1: 2023/11/20(月) 16:45:22.90
148きたぞ
2: 2023/11/20(月) 16:45:55.45
深夜が楽しみですね😠
3: 2023/11/20(月) 16:46:01.32
120まで戻してもろて
45: 2023/11/20(月) 17:09:37.49
>>3
え?なに?
もろて
って
なんかキモw
え?なに?
もろて
って
なんかキモw
4: 2023/11/20(月) 16:46:06.19
なんでなん!?
5: 2023/11/20(月) 16:46:39.14
>>4
アメリカ利上げ終わるからや!
アメリカ利上げ終わるからや!
6: 2023/11/20(月) 16:47:34.74
安倍さんの時代みたいに110円まで戻さないとダメだよ
7: 2023/11/20(月) 16:48:38.17
今の内にドル買っとくべきか!?
8: 2023/11/20(月) 16:48:56.75
民主党政権時代 ¥75
ウクライナ侵攻前 ¥115
今年の最安値 ¥151.94
ウクライナ侵攻前 ¥115
今年の最安値 ¥151.94
9: 2023/11/20(月) 16:49:54.28
アメリカはまだ利上げ止めるとは言ってないんだよな
11: 2023/11/20(月) 16:50:35.05
円安メリットで上がってた株は来年やばいからな
12: 2023/11/20(月) 16:51:18.82
ここが押し目だぞ!買え!
13: 2023/11/20(月) 16:51:29.62
岸田にごめんなさいは?
14: 2023/11/20(月) 16:52:27.93
ハゲタカは撃ち落とせ😁
15: 2023/11/20(月) 16:53:14.86
ひろき…嘘だよな?
17: 2023/11/20(月) 16:54:49.03
お小遣いチャンスやろ?
18: 2023/11/20(月) 16:54:55.51
大正義円高
19: 2023/11/20(月) 16:54:58.50
110位まで来いよクソが
20: 2023/11/20(月) 16:55:49.37
ただの押し目定期
21: 2023/11/20(月) 16:56:33.23
利上げ終了でpppに回帰定期。
22: 2023/11/20(月) 16:57:25.96
来年には130円台戻る言うとるアナリスト大半やからな
23: 2023/11/20(月) 16:58:30.82
売った!売ったああああ!天井売りやああああ!
(ポジトークです)
(ポジトークです)
24: 2023/11/20(月) 16:58:45.56
ドル円だけかと思ったらユーロ円とかポンド円も同じような動きなんやな
25: 2023/11/20(月) 17:00:28.53
新NISAの影響ってどんなもんやろな
海外投資信託買ったら円安進行するやろ
来年以降怖いわ
海外投資信託買ったら円安進行するやろ
来年以降怖いわ
28: 2023/11/20(月) 17:02:21.26
>>25
元々NISAやってんだから変わるわけないだろ
新NISAだから~はただの宣伝
元々NISAやってんだから変わるわけないだろ
新NISAだから~はただの宣伝
31: 2023/11/20(月) 17:03:11.16
>>28
枠が違うだろ積立枠だけで3倍やぞ
枠が違うだろ積立枠だけで3倍やぞ
33: 2023/11/20(月) 17:04:13.20
>>31
いや大して変わらんやろ
変わったのは売ったら枠回復?するとかしないとか
いや大して変わらんやろ
変わったのは売ったら枠回復?するとかしないとか
41: 2023/11/20(月) 17:06:22.61
>>33
単純な算数で考えろ
枠が3倍ってことはドル円も3倍の可能性あるで
単純な算数で考えろ
枠が3倍ってことはドル円も3倍の可能性あるで
42: 2023/11/20(月) 17:07:05.81
>>41
だから積立なんてそれこそ情弱しかやってねえよ
枠的にアホやん
だから積立なんてそれこそ情弱しかやってねえよ
枠的にアホやん
26: 2023/11/20(月) 17:01:34.90
始まりだよこの国
27: 2023/11/20(月) 17:02:07.22
為替に影響するほどみんな動くかね
29: 2023/11/20(月) 17:02:31.25
100円なったら起こしてや
30: 2023/11/20(月) 17:03:01.77
もうちょっと早くしてくださいよ
通販買っちゃたよ😠
通販買っちゃたよ😠
32: 2023/11/20(月) 17:04:02.23
おう値上げしたもの全部戻せよ
34: 2023/11/20(月) 17:04:13.81
円高になったら値上げしたの戻るとでも思っとるんか?
死んでも戻さへんで
死んでも戻さへんで
37: 2023/11/20(月) 17:04:57.75
>>34
物によるやろ
売れてなきゃ戻すぞ
物によるやろ
売れてなきゃ戻すぞ
43: 2023/11/20(月) 17:07:49.94
>>34
ボイコットするから戻るで
ボイコットするから戻るで
44: 2023/11/20(月) 17:08:40.66
>>34
戻るて
量も減らすが
戻るて
量も減らすが
35: 2023/11/20(月) 17:04:33.17
押し目買い定期
36: 2023/11/20(月) 17:04:51.53
ロールオーバー気にしないでよくなったのとかや
39: 2023/11/20(月) 17:06:04.39
円キャリー巻き戻しが起きてるからもう投機的な円安進行は無さそう
46: 2023/11/20(月) 17:13:14.90
そもそも値上げなんて130円台からやってるからまだまだ下がらんと値段下げられんわ
47: 2023/11/20(月) 17:14:03.03
わーの円安バリアが壊れていく😭
48: 2023/11/20(月) 17:14:27.53
為替もインサイダー規制🚫すべきやん
SBIのお偉方とか新ニーサの影響知っとるやろ
SBIのお偉方とか新ニーサの影響知っとるやろ
49: 2023/11/20(月) 17:16:54.99
日経も天井つけたみたいやな…長い冬になりそうや😰⛄
50: 2023/11/20(月) 17:20:23.90
130円でダブルボトム
からの160円!
からの160円!
55: 2023/11/20(月) 17:29:37.20
>>50
来年これやと思うから待ってる
来年これやと思うから待ってる
51: 2023/11/20(月) 17:24:13.86
国力が回復してて草
52: 2023/11/20(月) 17:26:37.23
お前ら新ニーサのヤバさわかってないやろ
仮に日本国民1億人が1月に3,600,000円を米国株投資したら360,000,000,000,000円の売りが入るんやで
仮に日本国民1億人が1月に3,600,000円を米国株投資したら360,000,000,000,000円の売りが入るんやで
53: 2023/11/20(月) 17:27:41.92
>>52
意味のない試算だよ(笑)
バカみたいだないつも
意味のない試算だよ(笑)
バカみたいだないつも
56: 2023/11/20(月) 17:30:29.12
80円まで行け
57: 2023/11/20(月) 17:30:46.99
360円時代を体験してから文句言ってもらえる?
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1700466322/
コメント
コメント一覧 (31)
すぐまた円安になるから今のうちに買っとけ
toushichannel
が
しました
意味あるよ。新ニーサで円安はもっと加速する
toushichannel
が
しました
日銀砲には限りがあるし弾が尽きたらハイパーインフレ待ったなし、金利も国債擦りすぎて上げられない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
利上げは停止、来年後半には利下げも見込むとなればどんどん円高進むで
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
10年後にドル120円くらいで済めば万々歳だがどうなるかな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
後はパウエルちゃんの動き次第や
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
つまり頭悪い奴がスレ立てただけwww
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする