1: 2023/11/20(月) 12:31:09.402
470万円入ってた
2: 2023/11/20(月) 12:32:27.113
2年で470万とか辞めなさい
3: 2023/11/20(月) 12:32:58.462
>>2
1年半な、
1年半な、
4: 2023/11/20(月) 12:33:14.297
それでもだ
5: 2023/11/20(月) 12:33:39.682
>>4
持株会に100万円ぐらい入ってる
持株会に100万円ぐらい入ってる
6: 2023/11/20(月) 12:34:10.450
そのまま続けたまえ
8: 2023/11/20(月) 12:34:41.167
>>6
どっちなんだ
どっちなんだ
18: 2023/11/20(月) 12:45:52.053
>>8
おまえ自身が割に合うと思うかどうかじゃないか?
能力や成果に対して安すぎると思ったりこれじゃ暮らしていけないと思うなら交渉するなり転職するなりすればいいし
妥当だと思ったり転職にリスクがあると思うなら続けていけばいいのさ
おまえ自身が割に合うと思うかどうかじゃないか?
能力や成果に対して安すぎると思ったりこれじゃ暮らしていけないと思うなら交渉するなり転職するなりすればいいし
妥当だと思ったり転職にリスクがあると思うなら続けていけばいいのさ
26: 2023/11/20(月) 12:48:26.420
>>18
割に合わん
資格取りまくって表彰されたのに全く給料上がらなかったわ
まじで意味わからん
割に合わん
資格取りまくって表彰されたのに全く給料上がらなかったわ
まじで意味わからん
7: 2023/11/20(月) 12:34:27.713
国立大学の理系院卒なんだが???
9: 2023/11/20(月) 12:35:18.619
すっげー
11: 2023/11/20(月) 12:35:30.319
>>9
なにが?
なにが?
10: 2023/11/20(月) 12:35:22.498
もしかしてだけどー
もしかしてだけどー
俺の給料って低すぎるんじゃないのー
もしかしてだけどー
俺の給料って低すぎるんじゃないのー
12: 2023/11/20(月) 12:36:39.550
普段の生活比の引き落としはその口座から?
13: 2023/11/20(月) 12:37:48.476
>>12
実家でリモートワークだから給料一円も使ってない
普段は学生の時に借りた奨学金の残りで生きてる
実家でリモートワークだから給料一円も使ってない
普段は学生の時に借りた奨学金の残りで生きてる
44: 2023/11/20(月) 12:59:25.983
>>13
奨学金返済済み?
奨学金返済済み?
45: 2023/11/20(月) 13:00:04.842
>>44
いや毎月1.2万ぐらい取られてる
あと10年ぐらい取られ続けると思うよ
いや毎月1.2万ぐらい取られてる
あと10年ぐらい取られ続けると思うよ
77: 2023/11/20(月) 13:34:50.514
>>12
学費出せない貧乏実家で給料一円も使ってない?
学費出せない貧乏実家で給料一円も使ってない?
78: 2023/11/20(月) 13:36:50.671
>>77
貧困じゃないよ
奨学金は免除狙いで借りただけ
実際半額免除になった
大学院のときのバイト代も残ってたし
貧困じゃないよ
奨学金は免除狙いで借りただけ
実際半額免除になった
大学院のときのバイト代も残ってたし
14: 2023/11/20(月) 12:38:37.639
1年半の手取り給料が全部合わせて470万円
交通費とかボーナスとか資格補助とかそういうの全部合わせて470万円
交通費とかボーナスとか資格補助とかそういうの全部合わせて470万円
15: 2023/11/20(月) 12:45:02.784
だとしたらひくくね?院卒一年目で額面450くらいか?
19: 2023/11/20(月) 12:45:56.744
>>15
多分そんなもん
やばいな俺の会社安すぎる…
多分そんなもん
やばいな俺の会社安すぎる…
23: 2023/11/20(月) 12:47:54.623
>>19
中小ならそんなもんだとは思う
この先の給与テーブルと先輩社員の出世具合見て考えてみれば?
中小ならそんなもんだとは思う
この先の給与テーブルと先輩社員の出世具合見て考えてみれば?
29: 2023/11/20(月) 12:49:56.991
>>23
中小じゃねーよ
めっちゃ大手
時価総額数兆円の日系大企業
中小じゃねーよ
めっちゃ大手
時価総額数兆円の日系大企業
37: 2023/11/20(月) 12:55:24.563
>>29
じゃあ給与テーブルも悪くないんだろ?
出世できるように頑張れ
じゃあ給与テーブルも悪くないんだろ?
出世できるように頑張れ
40: 2023/11/20(月) 12:56:44.407
>>37
給与テーブルってなんだよ
給与テーブルってなんだよ
42: 2023/11/20(月) 12:57:40.907
>>40
職位と評価で給与の最低と最大が明記されたような資料ないの?
職位と評価で給与の最低と最大が明記されたような資料ないの?
43: 2023/11/20(月) 12:58:33.632
>>42
あった気がするけど忘れた
あった気がするけど忘れた
46: 2023/11/20(月) 13:00:30.061
>>40
役職ごとの給与のモデルケースだよ
社内規定で見れるだろうから調べてみろ
リモートならPCでも見られるはずだよ
役職ごとの給与のモデルケースだよ
社内規定で見れるだろうから調べてみろ
リモートならPCでも見られるはずだよ
48: 2023/11/20(月) 13:02:54.464
>>46
課長に嫌われてるからあと数年はどうせ出世できないぞ
課長に嫌われてるからあと数年はどうせ出世できないぞ
55: 2023/11/20(月) 13:06:09.818
>>48
出世なんて数年は出来ないもんだよ日系なら特に
その課長がいくら貰ってるのかも載ってるよ
出世なんて数年は出来ないもんだよ日系なら特に
その課長がいくら貰ってるのかも載ってるよ
58: 2023/11/20(月) 13:07:55.304
>>55
いや、なんか最近制度変わって課長に好かれるとすぐに給料上がるようになったんよ
でも俺はそれに該当しない
いや、なんか最近制度変わって課長に好かれるとすぐに給料上がるようになったんよ
でも俺はそれに該当しない
65: 2023/11/20(月) 13:15:14.547
>>58
査定が即給料に反映されるってめちゃくちゃ羨ましいぞ
課長に嫌われてるなら他の先輩とかに相談してみろ
査定が即給料に反映されるってめちゃくちゃ羨ましいぞ
課長に嫌われてるなら他の先輩とかに相談してみろ
66: 2023/11/20(月) 13:16:27.180
>>65
いや無理
嫌われてる時点で俺にはクソ仕事しか回ってこないから評価は上がりようがない
いや無理
嫌われてる時点で俺にはクソ仕事しか回ってこないから評価は上がりようがない
67: 2023/11/20(月) 13:18:34.958
>>66
こりゃ嫌われるわ
とっとと辞めて次いけ
こりゃ嫌われるわ
とっとと辞めて次いけ
16: 2023/11/20(月) 12:45:39.308
実家でリモートなら充分なのかな?
安いが
安いが
20: 2023/11/20(月) 12:46:50.304
>>16
やっぱり安いんか
かなぴー
やっぱり安いんか
かなぴー
17: 2023/11/20(月) 12:45:39.810
ボーナス込みで470の時点で駄目
800はいる
800はいる
21: 2023/11/20(月) 12:47:33.413
>>17
まじかよ
みんなそんなに貰ってるんか
ヤバ俺の会社
まじかよ
みんなそんなに貰ってるんか
ヤバ俺の会社
28: 2023/11/20(月) 12:49:15.990
>>21
一年目で800超えてるのなんて一握りだから気にするな
一年目で800超えてるのなんて一握りだから気にするな
32: 2023/11/20(月) 12:51:10.588
>>28
かなしー
かなしー
22: 2023/11/20(月) 12:47:35.120
全く手つけてなくてそれならかなり少ないな
27: 2023/11/20(月) 12:49:01.009
>>22
まじかよ
470万に加えて持株会に100万もあるぞ
これでもやすいか?
まじかよ
470万に加えて持株会に100万もあるぞ
これでもやすいか?
