1: 2018/05/11(金) 17:18:58.11 ID:CAP_USER
MM総研は、2017年度通期(2017年4月~2018年3月)の国内携帯電話端末の出荷台数を調査し、結果を発表した。

スマートフォン出荷台数は3258万台、過去最高を更新
 2017年度通期の携帯電話端末総出荷台数は、前年度比2.7%増の3746万台で6年ぶりにプラス成長となった。

 その内訳は、スマートフォン出荷台数が前年度比8.1%増の3258万台となり過去最高を更新、一方でフィーチャーフォンは488万台で23.1%減となり、過去最低を更新した。フィーチャーフォンの出荷台数は、過去最高だった2007年度の5055万台の10分の1以下で、スマートフォンへの世代交代を裏付ける結果となった。

 総出荷台数に占めるスマートフォンの比率は87.0%で前年度比4.4ポイント増、フィーチャーフォン比率は13.0%で4.4ポイント減。

メーカー別の出荷台数はAppleが1位、シャープが2位に躍進
no title


2017年度のメーカー別出荷台数シェア1位はAppleで、2012年度以降6年連続で1位に。2017年度の出荷台数は1626万台で前年度比2.4%増、同社の出荷台数は過去最高を更新している。

 同社の2017年度モデルは、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xの3機種だが、3機種の中では本体代金が最も安いiPhone 8が一番人気という。

 2位はシャープで出荷台数は509.4万台、前年度比39.1%増で大幅に集荷台数を伸ばした。メーカー別シェアは13.6%で3.6ポイント増。2017年11月に発売された「AQUOS Sense」が好評な上に、ドコモでは月額料金から毎月1500円割引される「docomo with」の対象機種となったことも出荷台数が伸びた要因と分析している。

 3位はソニーモバイルコミュニケーションズで、408.3万台、前年度比10.7%減、メーカー別シェアは10.9%で前年度から1.6ポイント減少した。ソニーモバイルコミュニケーションズは、2013年度から4年連続でAndroidスマートフォン市場でNo.1であったが、2017年度はシャープが首位となった。

 4位は京セラで、出荷台数は384.1万台、前年度比8.2%増、メーカー別シェアは10.3%で0.6ポイント増。5位は富士通で出荷台数は259.7万台、前年度比10.5%減、シェアは6.9%で1.1ポイント減。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1121337.html

25: 2018/05/11(金) 18:30:09.53 ID:HLcrTdY6
>>1
シャープの復活ぶりがパねえな

43: 2018/05/11(金) 19:29:39.57 ID:BPnUTT9M
>>1
格安スマホ用にいっぱい供給したん?
キャリアならエクスペリアやギャラクシー強そうなのに意外

48: 2018/05/11(金) 19:48:39.48 ID:IC7RVRzW
>>43
Xperiaが糞過ぎたというのはあると思う

49: 2018/05/11(金) 19:50:26.03 ID:ZRHaywRk
>>1
docomo withでは、サムスンとZTE製端末は、一括0円~数千円でバラまいているのもかかわらず、実質数千円~2万円台のAQUOS senseが売れているって意外だな

2: 2018/05/11(金) 17:23:58.72 ID:NzhRGXaJ
まじ?

3: 2018/05/11(金) 17:29:17.52 ID:+opxIks5
1位、2位が海外勢か

4: 2018/05/11(金) 17:30:15.08 ID:vzaitHHL
へーそうなんだ
シャープからXperiaに乗り換えたけど、

9: 2018/05/11(金) 17:48:31.85 ID:gmp6j6wP
>>4
ドンマイw

28: 2018/05/11(金) 18:35:13.74 ID:do2EuZ9x
>>4
同じく
去年のシャープが不満過ぎで、変えて快適になったから順位聞いても後悔はない

6: 2018/05/11(金) 17:31:33.72 ID:4ES1JrsH
中国人経営者優秀すぎだろ

日本人経営者無能すぎだろww

7: 2018/05/11(金) 17:31:36.69 ID:0pHCwrFs
富士通が死んだしな

10: 2018/05/11(金) 17:48:59.99 ID:kKZdwJIU
旧経営陣が無能だっただけだろ

12: 2018/05/11(金) 17:52:10.56 ID:pHzO9lC4
すげーなiPhone。ほぼ半分かよ。みんなよくあんな高いの買えるな

17: 2018/05/11(金) 18:13:03.81 ID:eSlEApwI
>>12
ちょっと前と違って、今は投げ売りしている型落ちの購入比率がかなり高いぞ

20: 2018/05/11(金) 18:23:29.56 ID:5oP+UMXT
>>17
うそ乙!
ショップでのiPhone7などの取り扱い終了してけど。

14: 2018/05/11(金) 17:55:26.47 ID:d64S+9hu
うちはその他か

16: 2018/05/11(金) 18:12:47.53 ID:DuytYNkm
やっぱり無能の経営者が癌だったか

30: 2018/05/11(金) 18:46:41.66 ID:mbCTOO7b
そら安い端末売ればシェア伸びるで

32: 2018/05/11(金) 18:55:03.86 ID:SNvLu64v
日本の癌は経営者やったね

34: 2018/05/11(金) 19:00:10.15 ID:MiAamv/9
膿を出したら大復活

37: 2018/05/11(金) 19:13:01.92 ID:ZBWzHn1U
日本の企業は幹部を全部中国人にしろ

44: 2018/05/11(金) 19:31:00.12 ID:NY9AB5qt
フィーチャーフォンは488万台

まだこんなに売れてる事にビックリ。

57: 2018/05/11(金) 19:59:25.32 ID:O6YMqcMJ
画質、電池持ちは良かったけど
電源ボタン、接続周りの故障が度々あって離れた。
この辺は克服できたの?

69: 2018/05/11(金) 20:24:50.96 ID:TltUY1EO
>>57
そこは販売台数の少なさの泣けるところだな。
海外でたくさん売れる他社モデルも壊れやすい部分は同様なんだが、
消耗品として部品が格安で流通してて、ユーザーが安く簡単に交換可能。
そこは鴻海の後ろだてで何とか海外でも販売台数を伸ばしていくしかないね。

60: 2018/05/11(金) 20:10:00.87 ID:oiNHA5AT
ソニー3位転落か。Xperia売れてないもんなあ。
iPhoneと格安泥はがり売れてハイエンド泥が売れない時代にハイエンド泥に固執してるからこんなことになる。

61: 2018/05/11(金) 20:12:51.69 ID:PoHPyOxd
>>60
本当の格安尼って一万せずにそこそこ使えるからね
日本だとHuaweiやAquosですら格安機扱いだけどグローバルで見たら割高機

63: 2018/05/11(金) 20:19:09.77 ID:/Mx9gibM
>>60
写真が綺麗って言うからぺリアにしたのに
のっぺりで色も薄い写真しか撮れなくて
娘のiphoneの方が圧倒的に奇麗で愕然としたわ。
それ以来iphoneしか買わない。

65: 2018/05/11(金) 20:20:35.24 ID:FrnW/K/B
鴻海は有能すぎw

67: 2018/05/11(金) 20:21:36.92 ID:GZq4piBt
へー2位かー

72: 2018/05/11(金) 20:38:04.57 ID:/IcfhGak
ソニーはスマホ事業を諦めたほうがいい

77: 2018/05/11(金) 20:41:20.46 ID:TUSedPSk
今度出るXperiaはギャグ

83: 2018/05/11(金) 21:04:08.86 ID:Q/IF3eZL
XperiaもSIMフリー出せよ

85: 2018/05/11(金) 21:16:55.78 ID:kRqrIoT7
SIMフリーは競合少ないのかな
ファーウェイとかしかない印象
シャープ得意の目の付け所か

86: 2018/05/11(金) 21:22:53.79 ID:EBlqLwaC
ずっとシャープユーザーでiPhoneにしようとしたが
5000円と充電器プレゼントにつられて
思いとどまってAQUOSrコンパクトにした

87: 2018/05/11(金) 21:26:19.61 ID:DLV5KGZz
鴻海に買収される直前のAQUOSは話にもならない出来だったけど
AQUOSsenseと兄弟機はとりあえず当たり前に動く
石が古いからそこは覚悟だけど3万円前後の値段だから割り切ってる
カネがないときに急遽買い換える羽目になったが不満はないな

92: 2018/05/11(金) 22:03:53.32 ID:fnHzZufg
シャープの新機種欲しいんだけどほぼソフバンしか出てないんだよな。

96: 2018/05/11(金) 22:35:05.49 ID:XYcdmhkP
>>92
simフリーだとだめなん?

93: 2018/05/11(金) 22:10:59.01 ID:EJtqV9/b
日本の経営者がいかにバカだったかを示してる
経営が変われば日本の企業は復活する

99: 2018/05/12(土) 02:04:49.17 ID:oNdfLbXE
経営変わった途端にこれだからな

33: 2018/05/11(金) 18:57:21.94 ID:NP2mknif
中国人経営者が優秀すぎる

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526026738/