1: 2023/11/11(土) 12:19:05.69
どう思う?
2: 2023/11/11(土) 12:19:25.40
宅配業界がガチのマジで再配達有料化に向けて動いてるけど
3: 2023/11/11(土) 12:19:29.10
受けとらんかったらどうなんの?
5: 2023/11/11(土) 12:20:02.79
>>3
追加料金や
追加料金や
6: 2023/11/11(土) 12:21:03.07
>>5
誰が払うん?
誰が払うん?
4: 2023/11/11(土) 12:19:33.10
どう思う???
7: 2023/11/11(土) 12:21:13.78
ならまず時間通りに来いと
はよ来て不在票置いていくな
はよ来て不在票置いていくな
8: 2023/11/11(土) 12:21:14.15
今後は全ての再配達の有料化を進める方針の模様
9: 2023/11/11(土) 12:22:23.17
ええんちゃう?人手不足なんやからしゃーなし
10: 2023/11/11(土) 12:23:04.07
あかんでしょ
11: 2023/11/11(土) 12:23:14.52
これ許したらどこまでもつけあがる
12: 2023/11/11(土) 12:23:42.96
今まで無料なのが異常
13: 2023/11/11(土) 12:24:13.79
ドローンで配達するシステムが来年か再来年には実装されると聞いた
まずは都内限定だろうけどそれでも人手不足は解消される
下手したらリストラされるかもね
まずは都内限定だろうけどそれでも人手不足は解消される
下手したらリストラされるかもね
24: 2023/11/11(土) 12:28:10.27
>>13
逆やぞ
建物の多い都内は無理で田舎の山間部からスタートや
逆やぞ
建物の多い都内は無理で田舎の山間部からスタートや
43: 2023/11/11(土) 12:37:00.25
>>13
電線に接触事故起きそう
電線に接触事故起きそう
170: 2023/11/11(土) 14:00:26.92
>>13
外人が増えてるからパクられそう
外人が増えてるからパクられそう
198: 2023/11/11(土) 14:32:54.04
>>13
グエン「荷物が空に捨てられてる」
グエン「荷物が空に捨てられてる」
14: 2023/11/11(土) 12:24:36.84
置き配をデフォルトにしろや
佐川なんて指定すらできんやん
佐川なんて指定すらできんやん
15: 2023/11/11(土) 12:24:45.60
待ってても時間通り来ないじゃん
特に佐川
特に佐川
16: 2023/11/11(土) 12:25:09.46
もちろん時間通りに来なかったら客はお金貰えるんやろうな
17: 2023/11/11(土) 12:25:19.95
追加料金いるなら商品受け取りませんみたいなやつが
続出すると崩壊しそうだがどうなるん
続出すると崩壊しそうだがどうなるん
18: 2023/11/11(土) 12:26:37.87
置き配やれや
19: 2023/11/11(土) 12:26:51.02
置き配してくれるなら別に
20: 2023/11/11(土) 12:27:38.91
確認せず勝手に不在票入れて再配達にされたらどうなるんだろ
21: 2023/11/11(土) 12:27:51.97
置き配デフォの配送Amazonが一番楽やわ
ヤマトは都度玄関前指定するのめんどいけどまあええ
佐川てめーは糞だ
ヤマトは都度玄関前指定するのめんどいけどまあええ
佐川てめーは糞だ
22: 2023/11/11(土) 12:28:07.13
監視カメラで指定時間に来ず不在票置いていくパターンを撮影する奴おるやろな
そういう場合はどうするんやろ?
そういう場合はどうするんやろ?
25: 2023/11/11(土) 12:29:58.52
指定時間にきっちり来てほしかったらさらに金払えアホ
26: 2023/11/11(土) 12:30:07.71
その前にウェブで受け取る場所を営業所に変更出来るようにしろよ
佐川聞いとるか?
佐川聞いとるか?
28: 2023/11/11(土) 12:30:32.48
荷物とかすべて自分で取りにいかんとあかんでええやろ
配送してもらいたけりゃ1点3000円や
配送してもらいたけりゃ1点3000円や
29: 2023/11/11(土) 12:32:06.47
配送業「はい追加料金」
客「ならキャンセルで」
客「ならキャンセルで」
31: 2023/11/11(土) 12:32:32.46
>>29
Amazonとかのブラックリストに載るだけやろ
Amazonとかのブラックリストに載るだけやろ
30: 2023/11/11(土) 12:32:19.17
拠点まで持っていく料金と、拠点から希望の場所まで持っていく料金とを分けたらええんちゃうか?
ケチくさい奴らなら取りに来るやろ
ケチくさい奴らなら取りに来るやろ
32: 2023/11/11(土) 12:32:34.61
宅配ボックス用意せえ
33: 2023/11/11(土) 12:33:46.88
宅配BOX置く家増えてるな
新築の家だとBOX付随してるタイプのポストも出てきた
新築の家だとBOX付随してるタイプのポストも出てきた
34: 2023/11/11(土) 12:34:08.83
まず指定時間通りに来いよ
話はそれからだ
話はそれからだ
35: 2023/11/11(土) 12:34:47.27
アプリで受け取れるamazonハブロッカーが便利すぎるからパクれよ
36: 2023/11/11(土) 12:34:56.13
やってもええけど
配達指定のシステム使いやすいようにしてほしい
指定変更複数回できるようにとか
発送予定が来て一度日時指定したものの
急用ができて受け取り無理な時
ヤマトはネットから再指定できるけど
佐川はわざわざ電話で伝える必要あるし
配達指定のシステム使いやすいようにしてほしい
指定変更複数回できるようにとか
発送予定が来て一度日時指定したものの
急用ができて受け取り無理な時
ヤマトはネットから再指定できるけど
佐川はわざわざ電話で伝える必要あるし
37: 2023/11/11(土) 12:35:27.28
よく注文するとこが佐川だから仕方なく使ってるけど
置き配対応してほしい
置き配対応してほしい
46: 2023/11/11(土) 12:38:23.78
>>37
注文時の住所の末尾に「玄関前置き配」って入れとけば置いてくで
注文時の住所の末尾に「玄関前置き配」って入れとけば置いてくで
177: 2023/11/11(土) 14:09:07.06
>>46
これマジか
使えるぜ
これマジか
使えるぜ
181: 2023/11/11(土) 14:11:31.98
>>46
これま?今度やってみるわ
これま?今度やってみるわ
183: 2023/11/11(土) 14:15:08.03
>>181
たいして注文もしてない信頼関係もできてない客がそういうこと書くと無視するぞ俺は
たいして注文もしてない信頼関係もできてない客がそういうこと書くと無視するぞ俺は
38: 2023/11/11(土) 12:35:40.07
ほーん再配達どれくらいお金かかってたん?その分だけ確実に安くするならええけど
39: 2023/11/11(土) 12:35:41.99
まあ時間指定守ってるのに居ないならしゃーないわ
ただ時間指定させないとか指定守らないとかで金取るのはさすがに許さんぞ
ただ時間指定させないとか指定守らないとかで金取るのはさすがに許さんぞ
40: 2023/11/11(土) 12:36:05.84
局止め営業所止めにすること多いんだが
佐川やアマゾン独自配送のゴミ宅配業者は営業所がそもそも無い
佐川やアマゾン独自配送のゴミ宅配業者は営業所がそもそも無い
41: 2023/11/11(土) 12:36:11.99
配達日指定出来ない通販業者が多すぎなのが悪い
あとコンビニで受け取れない商品も多過ぎ
あとコンビニで受け取れない商品も多過ぎ
42: 2023/11/11(土) 12:36:51.38
自分の仕事なのに辛い辛い言われてもな
儲かるからやめへんのやろ
儲かるからやめへんのやろ
44: 2023/11/11(土) 12:37:23.16
今は本当に人出不足だからこんなブラック止めて他の仕事やればいい
むしろ自身がブラックを延命させてると自覚しろ
むしろ自身がブラックを延命させてると自覚しろ
53: 2023/11/11(土) 12:44:56.60
>>44
何言っとるんや「もう限界」って言ってるのは会社側やろ
配達の効率悪すぎて利益出にくいから再配達は値上げするんや
従業員が限界までこき使われてるなら労働基準監督署に行ってどうこうの話
何言っとるんや「もう限界」って言ってるのは会社側やろ
配達の効率悪すぎて利益出にくいから再配達は値上げするんや
従業員が限界までこき使われてるなら労働基準監督署に行ってどうこうの話
45: 2023/11/11(土) 12:37:59.50
まずは送料上げれば?
それで荷物が大幅に減るとも思えんけど
それで荷物が大幅に減るとも思えんけど
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699672745/
コメント
コメント一覧 (104)
時間指定ってそもそも追加料金取ってんだよね。
toushichannel
が
しました
せっくすエキサイティングしてる時に来てムカついた
toushichannel
が
しました
Amazonで購入したのに佐川急便にて配達とか置き配にして欲しい
toushichannel
が
しました
ピンポンダッシュされたとか、呼び鈴鳴らさず不在通知入れられたとかのクレームが増えるだろうな。
toushichannel
が
しました
配達員のストレスや負担が酷いから、ここは日本人全員で協力しよう。かわいそうだわ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
配達側の時間がずれたり遅配するとお金もらえるんですよね?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
受け取りロッカーを共通化して増やしてほしい。
ロッカーに入らない大物は仕方ないけど、大抵のものはこれで
対応できるだろ。宅配で集荷するコンビニやスーパーにおけば
かなり配達工数が減るはずだ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
それも有料になったら嫌だな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
持っていった・持ってきてないと多少は揉めたりもするんだろうけど
toushichannel
が
しました
あと当然時間指定を宅配側が守れなかった時のペナルティ代金は貰えるんだよね
toushichannel
が
しました
髪の毛とと寝ていないから居留守
ベットからでたくないから居留守
ゲームで手がなせないから居留守
居留守が多すぎ
toushichannel
が
しました
このご時世時間も言わず突然のピンポン鳴って出るアホおらんやろ
再配達なら時間指定できるから出るけど。
toushichannel
が
しました
そうなったらそれに合わせた動きするだけなんだからさ
ただ置き配指定できるようにはしといてくれないと困る
toushichannel
が
しました
今のくそみたいな配送員がいる状態では成立しないシステムかなぁ...
toushichannel
が
しました
対面は着払い時のみを徹底してな
toushichannel
が
しました
あまりにもお届け時間がアバウト過ぎるのも問題だと思う。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
1時間の間で指定させてくれや
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もし配達員が嘘をついて再配達の料金請求とかしたらエリア長が謝りに来るぐらいじゃ済まないよ
toushichannel
が
しました
再配達でまた来なきゃならないのに
toushichannel
が
しました
ゆうゆう窓口で、書類1枚にサインと置き場所の簡易図書くだけ
契約書が仰々しいが、責任分限だろう、仕方ない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
> 指定変更複数回できるようにとか
> (略)
> ヤマトはネットから再指定できるけど
> 佐川はわざわざ電話で伝える必要あるし
16-18時指定で17:50に帰宅したのに配達されなかったと
文句言ってるのを見た時もびっくりしたけどこれも酷いな
こんな客ばかりじゃ限界になるのもあたりまえだよな…
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
来た、いや来なかった、時間通りだった、時間外だった、これをどうやって証明するんだ?
揉めた時には一件一件裁判するのか?
toushichannel
が
しました
家に近付いたら準備できるから
toushichannel
が
しました
初回から送料有料のかわりに時間指定可能にしろ
あと、コンビニ受け取りにもっと対応してほしい これも有料でいいから
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
はよ来て不在票置いていくな
お前みたいな糞には朗報じゃないか
チャイムを鳴らしてないとか文句つけてきそうだが
toushichannel
が
しました
そもそも多くの人は、昼間に来られても居る訳ないやん! 配達業者アホなの?と思うわ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
3時間単位とかそんな暇じゃない
toushichannel
が
しました
こんなのずっと待っていろということか
toushichannel
が
しました
買い物するときに「日時指定はできません」を撲滅してからにしてくれ
toushichannel
が
しました
揉めてる間に運送会社が荷物を処分できないからパンクする
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
受け取れなかったら交通費出したと思って払ってやれよ
toushichannel
が
しました
配達員を確保出来なかったので指定日でのお届けは不可能となりました
とか表示される日ももうすぐだ
toushichannel
が
しました
置き配やって盗まれたとかもう本人の責任やし
いちいち時間指定するために予定合わせるのめんどくせえんだよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ちゃんと動画とっておいた方が良い
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
家は門の所に立つと家の中でチャイムが鳴るようになっている。防犯カメラにクロネコが映ったので急いで出たがクロネコが行ってしまった。不在票があったので携帯へ連絡、連絡するも出ずやっとこでたらすぐに行けません。
こいつわざとやっているとクロネコにクレーム。家に居るのにピンポンすら押さず不在票を入れるのはどういう意味だと。更にすぐに携帯へ連絡したのにすぐに行けません。は理由を言えと許さなかった。
何が再配達は有料だよ。クロネコは悪質だよ。自分で勝手に再配達してるだけだよ。ぼったくりクロネコはボイコットしよう。
自分の会社に事務でかなり可愛い子がいる、クロネコヤマトが回収にくると30分は事務員と無駄話で帰らない。おい、嫁に手を出すなよ!
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もう今まで通りのサービスは無理だって話なんだよ。
いい加減理解しないとな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
当然不在票も入らない、場所が判りませんってんだからお話にならんわ
toushichannel
が
しました
ドア前で携帯に連絡を入れる形ならいいのかな。電話を受けなかった場合、着信履歴に残っていればOK。
ただワン切りされて気付かない場合もあるので、何回鳴らしたとかの記録が残らんとダメだなあ。
toushichannel
が
しました
時間指定なくなったら夫婦共働きの家には何度もムダに日中に来ることになるぞ
toushichannel
が
しました
送り主から取らないと、トラブルの間違いなし。
toushichannel
が
しました
だがその前に宅配ボックスや郵便局での引き取りとかを、全ての業者が協力して受け取れる様にして欲しい。
俺の家の近くには集配郵便局があるし、車も持っているので一々配達しなくても良いんだよな。
近くのコンビニとかに宅配便を届けて、それを依頼人が引き取りに行く仕組みでも良いと思う。
(もちろんコンビニでの預かりは値上げする)
toushichannel
が
しました
置き配する時も一本電話してくるし
toushichannel
が
しました
>はよ来て不在票置いていくな
こういうこと言ってると時間指定のサービスがなくなるか、
時間指定のサービスも有料化されるぞ
toushichannel
が
しました
キッチンやトイレから「はーい」って玄関に行くまでに姿消すな。
あと、トイレ入ってション便出た途端ピンポン鳴らすな。
toushichannel
が
しました
コメントする