24: 2023/11/20(月) 12:48:01.260
奨学金返済によるんじゃ
30: 2023/11/20(月) 12:50:36.981
>>24
奨学金は給料の口座からやってないよ
学生の時作った口座からやってる
奨学金は給料の口座からやってないよ
学生の時作った口座からやってる
25: 2023/11/20(月) 12:48:24.784
実家に月5万くらい入れろよ
31: 2023/11/20(月) 12:50:47.476
>>25
いやだ
いやだ
33: 2023/11/20(月) 12:51:16.218
>>31
お前なあ…
お前なあ…
34: 2023/11/20(月) 12:52:41.014
>>33
実家から国立大学通った時点で親孝行は終わったやろ
実家から国立大学通った時点で親孝行は終わったやろ
35: 2023/11/20(月) 12:53:29.192
転職しかないんでは?
色々他社の話聞いてみるのもいいかもね
つーか入社時に初任給とモデル賃金の確認しなかったのかな…
色々他社の話聞いてみるのもいいかもね
つーか入社時に初任給とモデル賃金の確認しなかったのかな…
36: 2023/11/20(月) 12:55:18.919
>>35
研究で忙しかったし、金もらえるならそれでいっかぐらいに思ってたわ
研究で忙しかったし、金もらえるならそれでいっかぐらいに思ってたわ
38: 2023/11/20(月) 12:56:01.667
働いてて車も買えないのは悲しいよな
41: 2023/11/20(月) 12:56:58.657
>>38
車とかいらね
車とかいらね
39: 2023/11/20(月) 12:56:18.373
てか、これってそんなに安いんか
まじかぁ
まじかぁ
47: 2023/11/20(月) 13:01:39.215
貯金470はすごい
こどおじ?
こどおじ?
49: 2023/11/20(月) 13:03:08.093
>>47
そうだよ
そうだよ
50: 2023/11/20(月) 13:03:30.739
俺19年目だけど貯金10万円もないよ
52: 2023/11/20(月) 13:04:55.185
>>50
ざこ
ざこ
51: 2023/11/20(月) 13:04:48.965
1.5年で570か……
53: 2023/11/20(月) 13:05:09.549
>>51
やっぱ安い?
やっぱ安い?
54: 2023/11/20(月) 13:05:57.824
>>53
おれよりずっとつよい
おれよりずっとつよい
59: 2023/11/20(月) 13:08:15.129
>>54
そっかぁ
そっかぁ
56: 2023/11/20(月) 13:06:27.503
何が言いたいのかわからない
57: 2023/11/20(月) 13:06:42.699
貯金できてるのは偉い
あとは収入増やすことと資産運用だな
あとは収入増やすことと資産運用だな
60: 2023/11/20(月) 13:08:48.340
>>57
運用したいんだけどやり方わからん
とりあえず企業型確定拠出年金はやりたいんだよなぁ
運用したいんだけどやり方わからん
とりあえず企業型確定拠出年金はやりたいんだよなぁ
62: 2023/11/20(月) 13:12:52.387
>>60
あの制度詳しく知らないけどいい話聞かないよ
あの制度詳しく知らないけどいい話聞かないよ
64: 2023/11/20(月) 13:13:50.342
>>62
まじかよ
でもなんか毎月5000円取られてるらしいんだよなぁ
まじかよ
でもなんか毎月5000円取られてるらしいんだよなぁ
61: 2023/11/20(月) 13:09:41.670
てか、俺って社会に向いてない気がする
銀行口座確認するのが面倒で1年半ほったらかしにするやつとかいないやろ
銀行口座確認するのが面倒で1年半ほったらかしにするやつとかいないやろ
63: 2023/11/20(月) 13:13:26.105
去年、資格を15個ぐらい取ったのに全く給料変わらなかったから悲しくて資格取るの辞めたんだよなぁ
コメント
コメント一覧 (5)
講義しないのはなぜか 資格を取って業務に活かし貢献できたらそれにより
評価が賃金に変わるだろ なにひとつ論理的に話してないし
相談にすらない きもいグチはいてなにがしたいんだよ
学歴のプライドだけはあるようだけど アホにしかみえない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あると分かってると使っちゃうし。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする