1: 2016/02/11(木) 09:51:26.68 ID:CAP_USER*.net



5: 2016/02/11(木) 09:53:27.22 ID:1AcsUKo20.net

ひええええええええええええええ

速すぎるんだよ
速度は求めてないの!


6: 2016/02/11(木) 09:53:55.74 ID:IaoARixZ0.net

さげまんSPEEDw


9: 2016/02/11(木) 09:54:17.00 ID:WS514u3q0.net

それだけ世界経済が絶賛混乱中ってことか


56: 2016/02/11(木) 09:56:49.66 ID:o4XLr/OB0.net

>>9
震源は日本だよw
現実を見ろよw


109: 2016/02/11(木) 09:58:46.56 ID:gMUqxpnX0.net

>>56
違うから


900: 2016/02/11(木) 10:26:56.06 ID:5wv/c1VM0.net

>>56
震源は中国と中東だよ


11: 2016/02/11(木) 09:54:18.95 ID:e0G36uNO0.net

さっき113円台ってニュース見たのに


12: 2016/02/11(木) 09:54:19.93 ID:h6zycSUw0.net

メモリ買うか


13: 2016/02/11(木) 09:54:23.97 ID:6hxTNDym0.net

明日の日経1000円超えの下落だな


14: 2016/02/11(木) 09:54:24.36 ID:NzaLSh+10.net

明日の日経は14500円位までさがるな。
15000円割れは確実か。


15: 2016/02/11(木) 09:54:27.90 ID:8SAxt/Kg0.net

日本円最強だしガソリンが下がって地方人はほっとしてる


165: 2016/02/11(木) 10:00:46.28 ID:MpxoOkH70.net

>>15

日本という国はな。
あらゆる資源・食料を外国から買わんと
生きていけない国なの。

資源国は通貨安でもいいが、日本は通貨が高い方がいいんだよ。


17: 2016/02/11(木) 09:54:45.16 ID:1sVdEuB+0.net

110円切るのも時間の問題か


20: 2016/02/11(木) 09:55:03.27 ID:B0DoxKqo0.net

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


24: 2016/02/11(木) 09:55:19.45 ID:CUJS7lkh0.net

たたりじゃぁ
マイナス金利の
たたりじゃぁ


25: 2016/02/11(木) 09:55:25.94 ID:FHg0KANS0.net

円高原油安でも電気代は下がりませんw


26: 2016/02/11(木) 09:55:30.55 ID:L8rWenH90.net

何かと安定性を損なう政府だな
法的とか経済的とか。


27: 2016/02/11(木) 09:55:30.80 ID:spfNhbWgO.net

まだまだこれからやで


29: 2016/02/11(木) 09:55:32.74 ID:+ctQAuCK0.net

1ドル100円になったらcorei7買うんだ


31: 2016/02/11(木) 09:55:33.73 ID:iBLbMHI90.net

110円くらいがちょうどいいように思う


120: 2016/02/11(木) 09:59:05.75 ID:cw4ECLQ40.net

>>31
とりあえずはそのぐらいで落ち着いてほしいね


43: 2016/02/11(木) 09:56:10.98 ID:qxdB/tOs0.net

明日の株価がこわい


44: 2016/02/11(木) 09:56:11.59 ID:CUJS7lkh0.net

原油もえらい下げとるね


53: 2016/02/11(木) 09:56:43.57 ID:jwLYsdNM0.net

困ったときに円買いはもう勘弁してくれよ、格付けも低いのになんでだ


72: 2016/02/11(木) 09:57:22.18 ID:BmFzYTcj0.net

もう112円じゃん、あっという間に下がるわ
2円下がるとトヨタは1200億程度吹っ飛ぶよな


81: 2016/02/11(木) 09:57:40.94 ID:0/QoktuH0.net

すげー勢いで下げてるな