1: 2023/11/19(日) 10:51:57.201
でもお金はたくさん欲しい
どうしよう?
どうしよう?
2: 2023/11/19(日) 10:52:21.752
こどおじ?
4: 2023/11/19(日) 10:53:05.101
>>2
25歳実家暮らし
25歳実家暮らし
3: 2023/11/19(日) 10:52:42.734
副業やれ
6: 2023/11/19(日) 10:54:09.886
>>3
今やってる仕事よりも楽な仕事があるとは思えない…
今やってる仕事よりも楽な仕事があるとは思えない…
5: 2023/11/19(日) 10:54:07.456
わかる
マジで一生ヤレるけど給与は少ないよな
マジで一生ヤレるけど給与は少ないよな
9: 2023/11/19(日) 10:54:59.570
>>5
まさにソレ!
まさにソレ!
8: 2023/11/19(日) 10:54:40.100
なんの仕事だよ
時間増やせばいいじゃん
時間増やせばいいじゃん
12: 2023/11/19(日) 10:56:34.521
>>8
施設警備員、増やして欲しいけど会社都合でこれ以上は増やしてもらえない。
施設警備員、増やして欲しいけど会社都合でこれ以上は増やしてもらえない。
10: 2023/11/19(日) 10:55:25.134
A型作業所並じゃん
41: 2023/11/19(日) 11:09:59.702
>>10
確かに
でもそれよりラクそうだな
人間関係とか
確かに
でもそれよりラクそうだな
人間関係とか
11: 2023/11/19(日) 10:55:58.861
なにか趣味を副業にしてそっちで本格的に稼げるようになれば辞めればいい
14: 2023/11/19(日) 10:57:53.744
副業できねえな
15: 2023/11/19(日) 10:57:54.628
週休5日くらい?
23: 2023/11/19(日) 11:00:22.339
>>15
今は人が増えて週4から3しか入れない…
今は人が増えて週4から3しか入れない…
29: 2023/11/19(日) 11:03:11.196
>>23
そんなに働いてそれしかもらえないの?
そんなに働いてそれしかもらえないの?
32: 2023/11/19(日) 11:04:43.092
>>29
逆に週2で10万もらえたら時間使えるし最強すぎるだろ
逆に週2で10万もらえたら時間使えるし最強すぎるだろ
34: 2023/11/19(日) 11:07:29.000
>>32
日給15000程度でもそれくらいなるだろ
日給15000程度でもそれくらいなるだろ
16: 2023/11/19(日) 10:58:19.058
日勤、夜勤は給料高いけど先輩方が独占してる…
17: 2023/11/19(日) 10:58:34.217
他の警備に移れば?
夜勤だと20はくれるぞ
夜勤だと20はくれるぞ
19: 2023/11/19(日) 10:59:30.044
>>17
それはないよ
それはないよ
18: 2023/11/19(日) 10:59:24.607
転職に決まっているだろ
茹でカエルなんだよ
そこに慣れたら逃げ出せなくなる
思い立ったが吉日
いい会社に転職準備しろ
茹でカエルなんだよ
そこに慣れたら逃げ出せなくなる
思い立ったが吉日
いい会社に転職準備しろ
22: 2023/11/19(日) 11:00:07.517
>>18
良いけど、楽な場所に長期間いた奴は次で我慢できるか
ハロワはブラック多いしね
良いけど、楽な場所に長期間いた奴は次で我慢できるか
ハロワはブラック多いしね
20: 2023/11/19(日) 10:59:37.782
生活保護より少ないやん
24: 2023/11/19(日) 11:00:34.509
田舎で40代でも生活保護は11万もらえるしな お寿司
25: 2023/11/19(日) 11:01:48.453
なまぽとか遊ぶ金ないじゃん
フリーターなら10万全部遊べるのに
フリーターなら10万全部遊べるのに
28: 2023/11/19(日) 11:02:52.656
>>25
手取り15万と生活保護の10万は変わらないよ
手取り15万と生活保護の10万は変わらないよ
26: 2023/11/19(日) 11:02:12.216
マジでさっさと出た方がいい
こどおじのぬるま湯はあまりに甘美過ぎる
親が死んで誰にも頼らずいざ一人で生きていくってなった時めちゃくちゃ大変だぞ
こどおじのぬるま湯はあまりに甘美過ぎる
親が死んで誰にも頼らずいざ一人で生きていくってなった時めちゃくちゃ大変だぞ
27: 2023/11/19(日) 11:02:49.167
わかる
俺もこどおじ施設警備員だわ
今防災センターでVIP見てる
俺もこどおじ施設警備員だわ
今防災センターでVIP見てる
30: 2023/11/19(日) 11:04:08.776
楽なのを良いことに資格の勉強しなよ
31: 2023/11/19(日) 11:04:13.693
どんな仕事を楽だと思うの?
33: 2023/11/19(日) 11:05:57.469
そういう場所でずっと働いてると
緩やかに死んでるのが分かるよな
緩やかに死んでるのが分かるよな
35: 2023/11/19(日) 11:07:53.683
このままじゃダメなのはわかってるんだけど
別会社の正社員だった半年が辛すぎて新たな一歩が踏み出せない
別会社の正社員だった半年が辛すぎて新たな一歩が踏み出せない
36: 2023/11/19(日) 11:08:30.805
>>35
分かるわ。楽な場所にいる奴は短期離職リスク高いからな
分かるわ。楽な場所にいる奴は短期離職リスク高いからな
37: 2023/11/19(日) 11:08:41.337
乙4取ってガソスタすれば?
今とあんまり変わらんよ
今とあんまり変わらんよ
38: 2023/11/19(日) 11:09:17.103
いいなあ
俺も警備したいのに田舎すぎて募集がイオンしかないわ
そう考えると恵まれてるだろ??
俺も警備したいのに田舎すぎて募集がイオンしかないわ
そう考えると恵まれてるだろ??
42: 2023/11/19(日) 11:10:00.492
>>38
働けるだけいいよ
バイトは基本掛け持ちだぞ 26日働いて20万稼がんと 最低でも
働けるだけいいよ
バイトは基本掛け持ちだぞ 26日働いて20万稼がんと 最低でも
39: 2023/11/19(日) 11:09:27.063
俺も昔は20~26万 ボーナスで70万もらってたな
43: 2023/11/19(日) 11:10:34.398
人間関係苦手な奴はそこしかないと思う
何か言われただけで終わるしなwwwwwwwwwwwwwwwwww
何か言われただけで終わるしなwwwwwwwwwwwwwwwwww
45: 2023/11/19(日) 11:13:29.532
ちなみに正社員を半年で辞めたのはノルマとそこからの人間関係の悪化が理由だよ…
施設警備はノルマがないから楽だよホント
施設警備はノルマがないから楽だよホント
46: 2023/11/19(日) 11:16:23.020
正社員だけどもう12年目だから仕事はかなり楽だわ
定時帰りだし
定時帰りだし
47: 2023/11/19(日) 11:17:42.294
>>46
辞めたら自殺したほうがいいレベルだな
35~40代は第一次リストラ合戦で大量リストラあるからな
辞めたら自殺したほうがいいレベルだな
35~40代は第一次リストラ合戦で大量リストラあるからな
49: 2023/11/19(日) 11:24:14.482
>>47
リストラはないんじゃないかな
一応うちの労組強いし
今までの中でリストラは1度もない大手
リストラはないんじゃないかな
一応うちの労組強いし
今までの中でリストラは1度もない大手
50: 2023/11/19(日) 11:25:33.861
>>49
期待してるときのリストラによる絶望はすごいぞ
期待してるときのリストラによる絶望はすごいぞ
51: 2023/11/19(日) 11:26:45.766
>>50
まぁそうなったら仕方ないな
別なとこに転職するだけよ
まぁそうなったら仕方ないな
別なとこに転職するだけよ
48: 2023/11/19(日) 11:20:27.518
その仕事が楽なとこの正社員になればいい
52: 2023/11/19(日) 11:41:09.457
警備なら2号の方が楽な気がする
まあ当たり外れの現場はあるけど
1号ってなにするの?そっちのが楽なんか?
まあ当たり外れの現場はあるけど
1号ってなにするの?そっちのが楽なんか?
53: 2023/11/19(日) 11:48:05.298
こどおじ羨ましいわ
55: 2023/11/19(日) 11:59:49.864
警備員はこれから給料増えるよ
移民が蔓延ってくれば施設に窃盗やら強盗に入る奴が増えるから警備需要が増える
相対的に危険になるから経験者が優先的に危険な施設を任されて死傷者も増える
移民が蔓延ってくれば施設に窃盗やら強盗に入る奴が増えるから警備需要が増える
相対的に危険になるから経験者が優先的に危険な施設を任されて死傷者も増える
7: 2023/11/19(日) 10:54:21.867
十分じゃん
コメント
コメント一覧 (10)
toushichannel
が
しました
副業は本業の合間にするものだろうが
仕事が楽なら、副業でも稼いでFIRE目指すか、勉強して資格取って転職目指すもの。
努力も苦労も嫌がりながら金だけ欲しいとかもうね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
そのままでいいんじゃないか?
親が逝くまで楽しまくればいいじゃん
そうやって楽したツケは親がいなくなった途端に
一気に押し寄せるけどな
くれぐれも税金には頼るなよ
toushichannel
が
しました
本当は32歳年収350万残業月30から40時間くらい童貞
ネットですら多くは望まず平均値に留めてるから褒めてくれよ
toushichannel
が
しました
労働時間短い分収入もそれなり
長時間労働に移ったら「そんな時間働きたくない」ってすぐ辞めるよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする