1: 2023/09/21(木) 20:28:19.79
かわいそう
2: 2023/09/21(木) 20:28:53.02
トイペ少しだけ残す奴おるよな
3: 2023/09/21(木) 20:29:26.95
分かる
4: 2023/09/21(木) 20:30:26.20
一人暮らしでも戻すぞ
7: 2023/09/21(木) 20:33:33.19
>>4
意味わかってなくて草
意味わかってなくて草
13: 2023/09/21(木) 20:37:32.86
>>4
w
w
5: 2023/09/21(木) 20:30:40.20
草
6: 2023/09/21(木) 20:32:05.73
ティシュー2枚残しおじさん
8: 2023/09/21(木) 20:35:05.39
まぁこどおじは姑セット案件だから婚活じゃ危険物
14: 2023/09/21(木) 20:37:57.76
こどおばも無理
理由は
>>8
理由は
>>8
9: 2023/09/21(木) 20:35:26.15
なんでバレたんや
10: 2023/09/21(木) 20:36:37.19
いや、全部飲んで流しに置いておくが正解や
81: 2023/09/21(木) 21:32:16.40
>>10
洗うまでするんが正解やろ🤔
洗うまでするんが正解やろ🤔
11: 2023/09/21(木) 20:37:14.12
麦茶作るとか手間かかるし腐るのも早いしデメリットの割に大した節約にもならんわ
普通に2リットルの奴買えばええ
普通に2リットルの奴買えばええ
16: 2023/09/21(木) 20:38:22.70
>>11
麦茶が手間って…
こどおじをこじらせるとこうなるのか
ママに歯磨きしてもらってそう
麦茶が手間って…
こどおじをこじらせるとこうなるのか
ママに歯磨きしてもらってそう
18: 2023/09/21(木) 20:39:44.14
>>16
いやこどおじじゃないから麦茶の手間が分かるんだろ…
やっぱこどおじって基本的に頭悪いんだなあ
俺の勝ちと
いやこどおじじゃないから麦茶の手間が分かるんだろ…
やっぱこどおじって基本的に頭悪いんだなあ
俺の勝ちと
24: 2023/09/21(木) 20:43:19.81
>>18
麦茶のパックを入れ替えて水を入れるだけの30秒作業が手間って…
お前仕事したことない引きこもりやろ
社会は全然そんなもんやないんやで…
麦茶のパックを入れ替えて水を入れるだけの30秒作業が手間って…
お前仕事したことない引きこもりやろ
社会は全然そんなもんやないんやで…
40: 2023/09/21(木) 20:49:01.41
>>24
馬鹿だなあ
パック入れてから時間おいてまた取り出すのが面倒なんだよ
お前まさかパック入れてそのままにしてんのか?
馬鹿だなあ
パック入れてから時間おいてまた取り出すのが面倒なんだよ
お前まさかパック入れてそのままにしてんのか?
12: 2023/09/21(木) 20:37:26.48
何も言えんかったわ
17: 2023/09/21(木) 20:38:59.97
コップのお茶をちょっとだけ残して放置してそう
20: 2023/09/21(木) 20:41:24.40
水道水でよくない?わざわざ沸かすの面倒やわ
33: 2023/09/21(木) 20:45:53.96
>>20
下手にわかすと水道水本来の腐食防止効果が薄れるとか見てわかすのやめたわ
なお分からん模様、味も分からんし手間省けた分水道水ドバーに切り替えたわ
下手にわかすと水道水本来の腐食防止効果が薄れるとか見てわかすのやめたわ
なお分からん模様、味も分からんし手間省けた分水道水ドバーに切り替えたわ
47: 2023/09/21(木) 20:50:59.39
>>33
麦茶ははくばくの水出し麦茶がうまいぞ
釣瓶はゴミや
麦茶ははくばくの水出し麦茶がうまいぞ
釣瓶はゴミや
21: 2023/09/21(木) 20:41:27.55
そういう発想はなかったわ
22: 2023/09/21(木) 20:42:37.16
紅茶煮出して急冷しとるわCTC
23: 2023/09/21(木) 20:43:00.25
水出し出来る麦茶あるやろ
沸かすとか何年前に生きてるんや
沸かすとか何年前に生きてるんや
44: 2023/09/21(木) 20:49:56.79
>>23
ワイなんかケチやから最初から水でええやんて思ってまうわ
後ワイの回りに水道水嫌いな人間が多いのと
ワイなんかケチやから最初から水でええやんて思ってまうわ
後ワイの回りに水道水嫌いな人間が多いのと
25: 2023/09/21(木) 20:43:50.46
上手い例えやな分かってる
26: 2023/09/21(木) 20:43:57.51
トイレ流す時フタ閉めなそうだしな
27: 2023/09/21(木) 20:45:00.99
プロこどおじの視点やね
32: 2023/09/21(木) 20:45:44.22
こどおじ「あのさw今時実家暮らしでも家事位こなすからw(風呂釜だけの風呂掃除とまとめて後は捨てるだけのゴミ捨て)」
49: 2023/09/21(木) 20:51:10.77
煮出して冷めるの待ってから冷蔵庫で冷えるの待つのめんどくさいから2Lのお茶買ってる
67: 2023/09/21(木) 20:59:27.33
>>49
氷入れてキンキンに冷やして飲んでるから味はなんでもいいというか実は水道水そのままでもいいのかもしれん
鶴瓶はとにかく大容量で安いから買ってるけど値段同じで他のがあったら試すのもアリやな、ハウスの麦茶はなんか上品な味で飲みやすかった気がする
氷入れてキンキンに冷やして飲んでるから味はなんでもいいというか実は水道水そのままでもいいのかもしれん
鶴瓶はとにかく大容量で安いから買ってるけど値段同じで他のがあったら試すのもアリやな、ハウスの麦茶はなんか上品な味で飲みやすかった気がする
52: 2023/09/21(木) 20:53:31.25
飲みきってシンクに置いとくぞ
53: 2023/09/21(木) 20:53:31.40
こどおじはきついよ実際
50: 2023/09/21(木) 20:51:12.78
限界人間には飲み切ったあと麦茶をいれなおすなんて気力無くてできないんですよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695295699/
コメント
コメント一覧 (64)
toushichannel
が
しました
こどおじって本当におるんやな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こどおじ無理の婚活女性の正体
・40代で年収250万円(最終学歴は短大卒)
・相手は34歳以下で年収800万円以上が条件
・結婚後は専業主婦希望
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
掴んで酸欠寸前の欲豚さん
toushichannel
が
しました
金遣いが荒くないやつだったら、一人暮らしか実家暮らしかで結婚までの貯蓄額が数百万変わってきそうだけど、そう言うのは気にならんのだろうか?
toushichannel
が
しました
ずっと子供部屋にいる奴はマジやばい
toushichannel
が
しました
麦茶は手間だと思ってないから例えられてもよくわからん。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
お前が働いて家住ませて養えよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
くっそw こないだそれやったわww
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
私が麦茶大臣です!ぐらいがいいぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
男性に注文つけられる立場じゃないと思うw
toushichannel
が
しました
「一言無くなったと言えばいいのに、せめて、空のポットを流しに置いておけばいいのに」と。
脳に欠陥でもあるんか?
toushichannel
が
しました
でもこれって結婚して旦那の行動でムカつく行動ランキングに必ず入ってるぐらいの定番の事だから、こどおじ
だろうとなかろうと変わらない気はする。
些細な事に怒りや不幸の原因を集め出して、鬱憤を溜め始めるともう末期やなって感じはする。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こんな小さな手間すら逃げるような人間は、親がボケたり配偶者が倒れたり子供がグレた時に
全力で見て見ぬ振りをするのが目に見えてるから地雷だと言われてるだけで。
toushichannel
が
しました
他人に要求できるほどの価値が貴女にあると信ずるのなら。
toushichannel
が
しました
実家の台所のテーブルと換気扇は油でベトベト
あれは失敗こいた まじでww
toushichannel
が
しました
椅子ベタベタにしてたから掃除したら「女でも連れ込んでるのかと思った」
地雷女引いたらあかんでぇww農家の娘
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
カビ繁殖の確率が上がって掃除に使う水も増えるだろ。
toushichannel
が
しました
婚活してるくらいだから引きこもりではないよね
親と同居してるってだけの意味で使われてる?
toushichannel
が
しました
自宅のスペックは土地約200坪、11LDKでその内の一部屋(18畳)を自分の居住スペースにしてる。
親は自宅の他に3件不動産を所有していて貸してる。
弟が一人いるが結婚して出ていった。
実家に月5万入れてるが、家で酒飲む以外にこれといった趣味がないので残りはほとんど貯金してる。
結婚は全く考えていない。
老後の心配は全くしていない。年金貰わなくても30年生活できるくらいは貯金と親からの相続で確保できる予定。
toushichannel
が
しました
身の程をわきまえるべきだ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
どうしても煮出ししたければ200ml程度で沸騰させつつ濃い液を作ってから水で薄めればすぐ飲める。
アタマつかえよ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする