1: 2018/04/29(日) 01:21:36.193 ID:H98CJ0lNa
C:実用性皆無かと思いきやPHPの基盤として動いていたりC++が難しすぎたときの保険だったりまだ息をしている。
C++:もっとも難しい言語といっても過言ではなく今から身に着けようとするのはお勧めしない。
勧めてくる奴は視野が狭いやつか悪ふざけなので注意。ゲームや組み込み(電化製品)で活躍。
Java:堅実かつ高速で動くため保守的な日本企業の社内システムなどで用いられている。
Androidでも使われていたが保守的すぎて見限られみんなKotlinに移った。
今から勉強するのは時代遅れでオススメしない。
C#:C++とややこしいがこちらはJavaの親戚。Javaよりいくらか自由度が高い。特徴はJavaと同じ。
PHP:文法の記述の自由度が高く、ソースコードを読み取りやすいが動作を制御するのは実は大変。
スピード重視のWebサービス企業などで用いられる。
Ruby:文法の記述方法など根底的な部分から他の言語と異なる。
初学者には優しいらしいが他の言語と融通がきかず最近人気急落中。
使用しているのは堅めのWebサービス企業。(twitterなど)
Python:AIと親和性が高く人気急上昇中だが言語自体は古くからある。
(見た目が)非常にさっぱりと書ける。
人工知能の知識とpythonの知識はまったくの別(人工知能の知識の取得のほうがはるかに難しい)なので注意。
使用用途はAI、海外のWebサービス企業。
Swift:もともとAppleのスマホアプリはObjctive-Cという言語だったが
あまりにもそれがクソなので代わりに生まれた。
しかしSwiftもクソであり糞が二つ存在する状態になってしまっている。
Kotlin:もともとAndroidのスマホアプリはJavaだったが、
「堅すぎ」てプログラマが嫌がり生まれる。
しかしKotlinもクソであり糞が二つ存在する状態になってしまっている。(Appleよりはマシ)
Javascript:ネット黎明期から存在し初期はプログラマから親の仇のように生まれていたが
グチグチ言われながら存在し続けるうちに色々なことができるようになり神化し始めている。
しかしまだ進化の途上であり、プログラマならばキャッチアップしないといけない言語である。
使用用途は昔はWebや簡単なブラウザゲーなどだったが今は何にでも用いられる。(電化製品の内部などではあまり使われていないかも)
C++:もっとも難しい言語といっても過言ではなく今から身に着けようとするのはお勧めしない。
勧めてくる奴は視野が狭いやつか悪ふざけなので注意。ゲームや組み込み(電化製品)で活躍。
Java:堅実かつ高速で動くため保守的な日本企業の社内システムなどで用いられている。
Androidでも使われていたが保守的すぎて見限られみんなKotlinに移った。
今から勉強するのは時代遅れでオススメしない。
C#:C++とややこしいがこちらはJavaの親戚。Javaよりいくらか自由度が高い。特徴はJavaと同じ。
PHP:文法の記述の自由度が高く、ソースコードを読み取りやすいが動作を制御するのは実は大変。
スピード重視のWebサービス企業などで用いられる。
Ruby:文法の記述方法など根底的な部分から他の言語と異なる。
初学者には優しいらしいが他の言語と融通がきかず最近人気急落中。
使用しているのは堅めのWebサービス企業。(twitterなど)
Python:AIと親和性が高く人気急上昇中だが言語自体は古くからある。
(見た目が)非常にさっぱりと書ける。
人工知能の知識とpythonの知識はまったくの別(人工知能の知識の取得のほうがはるかに難しい)なので注意。
使用用途はAI、海外のWebサービス企業。
Swift:もともとAppleのスマホアプリはObjctive-Cという言語だったが
あまりにもそれがクソなので代わりに生まれた。
しかしSwiftもクソであり糞が二つ存在する状態になってしまっている。
Kotlin:もともとAndroidのスマホアプリはJavaだったが、
「堅すぎ」てプログラマが嫌がり生まれる。
しかしKotlinもクソであり糞が二つ存在する状態になってしまっている。(Appleよりはマシ)
Javascript:ネット黎明期から存在し初期はプログラマから親の仇のように生まれていたが
グチグチ言われながら存在し続けるうちに色々なことができるようになり神化し始めている。
しかしまだ進化の途上であり、プログラマならばキャッチアップしないといけない言語である。
使用用途は昔はWebや簡単なブラウザゲーなどだったが今は何にでも用いられる。(電化製品の内部などではあまり使われていないかも)
3: 2018/04/29(日) 01:23:35.945 ID:0V2Y4m/G0
prologは?
4: 2018/04/29(日) 01:23:36.275 ID:9N7RIHyF0
FORTRANは?
5: 2018/04/29(日) 01:24:59.676 ID:fx26byir0
N88BASICは?
6: 2018/04/29(日) 01:25:38.847 ID:gSe4+oQq0
Juliaについてくやしく
7: 2018/04/29(日) 01:26:55.871 ID:wUKRRaFf0
Haskellは?
8: 2018/04/29(日) 01:28:56.711 ID:fnSrUn6ed
全部オススメされてなくてワロタ
9: 2018/04/29(日) 01:30:57.717 ID:H98CJ0lNa
以下ゴミども
COBOL:骨董品レベルのゴミだが日本では悲しいことにまだ使われてしまっている。
しかし初学者に非常にやさしく、階層構造をもつ変数の定義とその理解が非常に容易であるとか利点もある。
使っているのは「日本の」大企業と銀行。
FORTRAN:COBOLと言うことは同じだがこちらは大学などで使われている。
使用用途は研究など。
BASIC:COBOLよりいくらかマシだが手続き型言語の時点でクソである。
Golang:意識高い系企業が使いたがるが、既存の言語から乗り換える利点に乏しく、いずれ廃れるだろう。
Scala:意識高い系企業が使いたがるが、既存の言語から乗り換える利点に乏しく、いずれ廃れるだろう。
COBOL:骨董品レベルのゴミだが日本では悲しいことにまだ使われてしまっている。
しかし初学者に非常にやさしく、階層構造をもつ変数の定義とその理解が非常に容易であるとか利点もある。
使っているのは「日本の」大企業と銀行。
FORTRAN:COBOLと言うことは同じだがこちらは大学などで使われている。
使用用途は研究など。
BASIC:COBOLよりいくらかマシだが手続き型言語の時点でクソである。
Golang:意識高い系企業が使いたがるが、既存の言語から乗り換える利点に乏しく、いずれ廃れるだろう。
Scala:意識高い系企業が使いたがるが、既存の言語から乗り換える利点に乏しく、いずれ廃れるだろう。
11: 2018/04/29(日) 01:36:35.368 ID:x/0tQFq/M
Actionscript3好きなんだけど、まだ生きてる?
13: 2018/04/29(日) 01:41:38.752 ID:H98CJ0lNa
>>11
Actionscriptさんはもうしにますよ
Actionscriptさんはもうしにますよ
12: 2018/04/29(日) 01:38:06.753 ID:WQlI2kqo0
信じていいんか?
java勉強しようと思ってたけど
java勉強しようと思ってたけど
13: 2018/04/29(日) 01:41:38.752 ID:H98CJ0lNa
>>12
始めてやるにも向き不向きがある
Javaは今は古めの社内システムくらいにしか使われないが
今から勉強するのはやめとけ
JSP/ServletのあとXMLのあとフレームワークを勉強しないとスタートラインにすら立てず割に合わない
「おじさんと仕事するのがだいすきです!!!」という人にはすすめる
始めてやるにも向き不向きがある
Javaは今は古めの社内システムくらいにしか使われないが
今から勉強するのはやめとけ
JSP/ServletのあとXMLのあとフレームワークを勉強しないとスタートラインにすら立てず割に合わない
「おじさんと仕事するのがだいすきです!!!」という人にはすすめる
14: 2018/04/29(日) 01:42:39.318 ID:MKm3BZrFM
じゃあスマホアプリのために何の言語勉強したらいいの?
16: 2018/04/29(日) 01:46:18.116 ID:H98CJ0lNa
>>14
KotlinかSwift
と言いたいところだが
JSで書いたコードをKotlinとSwiftに変換してくれるJSの派生言語があった
ド忘れした
まぁアプリ開発については環境自体が整ってなくかわいそうだなとしか言えない
アプリ開発は基本的に言語を問わないような人間にしか向いてない
趣味でやるなら気にしなくてもいいけど
KotlinかSwift
と言いたいところだが
JSで書いたコードをKotlinとSwiftに変換してくれるJSの派生言語があった
ド忘れした
まぁアプリ開発については環境自体が整ってなくかわいそうだなとしか言えない
アプリ開発は基本的に言語を問わないような人間にしか向いてない
趣味でやるなら気にしなくてもいいけど
17: 2018/04/29(日) 01:51:25.943 ID:JgS/N8z+0
Javaとか時代遅れのゴミやん
C#の方がモダン言語だわ
ラムダ式の対応遅すぎ
C#の方がモダン言語だわ
ラムダ式の対応遅すぎ
18: 2018/04/29(日) 01:52:25.737 ID:38kuZ0Crd
結局全部ゴミでワロタ
19: 2018/04/29(日) 01:54:23.062 ID:H98CJ0lNa
>>18
JavascriptとPHPとPythonとRubyとC#はいいんじゃね
Javaはもうそろそろ寿命
他はカス
JavascriptとPHPとPythonとRubyとC#はいいんじゃね
Javaはもうそろそろ寿命
他はカス
22: 2018/04/29(日) 01:58:09.860 ID:38kuZ0Crd
>>19
スクリプト系多いな
静的型付きはあかんの?
スクリプト系多いな
静的型付きはあかんの?
20: 2018/04/29(日) 01:57:29.318 ID:tqkCYYoV0
C++が難しいとか幼稚園児かよ
24: 2018/04/29(日) 02:26:31.642 ID:evmMYFMCa
ガキの頃MSX-BASICで遊んでたおかげでEXCELがはかどるわ
25: 2018/04/29(日) 02:30:03.915 ID:H98CJ0lNa
おまけ SQL編
Oracle:
大規模データベースで活躍できるらしいがMySQLで代用できないものが思い浮かばない。
おそらく企業サポート付きなのが保守的な日本企業に好まれているだけと思われる。
記述の仕方も独特で個人的にいけ好かないしそう思っている人は多いはず
MySQL:
Oracleと違い無料で使えるがOracleに買収されてしまった。
そのことでますますOracleアンチを増やしている。
大規模小規模柔軟に対応するが、「エラーにならないようにデータを勝手に改変する」という悪癖がある。
また「内部エンジン」というバージョン違いみたいなのも抱えていて、有用だが慣れるのに時間がかかる。
Postgre:
MySQLのライバル的位置づけなのだがMySQLには負けてしまっている。
並び変え(ORDER BY)のクエリの検索を多用する場合はこちら。
MySQLよりも「堅くて企業向き」な印象。
SQL Server
「何もかもぜったいにマイクロソフトのものしか使用しない」という場合のみ選択肢にあがる。
Oracle:
大規模データベースで活躍できるらしいがMySQLで代用できないものが思い浮かばない。
おそらく企業サポート付きなのが保守的な日本企業に好まれているだけと思われる。
記述の仕方も独特で個人的にいけ好かないしそう思っている人は多いはず
MySQL:
Oracleと違い無料で使えるがOracleに買収されてしまった。
そのことでますますOracleアンチを増やしている。
大規模小規模柔軟に対応するが、「エラーにならないようにデータを勝手に改変する」という悪癖がある。
また「内部エンジン」というバージョン違いみたいなのも抱えていて、有用だが慣れるのに時間がかかる。
Postgre:
MySQLのライバル的位置づけなのだがMySQLには負けてしまっている。
並び変え(ORDER BY)のクエリの検索を多用する場合はこちら。
MySQLよりも「堅くて企業向き」な印象。
SQL Server
「何もかもぜったいにマイクロソフトのものしか使用しない」という場合のみ選択肢にあがる。
31: 2018/04/29(日) 02:53:49.511 ID:hFOGSyKm0
>>25
MongoDBは?
MongoDBは?
35: 2018/04/29(日) 03:05:07.074 ID:H98CJ0lNa
>>31
NoSQLのこと自体がよく分かってない。勉強不足だが正直まだ興味ない。
NoSQLのこと自体がよく分かってない。勉強不足だが正直まだ興味ない。
27: 2018/04/29(日) 02:35:07.484 ID:9PcoJCdO0
react-nativeおじさんだよ
28: 2018/04/29(日) 02:44:51.526
>エラーにならないようにデータを勝手に改変する
マジで? 話にならないじゃん、怖いなあ。MySQLには近づかんとこ
やっぱ硬くて太いPostgreSQLなんやなって
マジで? 話にならないじゃん、怖いなあ。MySQLには近づかんとこ
やっぱ硬くて太いPostgreSQLなんやなって
29: 2018/04/29(日) 02:49:42.762 ID:CpKq1o7v0
AS/400の糞言語どうよ
30: 2018/04/29(日) 02:52:06.600 ID:H98CJ0lNa
>>29
RPGかな あれすごいクソだったな。
もう何がクソって表現したくもないくらいの糞だったわwww
COBOLが神言語に見えたしもう思い出したくない
RPGかな あれすごいクソだったな。
もう何がクソって表現したくもないくらいの糞だったわwww
COBOLが神言語に見えたしもう思い出したくない
33: 2018/04/29(日) 03:00:06.483 ID:CpKq1o7v0
>>30
やっぱり糞なのか
客がAS/400使ってるとか聞いて何やるのか調べたら
そのRPGとかいう奇怪な言語みつけて草生えたわ
やっぱり糞なのか
客がAS/400使ってるとか聞いて何やるのか調べたら
そのRPGとかいう奇怪な言語みつけて草生えたわ
35: 2018/04/29(日) 03:05:07.074 ID:H98CJ0lNa
>>33
COBOLとOSシェル(というかvimまたはemacs)の悪いところを掛け合わせたみたいなやつだったな
COBOLよりさらにひと昔前というか
おっさんしか使えない謎言語だが自慢げに操作するおっさんを内心見下していた
COBOLとOSシェル(というかvimまたはemacs)の悪いところを掛け合わせたみたいなやつだったな
COBOLよりさらにひと昔前というか
おっさんしか使えない謎言語だが自慢げに操作するおっさんを内心見下していた
32: 2018/04/29(日) 02:58:56.600 ID:pqXGzK81p
HANAとTERADATAも頼む
35: 2018/04/29(日) 03:05:07.074 ID:H98CJ0lNa
>>32
wakannnai
wakannnai
34: 2018/04/29(日) 03:04:47.783 ID:L97bENUA0
今度CとSwift学びに行くんだが、選ぶ言語間違えたか?
36: 2018/04/29(日) 03:08:38.916 ID:H98CJ0lNa
>>34
プログラミング言語経験ないなら間違えてる
プログラミング言語経験あるなら「きっとすごい上級者で探求心のあるんだろうな」っておもう
プログラミング言語経験ないなら間違えてる
プログラミング言語経験あるなら「きっとすごい上級者で探求心のあるんだろうな」っておもう
26: 2018/04/29(日) 02:34:54.065 ID:qyPdzaYC0
なんかPHPってオワコンなイメージあったけどそんなことないんか
コメント
コメント一覧 (8)
ストレージが1MBで、RAMが512KBで、CPUが100MHzっていうシステムで
1ミリ秒周期とかで決まった処理を完結させなければならないって条件で
C#とかJavaとかJavaScriptとか使おうと思わないでしょ
リアルタイム処理は、処理の平均時間ではなく、最大時間(ワースト)が問題になる
例えばエアバックの制御ソフトで、平均値なら制限時間に楽勝で収まるとしても
ワースト値では制限時間に収まらないとか許されないでしょ?
そこがノンリアルタイム処理との決定的な違い
ノンリアルタイムではワースト値が多少悪くても平均値が速い方が良いとされる
だからキャッシュとかバースト転送という技法が生きてくる
組み込み系でも通信が主体なノンリアルタイムなやつなら
LinuxやAndroid等の汎用OSの上でnode.jsとかを使うのも良いのかもしれないね
初学者はpythonやっとけ
クソ扱いできないという感謝を覚える。
TPOで使い分けてるものなのにどれか一つに
全知全能を求めるから辛くなる。
組み込みをろくに知らないヒトの意見だな
どの世界でも同じだろ
俺は叩かれているJavaなんだがな
コメントする