoo71Z0
沿道応援で6000円も取られるのか
アホ草!

48: 2019/01/30(水) 15:31:34.88 ID:i3/HkEnh0
>>39
どうやって区分するんかな

40: 2019/01/30(水) 15:30:02.34 ID:NvgSefyh0
もっと取ればいいのに

42: 2019/01/30(水) 15:30:58.82 ID:sjxzbpDI0
マラソン(男子)w

45: 2019/01/30(水) 15:31:19.24 ID:p5pNK8k+0
楽しみにしてたのに!
これじゃ日本でやる意味ないじゃん…

47: 2019/01/30(水) 15:31:31.35 ID:U1RewBIz0
ついでに観戦可能な場所にいるボランティアスタッフからもお金徴収したほうがいい

52: 2019/01/30(水) 15:31:55.51 ID:8N1/s58H0
その期間は海外旅行することにしました。

53: 2019/01/30(水) 15:33:07.22 ID:1LHfVvF30
元取れる?

57: 2019/01/30(水) 15:34:00.78 ID:8Hw1bGxl0
>>53
下手したら熱中症になって持ち出しかもねぇ・・・

54: 2019/01/30(水) 15:33:30.35 ID:QfcCwHm00
人件費はボランティアでただなのに
なんでこんなに高いの

55: 2019/01/30(水) 15:33:33.43 ID:XXtEemmg0
その時期は仕事以外引きこもるわ。
こんなつまんない理由で消費したくない。

56: 2019/01/30(水) 15:33:53.25 ID:IhkAfZQv0
クッソ高いなw

61: 2019/01/30(水) 15:34:23.87 ID:SzB6nWTO0
真夏はエアコンの前でビールを飲みながらがベスト

63: 2019/01/30(水) 15:34:33.00 ID:GsCI/uJ90
ボランティア行けば無料だぞ

253: 2019/01/30(水) 16:07:24.10 ID:v/xp6ths0
>>63
キミは駐車場整理の担当!

65: 2019/01/30(水) 15:35:12.54 ID:UPXuXDP20
ボランティアなんてロクに見れないよ

66: 2019/01/30(水) 15:35:12.90 ID:Ej/UWWXF0
あほか!

68: 2019/01/30(水) 15:35:26.67 ID:6ZAw/cmw0
値段だけは上級 ( ゚д゚)、ペッ

71: 2019/01/30(水) 15:35:42.85 ID:SzB6nWTO0
あれこれ見に行ったら100万かかるのか

77: 2019/01/30(水) 15:36:55.54 ID:kqde5w7I0
日陰とはいえ気温33度の炎天下の中、なんの罰ゲームだよwwwwwwwwww

79: 2019/01/30(水) 15:37:02.02 ID:sJnYtWM60
他の五輪と大してかわらないのにボッタクリとかいうヤツ↓

80: 2019/01/30(水) 15:37:10.11 ID:8fsP+rL/0
へ~
サッカーとか、日本戦だろうが聞いた事もない国だろうが一律なのかな?
値段変えた方がいいんじゃないかな。

81: 2019/01/30(水) 15:37:16.35 ID:e0o3+Lp90
一桁間違ってるわけじゃなくて?

82: 2019/01/30(水) 15:37:24.42 ID:IhkAfZQv0
サッカー、テニスは観たいな

83: 2019/01/30(水) 15:37:47.61 ID:xUtc2lbm0
たけぇ

84: 2019/01/30(水) 15:37:58.14 ID:+JzHdSPq0
TVでいいや

87: 2019/01/30(水) 15:38:30.02 ID:7AP0+Eii0
誰得

91: 2019/01/30(水) 15:39:02.13 ID:8Hw1bGxl0
中国人 「思ったよりお安いねぇ、親族100人くらい連れて行くか」

95: 2019/01/30(水) 15:39:23.60 ID:kqde5w7I0
気を利かせて冷たいアイスコーヒーを無料配布しとけ

96: 2019/01/30(水) 15:39:27.03 ID:kt5/lHk+0
かたや無料で見れる奴らも結構いるんだよな招待客として

97: 2019/01/30(水) 15:39:48.10 ID:14jaEaMY0
真夏の炎天下で大金払って長時間居座るとかどんな罰ゲームだよ

99: 2019/01/30(水) 15:40:20.98 ID:mqYUq7vT0
んじゃ、開会式に興味無い俺は五輪記念に30万で馬券買う

100: 2019/01/30(水) 15:40:37.53 ID:pmogWEaB0
ダフ屋とか転売屋の提示額かと思ったら公式かい
ボロいなぁオリンピック

103: 2019/01/30(水) 15:40:51.45 ID:z8FalU0n0
マラソンC席2500円か
安いけど朝早いんだよね

104: 2019/01/30(水) 15:40:59.27 ID:naHLAk230
4kのテレビで十分ですな

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548829291/