1: 2018/12/29(土) 10:09:16.233 ID:FKlAOSjsa
おれ「こういうことがありまして。A課にこう関係してきますので。」
A課の人「B課には言ったの?」
おれ「この後一応報告はしようかと。」
A課の人「なんでB課に言ってないの!うちよりB課に言ってよ!」
おれ「一応B課には従前よりこの件の判断はうちに一任するよう言われてますので。」
A課の人「いいからB課にいって!」
おれ「こういうことがありまして。一応こちらで判断させていただきまして、こう言うことで進めさせていただいてよろしいですよね。」
B課の人「ありがとう。よろしくね。」
おれ「ありがとうございます」
おれ「B課からはこういうことでして」
A課の人「ふーん。本当にいいの?知らないよ?」
おれ「こちらの件はこれで良いかと。ただ、A課の所管にかかる件の判断は別でお願いします」
A課の人「これもそっちで決めといてよ」
おれ「いやそういうわけには」
A課の人「いやなの?」
おれ「いや…」
おれ「…と言われまして。」
上司「いやそんなのうちで決めれないでしょ!なんでいいって言っちゃったの!」
おれ「ですよね…」
ということがありまして
A課の人「B課には言ったの?」
おれ「この後一応報告はしようかと。」
A課の人「なんでB課に言ってないの!うちよりB課に言ってよ!」
おれ「一応B課には従前よりこの件の判断はうちに一任するよう言われてますので。」
A課の人「いいからB課にいって!」
おれ「こういうことがありまして。一応こちらで判断させていただきまして、こう言うことで進めさせていただいてよろしいですよね。」
B課の人「ありがとう。よろしくね。」
おれ「ありがとうございます」
おれ「B課からはこういうことでして」
A課の人「ふーん。本当にいいの?知らないよ?」
おれ「こちらの件はこれで良いかと。ただ、A課の所管にかかる件の判断は別でお願いします」
A課の人「これもそっちで決めといてよ」
おれ「いやそういうわけには」
A課の人「いやなの?」
おれ「いや…」
おれ「…と言われまして。」
上司「いやそんなのうちで決めれないでしょ!なんでいいって言っちゃったの!」
おれ「ですよね…」
ということがありまして
4: 2018/12/29(土) 10:11:01.614 ID:EHJ3RHQk0
効率悪いなあ
5: 2018/12/29(土) 10:11:04.049 ID:6mKZHSOoM
よくあるよくある
B課が更にややこしくしてないし良い方
B課が更にややこしくしてないし良い方
11: 2018/12/29(土) 10:13:06.417 ID:FKlAOSjsa
>>5
まあ殆どB課関係ないからな
困っちゃうわ
まあ殆どB課関係ないからな
困っちゃうわ
20: 2018/12/29(土) 10:17:48.580 ID:K9LyFh6Ud
>>17
メール送って顔見せて確認いただけましたか?が一番手早く済む
面倒な奴に対しては
メール送って顔見せて確認いただけましたか?が一番手早く済む
面倒な奴に対しては
6: 2018/12/29(土) 10:11:30.698 ID:xyfGN/ogM
内線で話してくれればいいのに
11: 2018/12/29(土) 10:13:06.417 ID:FKlAOSjsa
>>6
A課はついたてもなくて真横だからな
内線したら嫌味だよ
A課はついたてもなくて真横だからな
内線したら嫌味だよ
7: 2018/12/29(土) 10:11:55.005 ID:w3gmq7u0a
a課はいやかどうかじゃないのもわかんねえのか
15: 2018/12/29(土) 10:15:06.243 ID:FKlAOSjsa
>>7
ちょっと厄介だからあんまり関わりたくないのかもね
そうは言っても完全にA課の話なんだが
ちょっと厄介だからあんまり関わりたくないのかもね
そうは言っても完全にA課の話なんだが
8: 2018/12/29(土) 10:12:33.673 ID:PfV95Qtd0
一応一応うるせえよ
15: 2018/12/29(土) 10:15:06.243 ID:FKlAOSjsa
>>8
電話とかだともっと一応連発してるわおれ
電話とかだともっと一応連発してるわおれ
9: 2018/12/29(土) 10:12:46.804 ID:iMAe19Npp
A課は女の可能性
15: 2018/12/29(土) 10:15:06.243 ID:FKlAOSjsa
>>9
男なんだよなあ
男なんだよなあ
10: 2018/12/29(土) 10:12:59.888 ID:kI+guc2bp
無能無能アンド無能
12: 2018/12/29(土) 10:13:28.846 ID:B8f3/Qlua
A課めんどくせ
13: 2018/12/29(土) 10:14:13.809 ID:sPmzzutOd
上司に言ってもらえよ
Aの無能もそれで黙るだろ
Aの無能もそれで黙るだろ
18: 2018/12/29(土) 10:17:00.297 ID:FKlAOSjsa
>>13>>14
まあ言っちゃえば上司もA課とはあんまり関わりたくないんだと思う
結局全部俺にふりかかる
まあ言っちゃえば上司もA課とはあんまり関わりたくないんだと思う
結局全部俺にふりかかる
30: 2018/12/29(土) 10:21:55.653 ID:z+NT/YEp0
A課のそいつが>>18と同じくらいの立場なら>>18の上司からA課のそいつの上司に文句つけて貰わないといけないし
>>18の上司と同じかそれ以上の立場なら立派なパワハラ案件だからしかるべき処置とっていいでしょ
会社がパワハラ対策何もしてなかったらどうしようも無いけど
>>18の上司と同じかそれ以上の立場なら立派なパワハラ案件だからしかるべき処置とっていいでしょ
会社がパワハラ対策何もしてなかったらどうしようも無いけど
16: 2018/12/29(土) 10:15:24.656 ID:iMAe19Npp
事務的な話で嫌味だと感じるのはピントのズレたA課だけだろ
19: 2018/12/29(土) 10:17:14.156 ID:K339TPu70
これA課のやつ勝手に判断したら勝手にやるなってキレるし任せようとしてもキレるタイプじゃん
メールか何かでやり取りして記録残しとかないと言った言わないのやり取りでまた負けるぞ
メールか何かでやり取りして記録残しとかないと言った言わないのやり取りでまた負けるぞ
21: 2018/12/29(土) 10:19:08.123 ID:qGMUL20i0
>>19
これ
20代ならまだわかるけど40とか50のおっさんが言った聞いてないとか
ほんとクソみたいな言い訳する
これ
20代ならまだわかるけど40とか50のおっさんが言った聞いてないとか
ほんとクソみたいな言い訳する
25: 2018/12/29(土) 10:20:25.137 ID:FKlAOSjsa
>>19
十分ありえるね
十分ありえるね
22: 2018/12/29(土) 10:19:14.869 ID:xafjZJ77p
めんどくさいなら自分の上司とAの課長と念のためB入れてメールだわ
23: 2018/12/29(土) 10:19:16.350 ID:V+WzDwyDr
他部署の意思決定が必要なら証跡残るようにまずメールで報告しろよ
24: 2018/12/29(土) 10:19:59.290 ID:VdFs2yqR0
役所?
29: 2018/12/29(土) 10:21:14.231 ID:FKlAOSjsa
>>24
なんでわかったの
怖い
なんでわかったの
怖い
33: 2018/12/29(土) 10:22:17.611 ID:VdFs2yqR0
>>29
俺もまたそういう経験だらけだから
慣れだね
俺もまたそういう経験だらけだから
慣れだね
39: 2018/12/29(土) 10:25:23.602 ID:FKlAOSjsa
>>33
そうなんだね
うんざりしちゃうよ
そうなんだね
うんざりしちゃうよ
38: 2018/12/29(土) 10:25:07.941 ID:ijs140+4a
>>26
A課が責任や仕事やりたくないから他に回そうとごねてるだけ
A課が責任や仕事やりたくないから他に回そうとごねてるだけ
27: 2018/12/29(土) 10:20:40.059 ID:ijs140+4a
ちゃんとホウレンソウしてるから立派
28: 2018/12/29(土) 10:21:03.389 ID:XviVXDGU0
後で何かあったら絶対責任押し付けてくるからな
関係者全員CCに入れてやり取りは当然やな
関係者全員CCに入れてやり取りは当然やな
26: 2018/12/29(土) 10:20:32.741 ID:IWPH1O2b0
結局なんなんだよ
30: 2018/12/29(土) 10:21:55.653 ID:z+NT/YEp0
A課のそいつが>>1と同じくらいの立場なら>>1の上司からA課のそいつの上司に文句つけて貰わないといけないし
>>1の上司と同じかそれ以上の立場なら立派なパワハラ案件だからしかるべき処置とっていいでしょ
会社がパワハラ対策何もしてなかったらどうしようも無いけど
>>1の上司と同じかそれ以上の立場なら立派なパワハラ案件だからしかるべき処置とっていいでしょ
会社がパワハラ対策何もしてなかったらどうしようも無いけど
37: 2018/12/29(土) 10:24:35.255 ID:FKlAOSjsa
>>30
AもBもうちの上司もみんな同じ役職の人だよ
でもこんなのをパワハラと言ったらプライベートな理由で決裁を断ったり大勢の前で暴言吐いて怒鳴り散らしたりなんて日常茶飯事だからね
AもBもうちの上司もみんな同じ役職の人だよ
でもこんなのをパワハラと言ったらプライベートな理由で決裁を断ったり大勢の前で暴言吐いて怒鳴り散らしたりなんて日常茶飯事だからね
31: 2018/12/29(土) 10:22:06.794 ID:snyArYY6d
いかにもお役所
32: 2018/12/29(土) 10:22:11.591 ID:35c06I8/0
あんたの仕事なんだから逃げないでやってくれ
って前の会社では各方面に言いたくて仕方なかった
って前の会社では各方面に言いたくて仕方なかった
34: 2018/12/29(土) 10:23:21.538 ID:sDt9gJ2+d
一応レベルの対応でいいならおまえのとこでやっていいじゃん
35: 2018/12/29(土) 10:24:04.539 ID:WIzkMWvla
その部署統括する管理部署を巻き込んでそこから話してもらったほうがいいよ
36: 2018/12/29(土) 10:24:10.205 ID:UfYBWllbM
A課の責任者を呼べパターン
40: 2018/12/29(土) 10:26:43.825 ID:ijs140+4a
充電式でクリップ付きのボイスレコーダー買っとけ
41: 2018/12/29(土) 10:29:15.059 ID:UYHgTJQn0
お使いも出来んのか
42: 2018/12/29(土) 10:30:31.279 ID:F5moqyYG0
時間作らせて関係者間の整合取らんのか 議事録取って後でどうこう言われないように残しとけばいいのに
43: 2018/12/29(土) 10:33:20.684 ID:seZFpJk70
一堂に会して議事録とって決めろ
44: 2018/12/29(土) 10:33:38.793 ID:gRTPBpBK0
メールで書面に残せ
問題起きた時の担保になる
問題起きた時の担保になる
45: 2018/12/29(土) 10:34:01.833 ID:5J7o1Ryx0
俺には>>1が優柔不断に見える
46: 2018/12/29(土) 10:34:04.995 ID:2djnycjx0
メールでいいじゃん
CcにB課と上司いれれば問題ない
CcにB課と上司いれれば問題ない
47: 2018/12/29(土) 10:35:24.597 ID:auk9IoHF0
「いやなの?」
これ言うのは頭悪い
これ言うのは頭悪い
48: 2018/12/29(土) 10:37:02.870 ID:OZZe3nLC0
Aが仕事投げてるだけじゃん
49: 2018/12/29(土) 11:00:04.079 ID:NfrLwhH2p
A課「まぁええか」
50: 2018/12/29(土) 11:24:19.700 ID:gn4KGdbi0
確認お願いしますからのその後如何でしょうかメールで解決
コメント
コメント一覧 (3)
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
こんなんだからCCメール増えまくるんだよな
で、音を上げた偉い人からメール減らせというお達しがくる
一ヶ月も経たないうちに別件で「俺は聞いてない」事件発生、CCメール復活というループ
toushichannel
がしました
コメントする