1: 2023/11/19(日) 09:20:41.55
どうなんこれ?
10万くらい増えてるみたいなんやが

no title

3: 2023/11/19(日) 09:24:27.95
ワイも自慢させて
no title

19: 2023/11/19(日) 09:36:10.73
>>3
何このアプリ

21: 2023/11/19(日) 09:36:34.89
>>19
楽天証券

4: 2023/11/19(日) 09:25:24.49
今一番上げ幅多いので35%やな

5: 2023/11/19(日) 09:25:50.24
ええやん

6: 2023/11/19(日) 09:26:33.69
ワイも増えてるけど円高になったら結構減りそうで震えてる

7: 2023/11/19(日) 09:27:36.31
そうやって、させようと頑張っとるんか
ワイは騙されんで
人を舐め腐りやがって

8: 2023/11/19(日) 09:28:18.17
10万くらい増えてるんやろなって

9: 2023/11/19(日) 09:28:40.09
これが最終的に10%くらいに落ち着くんやろ?

10: 2023/11/19(日) 09:28:42.90
毎日資産額が変わるの楽しいぞ

11: 2023/11/19(日) 09:29:15.00
もう円高にはならんよ
すぐじゃなくても300円くらいまでいくと思うよ

15: 2023/11/19(日) 09:31:28.32
>>11
楽観しすぎやろ

16: 2023/11/19(日) 09:33:26.90
>>15
円の価値がこの先あると思う?

20: 2023/11/19(日) 09:36:12.97
>>16
為替なんか政策金利いじるだけで上にも下にもすぐ動くよ
日本に未来がないとかそんな話は長い時間かけて小さい値動きでしか反映されん

17: 2023/11/19(日) 09:35:28.76
>>15
むしろこのまま円安が進むのは悲観やろ

22: 2023/11/19(日) 09:36:42.62
>>17
ドル買い視点では楽観や

23: 2023/11/19(日) 09:38:59.44
>>22
その視点でも安くなり続ける円でドル買い続けなくちゃいけない状況はどう考えても楽観にはならんやろ

26: 2023/11/19(日) 09:41:08.77
>>23
この商品は値上がりし続けるって信じて買い続けることを楽観って言うの。

30: 2023/11/19(日) 09:47:17.74
>>26
そもそもNISAはドル買ってる訳ちゃうからな…

34: 2023/11/19(日) 09:53:09.07
>>30
NISAで買える主要な投信はドル建てだからドルが下がったら値下がりする
実質ドルと株買ってる

12: 2023/11/19(日) 09:29:19.88
その期間副業バイトでもしてれば20万くらい余裕で稼げてそう

13: 2023/11/19(日) 09:29:43.21
>>12
放置してるだけやぞ

14: 2023/11/19(日) 09:29:53.94
>>12
積立NISAして副業バイトもすればよくね?

18: 2023/11/19(日) 09:35:54.75
もっとインフレしてくれ🙏

25: 2023/11/19(日) 09:40:58.44
利下げが始まったらワーワー騒ぎ出すのが目に浮かぶ

27: 2023/11/19(日) 09:41:13.08
日本人なら銀行信じて円貯金しろや
株は博打だろ

28: 2023/11/19(日) 09:42:33.09
積みニーで大爆死した人っていないの
他人が儲けてるのみてもつまんない
下を見たいわ

42: 2023/11/19(日) 10:01:19.76
>>28
日経最高値付近で、sp500も円建てなら最高値付近だから今インデックスで損してるやつは2021のナスダックでド天井掴みしたやつぐらいやな

29: 2023/11/19(日) 09:43:00.60
NISAくらいやってみりゃええやん
少額から出来るんやし貯金感覚で積んでけばええやろ
少なくとも銀行に預けておくだけよりはええと思うけどな

31: 2023/11/19(日) 09:48:32.16
今見たら27%ほど利益ついてたわ

32: 2023/11/19(日) 09:48:56.63
ワイ一般NISAでカバーに突っ込む

33: 2023/11/19(日) 09:50:56.37
>>32
ワイは新NISAの成長投資枠でカバー買ってくわ

35: 2023/11/19(日) 09:53:28.31
まあ数十年間のどっかで売ればいいんやろ
余裕やな

36: 2023/11/19(日) 09:54:05.90
ワイのもみてみて
no title

37: 2023/11/19(日) 09:55:33.15
ワイノもみて
no title

38: 2023/11/19(日) 09:56:05.51
含み益報告来だしたら天井やなぁ
短期で上がりすぎたし

39: 2023/11/19(日) 09:56:54.86
楽天証券とかいうゴミ使ってるあたりが弱者くさい

40: 2023/11/19(日) 09:56:59.22
準備してきたんやろなぁ……バレバレで哀れやわ……こんな過疎板でまだ頑張っとるw

41: 2023/11/19(日) 09:58:28.76
ワイもワイも
no title

43: 2023/11/19(日) 10:01:52.70
積立NISA損切りして損したわ

44: 2023/11/19(日) 10:03:25.61
積立を損切りとか意味分からんわ

45: 2023/11/19(日) 10:04:42.48
コロナ前の2019年頃からしてる人は含み益100万超えてるやろうしな
市場に長い事置いとくのが大事だと思うわ

46: 2023/11/19(日) 10:11:02.34
日本国債ってインフレ率にも負けてるのにやってる奴は愛国者か何かか

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700353241/