1: 2018/02/04(日) 09:54:00.86 ID:uOIDEKMk0
> スターバックス利用者の平均個人年収は270万円で、ドトールは306万円、ルノアールは405万円という結果になったんです
http://news.livedoor.com/article/detail/14246660/
http://news.livedoor.com/article/detail/14246660/
2: 2018/02/04(日) 09:54:29.48 ID:8GKgL4YN0
コメダ行くわ
3: 2018/02/04(日) 09:54:30.37 ID:AfFeRHFh0
ドトールの方がこぎたないのに
スタバ層は若いってだけだろ
スタバ層は若いってだけだろ
4: 2018/02/04(日) 09:54:35.08 ID:QJEUJPOd0
ただの年齢層の違いやない
5: 2018/02/04(日) 09:54:38.49 ID:epwPpfRb0
ワイ マックの100円コーヒー
6: 2018/02/04(日) 09:54:41.04 ID:Epk7kBYz0
インスタント泥水定期
7: 2018/02/04(日) 09:54:42.42 ID:5t4yq4sL0
わかる
8: 2018/02/04(日) 09:54:48.96 ID:WRas/UpK0
ワイはコメダ珈琲
9: 2018/02/04(日) 09:54:51.78 ID:uE5lPmldr
スタバ行ってる時点で貧民じゃない
10: 2018/02/04(日) 09:54:59.89 ID:uOIDEKMk0
貧民層「スタバでマックブック」
wwwwwwww
wwwwwwww
62: 2018/02/04(日) 09:58:44.51 ID:uNt0aVyxM
>>10
世帯平均年収については、ドトールが626万円、スターバックス647万円で、最も高かったのが、ルノアールの702万円でした。
世帯平均年収については、ドトールが626万円、スターバックス647万円で、最も高かったのが、ルノアールの702万円でした。
11: 2018/02/04(日) 09:55:08.98 ID:eBhy/IT40
麦茶飲むわ
12: 2018/02/04(日) 09:55:20.28 ID:9u12AHsq0
100円コーヒー
13: 2018/02/04(日) 09:55:28.94 ID:wxasiyfdd
ワイはミニストップのスペース
14: 2018/02/04(日) 09:55:37.79 ID:ZGTtselG0
完全禁煙だからスタバだわ
ドトールとか禁煙席でもタバコの臭いがするからな
カフェじゃないけどサイゼリヤとかほんまひどい
ドトールとか禁煙席でもタバコの臭いがするからな
カフェじゃないけどサイゼリヤとかほんまひどい
15: 2018/02/04(日) 09:55:37.79 ID:cVccEmQ90
ガキ多いかどうかだけちゃうんか
16: 2018/02/04(日) 09:55:47.18 ID:28PyXUhQ0
主婦が多いなら年収は必然的にさがるんと茶羽化
40: 2018/02/04(日) 09:57:03.12 ID:X9A3kmBrd
>>16
たしかにドトールはおっさんばっかやな
たしかにドトールはおっさんばっかやな
17: 2018/02/04(日) 09:55:50.45 ID:8MpzCtjg0
ドトールはだいたい混んでるからスタバしか使わんな
406: 2018/02/04(日) 10:30:15.36 ID:QwWr0XNV0
>>17
近所だと逆だわ
近所だと逆だわ
18: 2018/02/04(日) 09:55:51.25 ID:G4p5MXEd0
ワイ「ホテルに入ってるカフェ」
20: 2018/02/04(日) 09:55:59.56 ID:Fi/+kLBJa
スタバはタバコ吸えないから嫌い
22: 2018/02/04(日) 09:56:09.63 ID:BQb6Ry6s0
コンビニでいいや
23: 2018/02/04(日) 09:56:17.67 ID:FTqbSX6y0
客の年齢と比例してるだけじゃん
24: 2018/02/04(日) 09:56:20.90 ID:8rswwqNDa
スタバでコーヒー飲むならコンビニコーヒーのが安いし旨いからな
25: 2018/02/04(日) 09:56:21.00 ID:bNT3GdT50
ルノアール行く時は場所が欲しいんであって、コーヒー飲みたいわけじゃない
くそ不味いし
くそ不味いし
230: 2018/02/04(日) 10:14:13.58 ID:TOHOaFQ60
>>25
商談の打ち合わせとかに使ってたよ
商談の打ち合わせとかに使ってたよ
26: 2018/02/04(日) 09:56:21.63 ID:VC/jvqoM0
ルノアールはおっさんしかおらんし、コーヒーとかたっかいもんな
27: 2018/02/04(日) 09:56:24.59 ID:1OXR/rSy0
若いやつはルノアールなんか行かん
29: 2018/02/04(日) 09:56:32.86 ID:t4yP7N0cd
コメダ定期
30: 2018/02/04(日) 09:56:37.27 ID:AfFeRHFh0
ルノアールも都内にしかないから必然的に金持ちしかいなくなるだけだな
31: 2018/02/04(日) 09:56:38.69 ID:65T6LOaP0
ルノアールが一番空いてるから他に選択肢が無い
喫茶店は空いてないと
喫茶店は空いてないと
33: 2018/02/04(日) 09:56:42.62 ID:sFv+gObYa
学生が行くかどうかの違いやろ
34: 2018/02/04(日) 09:56:44.28 ID:rVk6ojLW0
ブラックコーヒーがいいならドトールがうまいしな
35: 2018/02/04(日) 09:56:47.09 ID:tpQ02mLHd
ドトールは喫煙者のオアシスやな
36: 2018/02/04(日) 09:56:48.54 ID:KJMnQdi80
コンビニコーヒーやぞ
37: 2018/02/04(日) 09:57:01.73 ID:LjBjk/Kg0
そんなどうでもいいこと調べたんか
38: 2018/02/04(日) 09:57:02.22 ID:/wcoUbYt0
コメダ以外やと緊張すんねん
長居しにくい
長居しにくい
39: 2018/02/04(日) 09:57:02.68 ID:mZzaeXt6M
ワイベローチェ、低みの見物
55: 2018/02/04(日) 09:58:04.60 ID:L43dpKk/d
>>39
これ
これ
41: 2018/02/04(日) 09:57:17.65 ID:XLo+VrDX0
貧民というより若年層やろ
42: 2018/02/04(日) 09:57:18.59 ID:rVk6ojLW0
最後にお茶もでるしなルノアール
45: 2018/02/04(日) 09:57:24.61 ID:e/yeJjS3a
ダベる目的ならコメダ一択だわ
56: 2018/02/04(日) 09:58:13.28 ID:35BedQdB0
ワイ有能、缶コーヒー
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517705640/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする