1: 2019/01/29(火) 22:40:18.56 ID:8TDgvbtNrNIKU
ボールペン買っとったのに
2: 2019/01/29(火) 22:40:55.08 ID:+PLbTKC20NIKU
なんでや
3: 2019/01/29(火) 22:41:04.78 ID:8TDgvbtNrNIKU
しらんが
4: 2019/01/29(火) 22:41:12.85 ID:h4+/HwKm0NIKU
マ?
11: 2019/01/29(火) 22:43:29.86 ID:8TDgvbtNrNIKU
>>4
マやぞ
マやぞ
5: 2019/01/29(火) 22:41:37.65 ID:nYhjYQNt0NIKU
全然売れんから他の消費に変わるで
6: 2019/01/29(火) 22:41:45.57 ID:8TDgvbtNrNIKU
7: 2019/01/29(火) 22:41:48.57 ID:73lJGOrCaNIKU
高いから買わなんだわ
16: 2019/01/29(火) 22:44:19.06 ID:8TDgvbtNrNIKU
>>7
確かに高いわ
確かに高いわ
8: 2019/01/29(火) 22:42:18.10 ID:8TDgvbtNrNIKU
無印良品は1月28日をもって、ファミリーマートでの取り扱いを終了した。
公式サイトでは、「1月28日(月)を持ちましてファミリーマートでの取り扱いを終了させていただきます。永らくのご愛顧ありがとうございました」と案内している。
これにTwitterなどネットでは「近くに無印のお店ないから助かってたのに!」「なんということだ、なんということだ」
「そんなぁぁぁぁ」「これは普通に不便」「ファミマで無印のお菓子買えるの良かったのになぁ」「でも確かにあんまり売れてる感じはなかった気がする」などの声が上がっている。
公式サイトでは、「1月28日(月)を持ちましてファミリーマートでの取り扱いを終了させていただきます。永らくのご愛顧ありがとうございました」と案内している。
これにTwitterなどネットでは「近くに無印のお店ないから助かってたのに!」「なんということだ、なんということだ」
「そんなぁぁぁぁ」「これは普通に不便」「ファミマで無印のお菓子買えるの良かったのになぁ」「でも確かにあんまり売れてる感じはなかった気がする」などの声が上がっている。
74: 2019/01/29(火) 22:51:46.37 ID:XRC0oEXJ0NIKU
>>8
薄っぺらな記事すこ
薄っぺらな記事すこ
9: 2019/01/29(火) 22:42:24.53 ID:+XL91yyN0NIKU
無印行けばええやん
10: 2019/01/29(火) 22:43:05.35 ID:8TDgvbtNrNIKU
わざわざ無印良品に行くのもなんか違うんだよなあ
12: 2019/01/29(火) 22:43:35.53 ID:DhyNOgQS0NIKU
まぁ店舗いっぱいあるしええやろ
13: 2019/01/29(火) 22:43:41.23 ID:yOI+PZB00NIKU
無能やん
14: 2019/01/29(火) 22:43:43.63 ID:Y0iHoRyKrNIKU
無印に逃げられたん?
18: 2019/01/29(火) 22:44:40.53 ID:qS7L+Y1baNIKU
は?
ここの金属の定規愛用してるんやが
ここの金属の定規愛用してるんやが
63: 2019/01/29(火) 22:50:15.86 ID:v4mFLxzR0NIKU
>>18
何個もいらんやろ
何個もいらんやろ
73: 2019/01/29(火) 22:51:33.28 ID:kpDNmunG0NIKU
>>18
透けない
太すぎ
メモリもガバってる
うるさい
どんな理由で使うんあれ
透けない
太すぎ
メモリもガバってる
うるさい
どんな理由で使うんあれ
19: 2019/01/29(火) 22:44:54.52 ID:mhZof9oF0NIKU
無印という名のブランド
20: 2019/01/29(火) 22:44:56.88 ID:8TDgvbtNrNIKU
結構唐突に終わった印象があるわ
21: 2019/01/29(火) 22:45:03.42 ID:XYSEm0Sr0NIKU
シャツとか忘れた時に買いに行ったわ
ホテル泊になった時に便利
ホテル泊になった時に便利
22: 2019/01/29(火) 22:45:09.32 ID:KBC+1Qqc0NIKU
夏のタオルハンカチはお世話になったぞ
24: 2019/01/29(火) 22:45:17.77 ID:yzwhwLtTdNIKU
高いし普通やからな
店内のオブジェクトって感じ
店内のオブジェクトって感じ
25: 2019/01/29(火) 22:45:18.15 ID:+lBBOk0+MNIKU
ファミマは取り扱い商品ダメダメになってくな
伊藤忠だろ 無印は西武 関係悪くなったんかな
伊藤忠だろ 無印は西武 関係悪くなったんかな
26: 2019/01/29(火) 22:45:27.61 ID:/zaNbWBHdNIKU
メガネ拭き買ってたのに
27: 2019/01/29(火) 22:45:33.75 ID:8TDgvbtNrNIKU
ワイも靴下忘れたときにお世話になったわ
28: 2019/01/29(火) 22:45:43.80 ID:R/pX2s6FaNIKU
いつの間に無くなってたんか
29: 2019/01/29(火) 22:45:56.81 ID:XYSEm0Sr0NIKU
まあ無印良品で敢えて買いたいものってあんまなくね
カレーとかくらいか
カレーとかくらいか
30: 2019/01/29(火) 22:45:57.81 ID:squ9GA4gMNIKU
数少ない西友時代からの繋がりやったのに
31: 2019/01/29(火) 22:46:04.38 ID:xreuVbHBaNIKU
これからは化粧水買うのにわざわざ無印いかんといかんのか
121: 2019/01/29(火) 22:58:23.76 ID:PVJDbfjjdNIKU
>>31
これがマジでダルいな
これがマジでダルいな
32: 2019/01/29(火) 22:46:09.16 ID:sXNzAWAz0NIKU
無印のものって高いんだよ
34: 2019/01/29(火) 22:46:15.47 ID:8TDgvbtNrNIKU
今日ファミマいったj民おらんの?
36: 2019/01/29(火) 22:46:29.83 ID:BuhELBwJdNIKU
Tカードも廃止するんやろ
37: 2019/01/29(火) 22:46:32.58 ID:sOPZ5KqzMNIKU
元からレトルトカレー置いてなかったしどうでもええ
38: 2019/01/29(火) 22:46:39.63 ID:Y3IH1Yu80NIKU
喉痛い時にマシュマロ買ってたわ
ファミマのオリジナルにもチョコマシュマロあった気するが
ファミマのオリジナルにもチョコマシュマロあった気するが
39: 2019/01/29(火) 22:46:46.55 ID:LnDWIe5J0NIKU
マジやんけ
40: 2019/01/29(火) 22:46:49.98 ID:hwgilZTw0NIKU
ロハコがあるからええわ
41: 2019/01/29(火) 22:47:09.78 ID:8TDgvbtNrNIKU
これからあそこの棚には何が置かれるんやろ
43: 2019/01/29(火) 22:47:35.23 ID:pkiqtkDP0NIKU
>>41
ドンキやろなぁ
ドンキやろなぁ
47: 2019/01/29(火) 22:48:18.79 ID:8TDgvbtNrNIKU
>>43
ドンキの何がおかれるんや
ドンキの何がおかれるんや
49: 2019/01/29(火) 22:48:35.64 ID:UpsFyDyMdNIKU
>>43
ドンキオリジナルの商品なんてあるの
ドンキオリジナルの商品なんてあるの
65: 2019/01/29(火) 22:50:18.34 ID:RnxcxAN1MNIKU
>>49
情熱価格ってのあるで
情熱価格ってのあるで
42: 2019/01/29(火) 22:47:16.63 ID:5t74B1mB0NIKU
既に消えてるんか?昨日も今日もファミマ行ったけど気づかなかったからそんなもんやな
50: 2019/01/29(火) 22:49:02.48 ID:8TDgvbtNrNIKU
>>42
コマ?
まだあるんやろか
コマ?
まだあるんやろか
46: 2019/01/29(火) 22:48:06.73 ID:V2+gJ5sN0NIKU
久しぶりに無印良品店行きたくなってきたわ
48: 2019/01/29(火) 22:48:32.36 ID:jUt/9/jA0NIKU
無くなっても誰も気づかない存在じゃ仕方ないだろ
51: 2019/01/29(火) 22:49:13.98 ID:7RgcR6KM0NIKU
そらみんなセブンブランド買うやろ
57: 2019/01/29(火) 22:49:46.96 ID:8TDgvbtNrNIKU
>>51
PBに置き換わるんかね
業界2位になったし
PBに置き換わるんかね
業界2位になったし
52: 2019/01/29(火) 22:49:25.20 ID:o16e2NX30NIKU
まあ無印の店舗いっぱいあるし
53: 2019/01/29(火) 22:49:32.09 ID:wxB3enl10NIKU
日常的に買うもんでもないがいざという時にあったら便利だった
54: 2019/01/29(火) 22:49:33.68 ID:kpDNmunG0NIKU
ファミマ自体魅力ないしええわ
55: 2019/01/29(火) 22:49:43.47 ID:N/5iHs1o0NIKU
近所のファミマ棚すっかすかだったから閉店するんかな思ってたけどこれが理由か
56: 2019/01/29(火) 22:49:44.87 ID:/Fcul0QlaNIKU
セブンのloft製品もいつの間にか無くなったな
58: 2019/01/29(火) 22:49:54.85 ID:l/HNjdyW0NIKU
もうセブンローソンに勝ってる点ゼロやんけ
59: 2019/01/29(火) 22:50:04.40 ID:4tMfxQLT0NIKU
無印は下手にブランド化して存在意義がなくなったな
78: 2019/01/29(火) 22:52:16.06 ID:+lBBOk0+MNIKU
>>59
品質いいからセールの時買うとええで
品質いいからセールの時買うとええで
60: 2019/01/29(火) 22:50:06.68 ID:GtDwUtBY0NIKU
20年以上置いてたのに何があったんや
61: 2019/01/29(火) 22:50:12.86 ID:LdSyObH70NIKU
靴下とか割と助かってたんやけどな
64: 2019/01/29(火) 22:50:17.03 ID:Lj22u2gK0NIKU
バインダー使ってたのにいつの間にか無くなってた
66: 2019/01/29(火) 22:50:46.99 ID:Yxx7kImV0NIKU
バターチキンカレーなくなるんか
67: 2019/01/29(火) 22:50:49.93 ID:nlsVjad+0NIKU
マジンゴー?
72: 2019/01/29(火) 22:51:24.18 ID:8TDgvbtNrNIKU
>>67
マジやぞ
マジやぞ
68: 2019/01/29(火) 22:50:57.20 ID:8TDgvbtNrNIKU
カレーだけそのまま置いてほしい
69: 2019/01/29(火) 22:50:58.64 ID:MDuuRMbAMNIKU
バームクーヘンどこで買えばええんや
70: 2019/01/29(火) 22:51:22.85 ID:Pu1la/w10NIKU
オールインワン買ってたのに
71: 2019/01/29(火) 22:51:23.21 ID:SYAZZj6i0NIKU
お菓子はPBがあるからええけど雑貨は困る
76: 2019/01/29(火) 22:51:59.90 ID:eO5P9DE1aNIKU
ミックスナッツ有能やったのに
79: 2019/01/29(火) 22:52:19.26 ID:imVl9RUP0NIKU
ファミチキ劣化してないか
87: 2019/01/29(火) 22:53:10.14 ID:Yxx7kImV0NIKU
>>79
もうLチキと変わらんよな
もうLチキと変わらんよな
80: 2019/01/29(火) 22:52:28.55 ID:xreuVbHBaNIKU
むしろコロコロの替えテープとか拡充して欲しいんやが
82: 2019/01/29(火) 22:52:52.70 ID:6ScXazOf0NIKU
バターチキンカレーさえあればなんでもええ
83: 2019/01/29(火) 22:52:52.91 ID:Yu8+zd2t0NIKU
紅茶クッキーと紅いもちんすこうだけは売り続けろ
84: 2019/01/29(火) 22:52:54.81 ID:FOhCQ67fMNIKU
糞漏らしたときパンツ買えたのは助かったで
85: 2019/01/29(火) 22:52:55.51 ID:fdLZcx+t0NIKU
インスタントラーメンみたいなの4つ入ったやつ好きやった
86: 2019/01/29(火) 22:53:06.11 ID:7y+e3HdhdNIKU
ミルクケーキどこで買えばええんや
89: 2019/01/29(火) 22:53:47.22 ID:k+/kv6MX0NIKU
洗顔フォーム何買えばええんや
90: 2019/01/29(火) 22:53:52.61 ID:8TDgvbtNrNIKU
全然売れへんから変えるってことなんやろか
92: 2019/01/29(火) 22:54:07.98 ID:gCOgnRHZ0NIKU
昔は無印のコーンチョコよく買ってたけど一気に量減ってから買わなくなった
93: 2019/01/29(火) 22:54:10.73 ID:Yu8+zd2t0NIKU
酒飲んだ後に食べるアールグレイの紅茶クッキーすげえ好きだったのに
96: 2019/01/29(火) 22:54:32.32 ID:8TDgvbtNrNIKU
>>93
うまいんか?
うまいんか?
94: 2019/01/29(火) 22:54:21.63 ID:x0aKHm7N0NIKU
バナナ味のバウムクーヘンすこ
97: 2019/01/29(火) 22:54:41.69 ID:gYgKuK050NIKU
化粧水どうすればええんや…
98: 2019/01/29(火) 22:54:54.77 ID:uL4Hmi/D0NIKU
自分とこで用意できるもんをわざわざ余所の小売りから買うとか無能やしな
99: 2019/01/29(火) 22:55:00.97 ID:SYAZZj6i0NIKU
102: 2019/01/29(火) 22:55:26.42 ID:8TDgvbtNrNIKU
>>99
コマ?
めっちゃええやんけ
コマ?
めっちゃええやんけ
103: 2019/01/29(火) 22:55:38.26 ID:gYgKuK050NIKU
>>99
明日近所のファミマはしごしなきゃ(使命感)
明日近所のファミマはしごしなきゃ(使命感)
104: 2019/01/29(火) 22:55:41.84 ID:uL4Hmi/D0NIKU
>>99
おー、ええやん
おー、ええやん
106: 2019/01/29(火) 22:55:54.26 ID:FOhCQ67fMNIKU
>>99
こマ?行かなきゃ
こマ?行かなきゃ
118: 2019/01/29(火) 22:57:53.56 ID:oXvCcnST0NIKU
>>99
本当に売れてないんだろうなw
本当に売れてないんだろうなw
177: 2019/01/29(火) 23:06:57.92 ID:u2KfzPQT0NIKU
>>99
見に行こ
見に行こ
186: 2019/01/29(火) 23:08:42.03 ID:BVyUR9TadNIKU
>>99
閉店のコンビニで見る奴やんけ
もう厄介者扱いか
閉店のコンビニで見る奴やんけ
もう厄介者扱いか
100: 2019/01/29(火) 22:55:16.35 ID:khuO5ELBaNIKU
ドンキに乗り換えたからか
105: 2019/01/29(火) 22:55:43.32 ID:xJmPAgKb0NIKU
無印良品まで1時間かかるからファミマでワリと買ってたんやけどな…
107: 2019/01/29(火) 22:56:08.72 ID:RZusx8js0NIKU
そもそもなんで置いてたんや
108: 2019/01/29(火) 22:56:13.58 ID:WKoX2d9H0NIKU
売れなかったんじゃない?
確かファミマも無印も伊藤忠系列だから逃げるとかは無い
確かファミマも無印も伊藤忠系列だから逃げるとかは無い
109: 2019/01/29(火) 22:56:17.46 ID:+vCpHnOc0NIKU
こマ?
いちごマシュマロどこで買えばええねん
いちごマシュマロどこで買えばええねん
110: 2019/01/29(火) 22:56:17.63 ID:H/L7errJFNIKU
売れないからね場所とって邪魔やねん
112: 2019/01/29(火) 22:56:30.76 ID:cjZT3qNvaNIKU
ワイのクランベリーヨーグルトチョコとミルクケーキが…
113: 2019/01/29(火) 22:57:05.42 ID:8TDgvbtNrNIKU
ミルクケーキ人気なんやなあ
116: 2019/01/29(火) 22:57:26.87 ID:khuO5ELBaNIKU
無印ってコンビニっぽいよね
品揃えとか価格とか
品揃えとか価格とか
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548769218/
コメント
コメント一覧 (4)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする