1: 2023/07/22(土) 20:08:06.61
SP500を買って情強ぶってた奴ら、終わる
3: 2023/07/22(土) 20:08:43.06
それはSEKAI NO OWARIと一緒や
4: 2023/07/22(土) 20:08:50.36
まじか
5: 2023/07/22(土) 20:09:09.90
どこが終わってるん?
7: 2023/07/22(土) 20:10:32.92
ダウはぶち上げとるけど
8: 2023/07/22(土) 20:11:12.56
終わってるのはお前
10: 2023/07/22(土) 20:14:35.79
ええんか…
11: 2023/07/22(土) 20:15:04.98
なんじゃ民「アメリカ株の積み立てで損することはない」
12: 2023/07/22(土) 20:15:40.85
新興国いわれてもインド中国っすか?😟
13: 2023/07/22(土) 20:16:06.68
コカ・コーラだけもってるわ
17: 2023/07/22(土) 20:17:54.89
>>13
KOかCOKEどっち?
KOかCOKEどっち?
23: 2023/07/22(土) 20:21:56.23
>>17
KO
当時の為替レートは忘れたからあれだけど62$の時に買ってた
KO
当時の為替レートは忘れたからあれだけど62$の時に買ってた
14: 2023/07/22(土) 20:16:13.79
もう新興国のターンも終わりやろ
コレからはヨーロッパよ
コレからはヨーロッパよ
24: 2023/07/22(土) 20:22:06.54
>>14
小型株とか新興国とかコモディティのターンて始まってから終わるまで早いから逃げ遅れると怖いよね
小型株とか新興国とかコモディティのターンて始まってから終わるまで早いから逃げ遅れると怖いよね
26: 2023/07/22(土) 20:25:44.11
>>24
エマージェンシーは海外資本頼みやから特に米国の金融政策みとくのがええんちゃう
知らんけど
エマージェンシーは海外資本頼みやから特に米国の金融政策みとくのがええんちゃう
知らんけど
15: 2023/07/22(土) 20:17:10.66
めちゃくちゃ上ってるけど
これからなんかあるんか
これからなんかあるんか
20: 2023/07/22(土) 20:18:32.20
>>15
愛ちゃんバブルがあるで
愛ちゃんバブルがあるで
16: 2023/07/22(土) 20:17:15.55
SP500頼みやめてオルカンとか言うの買ったらええんか?
19: 2023/07/22(土) 20:18:25.20
>>16
オルカンの構成はアメ株で締められてるから意味ないよ
オルカンの構成はアメ株で締められてるから意味ないよ
21: 2023/07/22(土) 20:20:06.71
>>19
ダメやんけ!
なにがオルカンじゃこら!
ダメやんけ!
なにがオルカンじゃこら!
18: 2023/07/22(土) 20:18:05.81
SP500先月1株買ってもう1万くらい浮いとるんやが手放した方がええんか?
25: 2023/07/22(土) 20:25:06.69
結局は右往左往する奴が損する
27: 2023/07/22(土) 20:25:58.91
ワイのアメ株3月から+35%
伸びが鈍化してきた
伸びが鈍化してきた
28: 2023/07/22(土) 20:28:48.54
インテルの株買ったわ
今の所損してるわ
今の所損してるわ
30: 2023/07/22(土) 20:32:11.03
>>28
ワイも検討してる
先月くらいも N100 が凄いって話聞いて検討した
けど 話しほどじゃないなって思って止めた
ワイも検討してる
先月くらいも N100 が凄いって話聞いて検討した
けど 話しほどじゃないなって思って止めた
36: 2023/07/22(土) 20:35:40.51
>>30
N100スゲーよ
株に反映されるかは知らんけどもうこれでミニPC組んだら普通のデスクトップいらんてなる
N100スゲーよ
株に反映されるかは知らんけどもうこれでミニPC組んだら普通のデスクトップいらんてなる
41: 2023/07/22(土) 20:40:22.95
>>36
それ自体は利益にならんからすぐには反映されへんで
でも微細化技術は当然他に生かせるから将来性はある
ホントに凄かったんならな
TDP6Wで前世代の倍近いって話やったんや…
それ自体は利益にならんからすぐには反映されへんで
でも微細化技術は当然他に生かせるから将来性はある
ホントに凄かったんならな
TDP6Wで前世代の倍近いって話やったんや…
29: 2023/07/22(土) 20:29:29.23
世間の中国の景況予想がド外れしたわけやけど中国市場の現状って信頼できる情報筋がないのがアカン
31: 2023/07/22(土) 20:32:23.99
中国の余波ある可能性高いのになんでこんな楽観的なのかとは思う
34: 2023/07/22(土) 20:34:24.22
>>31
中国の景況は見通せんやろ
ほんの数ヶ月前皆がなんと言ってたか忘れた訳やないやろ
中国の景況は見通せんやろ
ほんの数ヶ月前皆がなんと言ってたか忘れた訳やないやろ
