1: 2016/01/28(木) 10:02:30.891 ID:ussRJ9QC0.net

下がっても上がるのまってりゃいいじゃん


3: 2016/01/28(木) 10:03:09.890 ID:OdfBXYjI0.net

上がるまで使えない金になっちゃうじゃん


9: 2016/01/28(木) 10:03:52.370 ID:ussRJ9QC0.net

>>3
良いじゃん
損するよりましだろ


6: 2016/01/28(木) 10:03:29.070 ID:1WykujUea.net

20年くらい下がりっぱなしとかあるからな


7: 2016/01/28(木) 10:03:38.890 ID:fkEzMl8P0.net

待ってるじゃん


13: 2016/01/28(木) 10:05:24.172 ID:ussRJ9QC0.net

>>7
下がったらすぐ、逝ったぁーー!とか言うやつルじゃん
損切りとか
待っとけよっておもう


8: 2016/01/28(木) 10:03:42.332 ID:pVnIHNjQd.net

秀人のFXか


12: 2016/01/28(木) 10:05:07.687 ID:s8bWoZ2R0.net

資金以上に下がったらどうすんの?


16: 2016/01/28(木) 10:06:18.607 ID:ussRJ9QC0.net

>>12
どゆこと?


20: 2016/01/28(木) 10:07:12.256 ID:s8bWoZ2R0.net

>>16
え?・・悪いことは言わん
やめとけ・・


14: 2016/01/28(木) 10:06:05.919 ID:bsFM9902d.net

君は馬鹿だから教えてやるけと
下がるって際限なく下がるから
自分の資産以上に下がるから


18: 2016/01/28(木) 10:06:51.148 ID:ussRJ9QC0.net

>>14
資産以上に下がるっていうのがよーわからん


32: 2016/01/28(木) 10:09:26.123 ID:bsFM9902d.net

>>18
レバレッジって言ってさ
30倍とか自分資産よりデカい金動いてんだわ

マイナスも30倍だから強制退場


死ね


21: 2016/01/28(木) 10:07:15.741 ID:OdfBXYjI0.net

でもいまってハイレバかけれないし資産以下ってよほど運が悪くなきゃないよな?


22: 2016/01/28(木) 10:07:27.687 ID:PQ2+L/mq0.net

信用取引だから一定以上下がると強制ロスカットがされる
ただの外貨預金ならお前の言ってるように持ち続けてればいい


31: 2016/01/28(木) 10:09:13.129 ID:ussRJ9QC0.net

>>22
強制なんか…それはきついな
信用取引って自分の資産より多く買ってるってこと?


33: 2016/01/28(木) 10:09:36.600 ID:2udkR8BG0.net

自分の持ち金でやってるならそれでいいよ
大体のやつは持ち金以上の取引を借金してやってるから下がると終わるんだ


45: 2016/01/28(木) 10:12:11.546 ID:ussRJ9QC0.net

>>33
借金でギャンブルしちゃいかんでしょ


34: 2016/01/28(木) 10:09:44.017 ID:OdfBXYjI0.net

損したまま置いておくって考え自体が投資に向いてないんだよ
芽がないなら他に切り替えないとなんのためにFXやってんだってなるだろ


37: 2016/01/28(木) 10:10:13.226 ID:fkEzMl8P0.net

欲深い奴は資産ギリギリまで賭けよるから負けを早める
損失を恐れてちびちび賭けるケチが最後に勝つんだよ


38: 2016/01/28(木) 10:10:29.552 ID:gJlMPeeiM.net

悪いことは言わん
手を出すな


52: 2016/01/28(木) 10:16:10.283 ID:ussRJ9QC0.net

>>38
ありがとうw
大丈夫、手を出すつもりはないよ


40: 2016/01/28(木) 10:10:50.804 ID:bsFM9902d.net

上がるまで持ってきゃいいじゃんって考えが本当にバカ


上がらない場合もあるのに

死んだほうがいい


54: 2016/01/28(木) 10:17:01.713 ID:ussRJ9QC0.net

>>40
為替とか見てても結構上がり下がり激しいから待ってたら上がる気がしたんだ


42: 2016/01/28(木) 10:11:10.256 ID:WIOoG95gd.net

自分のお金だけで勝負すればええんよ
何円儲かるかは知らんが


43: 2016/01/28(木) 10:11:46.379 ID:s8bWoZ2R0.net

実際やったらわかるよ
半端な知識で挑んだら
考えたほうと逆の動きするから
じゃあその逆買えばいいじゃん!って買ったらまたその逆の動きする


58: 2016/01/28(木) 10:18:38.324 ID:ussRJ9QC0.net

>>43
知識必要?
運だけじゃなく?


51: 2016/01/28(木) 10:16:02.358 ID:/zUCNCk1E.net

月に1000円くらい稼ぐならほぼノーリスクで確実に稼げるよ
でもそれなら働いた方がマシだよね?


55: 2016/01/28(木) 10:17:15.132 ID:yIKIiMxF0.net

株を現物で買えば同じ理論で生き延びれる
さいきょーです。仕事してれば絶対負けない


62: 2016/01/28(木) 10:26:26.971 ID:OdfBXYjI0.net

いつか戻すだろうで資産を凍結するっていう損失を無視してる時点でおかしい