1: 2023/06/30(金) 00:32:23.924
服はユニクロだよ
2: 2023/06/30(金) 00:33:06.506
世帯年収3000万だけどGUだわ
5: 2023/06/30(金) 00:36:03.781
>>2
ユニクロより良い?
GUは店舗数がユニクロより少ないから全然行かないや
ユニクロより良い?
GUは店舗数がユニクロより少ないから全然行かないや
3: 2023/06/30(金) 00:35:06.989
収入面はもう大丈夫だなw
6: 2023/06/30(金) 00:36:35.617
>>3
もうこれ以上増える可能性は低いね
もうこれ以上増える可能性は低いね
4: 2023/06/30(金) 00:35:25.518
毎月の収支
支出
住居費35万
食費10万
保育費1万
光熱費2~4万
収入
俺60~80万(賞与年350万)
妻100~150万(賞与無し)
支出
住居費35万
食費10万
保育費1万
光熱費2~4万
収入
俺60~80万(賞与年350万)
妻100~150万(賞与無し)
7: 2023/06/30(金) 00:37:11.851
住居費35万ってすごいなw
うちの固定費より多いわw
うちの固定費より多いわw
9: 2023/06/30(金) 00:38:59.315
>>7
家ぐらいにしか金かけるところがないからね
家ぐらいにしか金かけるところがないからね
8: 2023/06/30(金) 00:38:09.703
うちが固定費が大体27万円で、娯楽など入れるとクレカの支払いが月50万くらいだな
10: 2023/06/30(金) 00:39:31.036
>>8
クレカの支払い多いな
投資信託やらニーサやらクレカでやっているけど、それでも月40万ぐらいだわ
クレカの支払い多いな
投資信託やらニーサやらクレカでやっているけど、それでも月40万ぐらいだわ
11: 2023/06/30(金) 00:41:03.573
うちは毎月の住居費は0円だなぁ
もう支払い終わってるw
一定間隔で固定資産税などだねぇ
もう支払い終わってるw
一定間隔で固定資産税などだねぇ
12: 2023/06/30(金) 00:42:52.090
これでもかなり少なくなったよ
多い月は200万超えた事もある
いい加減、必要なものや欲しいものがなくなって使わなくなったw
今欲しいものは、扇風機をもう1台欲しいくらいかなぁ
多い月は200万超えた事もある
いい加減、必要なものや欲しいものがなくなって使わなくなったw
今欲しいものは、扇風機をもう1台欲しいくらいかなぁ
14: 2023/06/30(金) 00:46:12.121
世帯年収1500万だけどGUだよ
車は35万で買った軽に6年乗ってる
車は35万で買った軽に6年乗ってる
15: 2023/06/30(金) 00:48:27.852
子供は?
19: 2023/06/30(金) 00:52:48.882
>>15
子どもは2人いる
子どもは2人いる
16: 2023/06/30(金) 00:50:02.691
嫁との馴れ初め
20: 2023/06/30(金) 00:53:42.469
>>16
特に無し
アプリだよ
特に無し
アプリだよ
24: 2023/06/30(金) 00:55:06.807
>>20
んなことある?アプリとかだと余計に争奪戦になりそうだけど。
イケメンそう
んなことある?アプリとかだと余計に争奪戦になりそうだけど。
イケメンそう
27: 2023/06/30(金) 00:57:50.943
>>24
イケメンではないと思う
体型には気をつけているけど
イケメンではないと思う
体型には気をつけているけど
29: 2023/06/30(金) 00:59:32.061
>>27
既婚者にこんなこと聞くのあれだけど、何が嫁さんのハートを射止めたと思ってる?
既婚者にこんなこと聞くのあれだけど、何が嫁さんのハートを射止めたと思ってる?
32: 2023/06/30(金) 01:01:17.180
>>29
家事全般こなせるところだと思う
特に料理
家事全般こなせるところだと思う
特に料理
36: 2023/06/30(金) 01:02:53.963
>>32
え~、そういうもんなんだ。
料理…料理かあ…
え~、そういうもんなんだ。
料理…料理かあ…
38: 2023/06/30(金) 01:05:21.877
>>36
味噌汁と煮物、焼き物は毎週末欠かさず作っているよ
味噌汁と煮物、焼き物は毎週末欠かさず作っているよ
40: 2023/06/30(金) 01:07:29.112
>>38
チョイスが渋い…
チョイスが渋い…
17: 2023/06/30(金) 00:50:57.930
収入単純計算で3000万近くありそうだけど、嫁さんのほうが稼いでる計算?職場結婚とか?
23: 2023/06/30(金) 00:54:47.235
>>17
収入振れ幅の下の方の月が多いので2500万いくかどうかってところだね
収入振れ幅の下の方の月が多いので2500万いくかどうかってところだね
18: 2023/06/30(金) 00:52:05.314
収入よりも、それぐらい稼げる嫁と結婚できるほうが羨ましいわ
21: 2023/06/30(金) 00:54:07.329
これは他の人よりも金使ってるな~ってもの
25: 2023/06/30(金) 00:55:36.402
>>21
どうだろ
旅行は結構どかっと使っているかもね
年4回ほど、1回20~30万ぐらいは使ってる
どうだろ
旅行は結構どかっと使っているかもね
年4回ほど、1回20~30万ぐらいは使ってる
26: 2023/06/30(金) 00:56:57.039
>>25
家族でいくとそれくらいにはなりそうよね。
年4回は多いなあ。
家族でいくとそれくらいにはなりそうよね。
年4回は多いなあ。
22: 2023/06/30(金) 00:54:18.476
住居費以外
30: 2023/06/30(金) 01:00:09.234
>>22
冬 スノボに2~3回
GW 温泉かリゾート
夏 沖縄か北海道
秋 どこかの高原
だいたいこんな感じ
冬 スノボに2~3回
GW 温泉かリゾート
夏 沖縄か北海道
秋 どこかの高原
だいたいこんな感じ
35: 2023/06/30(金) 01:02:14.975
>>34
いいね、憧れるライフスタイル。
いいね、憧れるライフスタイル。
28: 2023/06/30(金) 00:58:51.284
収入のわりに保育料安すぎじゃね?
31: 2023/06/30(金) 01:00:38.264
>>28
会社にある保育園なんで
会社にある保育園なんで
33: 2023/06/30(金) 01:01:30.981
すっごい勝手な憶測するけど、わざわざ35万払って都心に住むってことはたぶん士業とかリモート系のエンジニアとかではなさそう。
一等地にある会社によく通うから都心に住んでいる。
一等地にある会社によく通うから都心に住んでいる。
37: 2023/06/30(金) 01:03:22.966
>>33
いやそんなに都心でもないよ
週の半分ぐらいはリモートできるけど、会社に居た方がなんだかんだ効率良いのでリモートは週1にしてる
いやそんなに都心でもないよ
週の半分ぐらいはリモートできるけど、会社に居た方がなんだかんだ効率良いのでリモートは週1にしてる
39: 2023/06/30(金) 01:06:54.963
こどもいることと出会い方除いたら知り合いとかそっくりなんだよな。
これで東京の西のほうに住んでるならさらに近いけど、35万もするイメージないし持ち家って聞いたしな。
これで東京の西のほうに住んでるならさらに近いけど、35万もするイメージないし持ち家って聞いたしな。
41: 2023/06/30(金) 01:08:24.361
>>39
住居費は住宅ローンのことだよ
持ち家
まぁ、東京近郊によくいるパワー夫婦だろう
住居費は住宅ローンのことだよ
持ち家
まぁ、東京近郊によくいるパワー夫婦だろう
42: 2023/06/30(金) 01:10:56.474
なんか展望とかあるの?それとも子供が大きくなるまでいまのパワーカップル生活を続けようみたいな感じ?
43: 2023/06/30(金) 01:12:56.671
>>42
働ける限り働くと思うよ
70歳ぐらいまでは確実に
働ける限り働くと思うよ
70歳ぐらいまでは確実に
コメント
コメント一覧 (8)
toushichannel
が
しました
子供は平等にしてあげないとね
3人目4人目と産んでもらったほうが経済回るし、
将来の税収あがるだろうに
toushichannel
が
しました
大学に入る頃には私大の学費ぐらいにはなってるんじゃないかな?
住む所はモチベーションに繋がるから25万ぐらいがいいよともいえんしな。
toushichannel
が
しました
ジュニアニーサは今年で終了だよ
今から産まれるから普通に投資信託に預けるわ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
出自が貧しい者は劣等感を拭いきれず無理して高級品にくらいつき他人の家の芝生を見たがる
出自が高所得の者は金銭面で不自由する事なく育ってきたので物欲が無く他人の目を気にしない
toushichannel
が
しました
コメントする