1: 2018/10/31(水) 16:51:07.18 ID:CAP_USER9
東京の観光地・新宿御苑で、元職員が外国人が怖いとして、2500万円相当以上の入園券をただで配布していたことが明らかになった。
地元メディアによると、現在70代のこの元職員は数年前に外国人に怒鳴られて以来、外国人観光客と話すのが怖くなったという。
これにより、2014~2016年の間に16万人の外国人観光客が入園時に代金を払っていなかった。
会計検査院の調査によって、未払い額が数千万円に上っていたことが明らかになった。
この問題は2016年12月、元職員の同僚が「不可解な行動」に気付き上司に報告したことで初めて発覚した。
元職員はこの時に、外国人に代金を求めるのが不安で入園料を取っていないことを認めた。新宿御苑の入園料は大人が200円、子供が50円。
ソラニュース24によると、元職員は「外国語が話せず、過去に怒鳴られて以来、外国人が怖くなった」と説明したという。
新宿御苑を管理する環境省が調査に乗り出し、この元職員が使っていたパソコンを調べたところ、2014~2016年にかけて、入園券を発券した後にそれを取り消し、データベースからも削除していたことが明らかになった。
元職員はデータを管理する別の職員に、売り上げをキャンセルするよう頼んでいたという。
会計検査院によると、被害総額は少なくとも2500万円に上る。
元職員はこの行為によって、給料の10%を差し引かれる処分を受けた。その後に依願退職した際には、被害補填のために退職金の半分を返却すると申し出たという。
(英語記事 Tokyo ticket seller scared to charge )
2018年10月31日 12時30分
BBC News
http://news.livedoor.com/article/detail/15525389/
関連スレ
【日本人は有料】東京の新宿御苑で、窓口の職員が、外国人観光客を恐れるあまり入園券をただで渡していた問題で損害額は2500万円★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540549482/
【新宿御苑】外国人から料金未収、2千万円超 新宿御苑元職員「外国語が話せず怖かった」 会計検査院
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540376445/
地元メディアによると、現在70代のこの元職員は数年前に外国人に怒鳴られて以来、外国人観光客と話すのが怖くなったという。
これにより、2014~2016年の間に16万人の外国人観光客が入園時に代金を払っていなかった。
会計検査院の調査によって、未払い額が数千万円に上っていたことが明らかになった。
この問題は2016年12月、元職員の同僚が「不可解な行動」に気付き上司に報告したことで初めて発覚した。
元職員はこの時に、外国人に代金を求めるのが不安で入園料を取っていないことを認めた。新宿御苑の入園料は大人が200円、子供が50円。
ソラニュース24によると、元職員は「外国語が話せず、過去に怒鳴られて以来、外国人が怖くなった」と説明したという。
新宿御苑を管理する環境省が調査に乗り出し、この元職員が使っていたパソコンを調べたところ、2014~2016年にかけて、入園券を発券した後にそれを取り消し、データベースからも削除していたことが明らかになった。
元職員はデータを管理する別の職員に、売り上げをキャンセルするよう頼んでいたという。
会計検査院によると、被害総額は少なくとも2500万円に上る。
元職員はこの行為によって、給料の10%を差し引かれる処分を受けた。その後に依願退職した際には、被害補填のために退職金の半分を返却すると申し出たという。
(英語記事 Tokyo ticket seller scared to charge )
2018年10月31日 12時30分
BBC News
http://news.livedoor.com/article/detail/15525389/
関連スレ
【日本人は有料】東京の新宿御苑で、窓口の職員が、外国人観光客を恐れるあまり入園券をただで渡していた問題で損害額は2500万円★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540549482/
【新宿御苑】外国人から料金未収、2千万円超 新宿御苑元職員「外国語が話せず怖かった」 会計検査院
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540376445/
12: 2018/10/31(水) 16:54:51.32 ID:kAyP/Hn90
>>1
>現在70代のこの元職員は
こんな爺を雇うなよw
>現在70代のこの元職員は
こんな爺を雇うなよw
559: 2018/10/31(水) 19:19:45.74 ID:DqizFrBn0
>>12
天下りなんじゃない?
逮捕されないのおかしいしさあ
天下りなんじゃない?
逮捕されないのおかしいしさあ
578: 2018/10/31(水) 19:37:52.67 ID:j+2uIIa10
>>1
2500万円も貯まるまで気がつかなかった
この管理責任も問えよ
2500万円も貯まるまで気がつかなかった
この管理責任も問えよ
2: 2018/10/31(水) 16:52:16.46 ID:sKbNp0pb0
2500万全額返済しろよ
687: 2018/10/31(水) 22:25:40.16 ID:ss8Mn4H60
>>2
管理責任者はじめ、あらゆる人が責任とらないと。
こいつが退職金半額だから、責任者は退職金全額返金で
管理責任者はじめ、あらゆる人が責任とらないと。
こいつが退職金半額だから、責任者は退職金全額返金で
762: 2018/11/01(木) 02:05:51.43 ID:HvtuMZco0
>>2
ほんとこれw
ほんとこれw
3: 2018/10/31(水) 16:52:19.32 ID:7xNeiRcv0
免職じゃないの?
420: 2018/10/31(水) 18:16:04.69 ID:QjVkVps20
>>3
免職どころか逮捕だよ
免職どころか逮捕だよ
6: 2018/10/31(水) 16:53:49.57 ID:OIANZLVi0
かわいそうw 海外経験者以外は雇ったらあかん
9: 2018/10/31(水) 16:54:26.72 ID:ChacXs+O0
横領の言い訳やろ。
445: 2018/10/31(水) 18:21:34.86 ID:UMuxZs4W0
>>9
それな
全然報じない
それな
全然報じない
452: 2018/10/31(水) 18:24:02.87 ID:dWPmDFFh0
>>9
こっちが本命
こっちが本命
497: 2018/10/31(水) 18:39:06.17 ID:r3DlHtPr0
>>9
そうだと思う
そうだと思う
535: 2018/10/31(水) 19:01:48.96 ID:SpGgvnzj0
>>9
これな!
これな!
551: 2018/10/31(水) 19:13:32.81 ID:rCKXm01EO
>>9
どういうこと?
どういうこと?
560: 2018/10/31(水) 19:19:54.72 ID:cP2rPRqv0
>>551
入場券は、自動券売機で買うんだよね
入場券は、自動券売機で買うんだよね
17: 2018/10/31(水) 16:56:40.34 ID:eEK0sHhA0
こーいうの全部コネ人生送ってきたやつだぜ
窓口がコネ就職じゃなくそれ以前も
窓口がコネ就職じゃなくそれ以前も
28: 2018/10/31(水) 16:58:09.39 ID:dzdSdINo0
自分の給料で外人の入園料をおごってやったわけかw
152: 2018/10/31(水) 17:15:21.46 ID:coe7qLlT0
>>28
怒鳴られた上に奢ってますよ、超無能
怒鳴られた上に奢ってますよ、超無能
33: 2018/10/31(水) 16:59:20.95 ID:GqcciEKv0
何故外国語を勉強しようとか、担当部署を変えてもらおうとか思わなかったのか
結局自己保身しか考えなかったクズだろ
結局自己保身しか考えなかったクズだろ
36: 2018/10/31(水) 16:59:42.40 ID:tbEaJwle0
当事者だけで済ますなよ
関連部署の所属長等々責任あるに決まってるだろ。
関連部署の所属長等々責任あるに決まってるだろ。
41: 2018/10/31(水) 17:00:30.93 ID:ilzF5M7c0
>>36
当然だよね
当然だよね
786: 2018/11/01(木) 07:04:15.45 ID:h2MTHT7O0
>>36
この爺に依頼されてデータベースから削除したという奴も同罪だろ。データ削除なんて依頼されたら普通は上司に確認する。
この爺に依頼されてデータベースから削除したという奴も同罪だろ。データ削除なんて依頼されたら普通は上司に確認する。
49: 2018/10/31(水) 17:02:55.16 ID:YBCQdDCv0
怖いからって仕事を放棄しちゃあかんでしょ
54: 2018/10/31(水) 17:03:46.27 ID:T7ulvNmN0
「退職金の半分を返却すると申し出たという。」
俺みたいな非正規はボーナスも退職金なんかゼロなのに、羨ましい限りだわ。
俺みたいな非正規はボーナスも退職金なんかゼロなのに、羨ましい限りだわ。
74: 2018/10/31(水) 17:06:27.78 ID:ilzF5M7c0
>>54
懲罰として、全額没収が妥当だな
懲罰として、全額没収が妥当だな
104: 2018/10/31(水) 17:09:54.17 ID:rbt5Khw20
>>54
払うと言ってるだけでまだ払ってないけどな
払うと言ってるだけでまだ払ってないけどな
55: 2018/10/31(水) 17:03:46.77 ID:zCwCmsLF0
全額返金しろや
60: 2018/10/31(水) 17:04:54.93 ID:ilzF5M7c0
いくらなんでも、これは怪しいよ!
実際は、外人の分は全部自分のふところに入れてたんじゃね
実際は、外人の分は全部自分のふところに入れてたんじゃね
62: 2018/10/31(水) 17:05:12.44 ID:mFDtiTVc0
外国人からお金貰ってたらどうするんですかね
証人はいないの?
証人はいないの?
65: 2018/10/31(水) 17:05:24.95 ID:gLyhlsR90
警備員完備の公的施設で、ただの面倒くさいからの怠慢だろ。
資産差し押さえしろ。
資産差し押さえしろ。
66: 2018/10/31(水) 17:05:29.46 ID:MVA7S8IR0
嘘付け絶対フトコロに入れてるぞ
67: 2018/10/31(水) 17:05:39.14 ID:y6nnBcOp0
どこかの遊園地?動物園?でもやってたよな
68: 2018/10/31(水) 17:05:40.31 ID:mNdjf8XA0
仕事してないのに、給与もらい続けて、退職金も半分とはいえもらうの?
外人は治外法権なの? 外人って超危険じゃねーか
入れるなよ
外人は治外法権なの? 外人って超危険じゃねーか
入れるなよ
71: 2018/10/31(水) 17:06:14.54 ID:nzi+3pH80
日本人にも怒鳴られたら全員入園無料になるな。
137: 2018/10/31(水) 17:14:11.93 ID:HyqXOhd+0
退職金半分で2500万返せるということに驚き
143: 2018/10/31(水) 17:14:45.56 ID:pnlK5mPQ0
>>137
60万もらって30万だけ返した
60万もらって30万だけ返した
142: 2018/10/31(水) 17:14:32.77 ID:cxcS4XzG0
こんな簡単な仕事に退職金とか
バイト雇えよ
バイト雇えよ
149: 2018/10/31(水) 17:15:08.96 ID:Fv7QucTb0
翻訳機みたいなのってまだこういうのには実用されないのかな
155: 2018/10/31(水) 17:15:50.49 ID:Gjq2tqcCO
向いてない職業なら辞めればいいのに
165: 2018/10/31(水) 17:17:17.49 ID:HEXzKRM60
新宿御苑は自販機なのにね(´・ω・`)
169: 2018/10/31(水) 17:17:58.74 ID:7kXItYW50
なにこの言い訳
横領してるんじゃねーか?
横領してるんじゃねーか?
185: 2018/10/31(水) 17:20:47.83 ID:+qxxpRdf0
2500万返却しないと告訴じゃないの
みんなやるぞ
みんなやるぞ
195: 2018/10/31(水) 17:22:21.76 ID:Yu6zqrz10
>>185
やらんでしょ
メリットゼロ
やらんでしょ
メリットゼロ
188: 2018/10/31(水) 17:21:03.66 ID:YSaNlG6D0
2500万円分は横領してたから、返金しても痛みゼロとかじゃねーの?w
225: 2018/10/31(水) 17:27:47.80 ID:tBX2d8h40
ここまで気が付かない監督不行届きのほうが大問題
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540972267/
コメント
コメント一覧 (4)
上司というか管理者もクッソ無能
toushichannel
がしました
簡単な日本語会話もできないのに来日するんじゃねえ
toushichannel
がしました
登場人物全員怪しいだろ普通に
toushichannel
がしました
toushichannel
がしました
コメントする