32: 2023/07/22(土) 20:32:25.19
ワイのsp500、20%プラスやけどなあ
33: 2023/07/22(土) 20:33:02.26
ワイのアメ株去年はガチでキツかったけど今年はほぼ右肩やで
35: 2023/07/22(土) 20:35:34.13
ビットコインリップルは調子いいな
37: 2023/07/22(土) 20:35:42.63
ドル110円時代から円を定期預金にしてるワイのほうが終わってそう
40: 2023/07/22(土) 20:38:46.76
直近底値から20パーセント上がってるからテクニカル的には強気相場入りしてるぞ
42: 2023/07/22(土) 20:41:19.14
最近は株よりドル円がすごい
ガチで仮想通貨みたいな動き方しとる
ガチで仮想通貨みたいな動き方しとる
48: 2023/07/22(土) 20:47:13.98
>>42
投機家のおもちゃにされてるんやな
投機家のおもちゃにされてるんやな
43: 2023/07/22(土) 20:41:51.84
2020年代はアメ株より新興国株がブームになるって言われてるけど出口は20年後やからなー
44: 2023/07/22(土) 20:42:48.86
アメリカ株がーーー!!🩸🩸🩸🩸🩸
45: 2023/07/22(土) 20:43:14.95
>>44
長期投資はさわかみ投信!
長期投資はさわかみ投信!
46: 2023/07/22(土) 20:45:08.56
最近は日本株が火噴いてるわ
49: 2023/07/22(土) 20:48:42.90
アメ株やれって言われてたの英語の決算資料とかようわからんから無視して日本株やってたら今年400万ぐらい儲けてるわ
50: 2023/07/22(土) 20:50:54.06
BRICsはどうなりましたか
47: 2023/07/22(土) 20:45:40.88
アメリカが本気出すの来年やろ
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690024086/
コメント
コメント一覧 (38)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
少なくともアメリカが経済ボロボロで沈むときに日本がそれよりましな状況とは思えんし
toushichannel
が
しました
何言ってんだ?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
投資ちゃんねる()wwww
toushichannel
が
しました
さらに中国の不動産を筆頭にしたバブル崩壊。
このダブルパンチで来年は世界不況へ発展だな
toushichannel
が
しました
年初より上昇していますが?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
積立勢としては、こんな上がり続けてたらたまらんわ
toushichannel
が
しました
アメの投信買ったら去年は15%くらい下がったけど
今年は6月末で25%くらい上がってるな~。
まあここまで毎年上がるわけも無いが平均で10%くらい上がってくれれば老後資金もほぼほぼ目途が立つわ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まさにコレ。SP500だろうがオルカンだろうがダウだろうが元指数を信じられるなら下手に動かなきゃいつかはプラ転する。
去年叩かれまくったレバナスでさえ積立続けてる人は大幅プラスになってるしな。
toushichannel
が
しました
タイトル詐欺だったり、頭のおかしいスレ主のスレをまとめてばっかじゃん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
スレタイが事実と乖離しすぎてて、なんでこの妄言をわざわざまとめにしたのか
toushichannel
が
しました
学生ローン返済開始も始まるし
オフィス不動産バブル弾けてるし
ドイツは製造業指数終わってるし
中国はバブル弾けてるし
toushichannel
が
しました
アメリカの異常金利とEU金利上げも引き続き
アメリカの景況がよくてもローン組めなかったり断られたりする人が出てきてて
住宅系と車(特に中古車市場)に大きな影響出てる
ノーランディングと景気のよいこといいつつソフトランディング(金利に引っ張られた)だろうな
でもリセッションするするは詐欺に終わりそう
toushichannel
が
しました
まあ、終わらせたのは日銀(と言うより日経新聞)なんだが
とは言え結局金曜のアメリカ市場や為替は反発してるし、何が終わってるんだかってのは変わらないね
toushichannel
が
しました
もう一回下がるとは聞いていたが、本当に下がった!
怖い怖い。
株やるとか狂気の沙汰だろ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
何が終わってるのかわからん・・
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする