1: 2018/06/30(土) 11:16:01.365 ID:LBF3ZcO/0
20歳以上未婚男女(学生除く)
さすがにやらないよな?

2: 2018/06/30(土) 11:16:26.706 ID:dWcSPPfDa
やってくれて構わん

3: 2018/06/30(土) 11:16:39.687 ID:VbIDRuYg0
子無し増税して欲しい

119: 2018/06/30(土) 12:00:52.123 ID:l4t1EAjUd
>>3
その代わり不妊治療費0な

170: 2018/06/30(土) 13:13:55.133 ID:sxPlBrnfd
>>119
独りもんだけど禿げ同

156: 2018/06/30(土) 12:23:15.545 ID:9ZV4+/ms0
>>3
控除ゼロな

4: 2018/06/30(土) 11:17:13.032 ID:SgKWh05K0
検討だけならずっとやってんだろ
そして実質的ながら独身税ならとっくにやってる

5: 2018/06/30(土) 11:17:27.048 ID:TyfXnIVL0
学生を除くなら低所得も除け

6: 2018/06/30(土) 11:17:28.347 ID:KfdtTtgbd
それやったらもっと少子化進むんじゃなかったか

7: 2018/06/30(土) 11:17:37.023 ID:qLnJkMQL0
馬鹿かやるなら20年前にやれ

8: 2018/06/30(土) 11:17:39.652 ID:gQfheZTB0
女友達と結婚すれば問題ないぞ

9: 2018/06/30(土) 11:17:45.328 ID:S68uHqOL0
ガチで餓死してしまうんだが

16: 2018/06/30(土) 11:18:46.764 ID:3ToWMYcPp
>>9
餓死するレベルの収入のやつは税金ほぼ取られてないやろ

150: 2018/06/30(土) 12:19:31.885 ID:eNeNidyZd
>>16
申請しない限り取られ続けるから餓死が問題になってるのを知らないのか?

10: 2018/06/30(土) 11:17:51.857 ID:iT50xBRWd
やれば良いんじゃない
金額等はしっかり塾考しろと言いたいが、独身の俺は確かに既婚者の友人達より遥かに余裕あるし

12: 2018/06/30(土) 11:17:57.264 ID:QunS9o7Wa
じゃあ学生になるわ

13: 2018/06/30(土) 11:18:01.030 ID:WQF2ot6O0
実質的に独身税かけられてるだろ
扶養控除なんてものがあるんだから

144: 2018/06/30(土) 12:14:45.322 ID:xuO8GQf60
>>13
これ

19: 2018/06/30(土) 11:18:56.273 ID:tOap0l6D0
子供3人目から特別なことしてくれた方が良い

133: 2018/06/30(土) 12:10:45.131 ID:1OtMFpika
>>19
これ

20: 2018/06/30(土) 11:19:01.930 ID:aXfQfx4+0
税金逃れの偽装結婚とかありそう

21: 2018/06/30(土) 11:19:17.072 ID:95M8egM0M
実質やってるじゃん

24: 2018/06/30(土) 11:19:45.284 ID:OJdes3DZ0
無理だろ

25: 2018/06/30(土) 11:19:46.041 ID:uZaEjJj+d
偽装結婚が増えるだけ

27: 2018/06/30(土) 11:20:08.730 ID:pHvVI2UP0
ただでさえ無差別増えてるのにお前らのせいだと
幸せ家族襲撃してさらに子供や労働者が死ぬことになりそう
行き遅れたBBAとか発狂もんだろ

30: 2018/06/30(土) 11:21:48.769 ID:Ua6Irn4D0
と言うかブルガリアかどっかで昔独身税有ったよね
その時は逆に出生率が下がったって大学の教授が余談で教えてくれた

32: 2018/06/30(土) 11:22:55.044 ID:0cwB+w3sa
架空の学校作って留年続けようぜ!

37: 2018/06/30(土) 11:24:43.302 ID:Tmnjev4d0
生きてるだけで税金やな

48: 2018/06/30(土) 11:28:24.259 ID:jlRurfTNd
子無し税なら払ったるわ

49: 2018/06/30(土) 11:28:50.398 ID:pHvVI2UP0
税収を増やしてもロクな使い方しないから
スグ足りなくなってまた新たな税金できるだけだから無駄

54: 2018/06/30(土) 11:29:41.686 ID:9pAfyPMO0
>>49
まず天下り全員処刑して
政治家官僚が無駄金使えなくする方向が大事だろうな

独身税とかできてもばらまきと汚職でなくなっていくらあっても足りない

51: 2018/06/30(土) 11:29:03.943 ID:ILIMd2nqd
こんなの決まるわけねーだろ
これを取れる国ならとっくに富裕層対象の税金があるわ

74: 2018/06/30(土) 11:41:19.807 ID:ibDNU3SR0
>>51
既に所得税住民税で収入多いところからがっぽりとってね?

52: 2018/06/30(土) 11:29:08.188 ID:3E4iQro00
減点方式で衰退してるのに学習しないアホな国

60: 2018/06/30(土) 11:33:53.792 ID:9pAfyPMO0
独身税って作るとしても
子ども子育て拠出金より多いかなってくらいの額で
結婚したほうが、子供作ったほうが負担って話だろ?

もしも高額なら直接的な金が奪われて貧しくなってもっと結婚遠退くね

63: 2018/06/30(土) 11:36:47.486 ID:IJziFUUUp
手取りの低下が少子高齢化に繋がってるのに、日本を終わらせようとしてるのかそっか

23: 2018/06/30(土) 11:19:44.398 ID:hE5wDPer0
取られるだけ取られて子もち家族に還元されない未来しか見えない

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1530324961/