1: 2023/06/06(火) 11:49:12.33
700万円
今思うともったいなく感じる
今思うともったいなく感じる
4: 2023/06/06(火) 11:51:01.88
ご祝儀は
5: 2023/06/06(火) 11:51:24.39
>>4
150万円ぐらい
150万円ぐらい
6: 2023/06/06(火) 11:53:00.00
離婚しにくくなるから正解やん
7: 2023/06/06(火) 11:53:58.79
>>6
関係あるん?もったいなく感じるから?
関係あるん?もったいなく感じるから?
13: 2023/06/06(火) 11:59:02.47
>>7
式の相談し合える、互いに金かけれる、周りから祝われ証人ができる
式まで上げた人ら、定年までの離婚率低いんよなあ
式の相談し合える、互いに金かけれる、周りから祝われ証人ができる
式まで上げた人ら、定年までの離婚率低いんよなあ
22: 2023/06/06(火) 12:02:34.19
>>13
そうなんや、無意味なわけじゃないんやな
そうなんや、無意味なわけじゃないんやな
8: 2023/06/06(火) 11:55:11.34
年収や資産にもよるけどアホやね
17: 2023/06/06(火) 12:00:23.67
>>8
アホよね、年収は600万円ぐらいで結婚当初はもっと低かった。貯金ほぼ使い切った
アホよね、年収は600万円ぐらいで結婚当初はもっと低かった。貯金ほぼ使い切った
9: 2023/06/06(火) 11:55:23.46
共働きじゃなさそうやな
18: 2023/06/06(火) 12:01:00.41
>>9
結婚したときは共働きやな、今は子供出来て一馬力や
結婚したときは共働きやな、今は子供出来て一馬力や
10: 2023/06/06(火) 11:57:14.66
アホで草
19: 2023/06/06(火) 12:01:40.47
>>10
アホやわ
アホやわ
11: 2023/06/06(火) 11:57:36.55
45歳こどおじ総資産1億が奇跡的に結婚できて奮発
そんな感じならまだ分かる
そんな感じならまだ分かる
19: 2023/06/06(火) 12:01:40.47
>>11
30歳で貯金使い切りマンや
30歳で貯金使い切りマンや
12: 2023/06/06(火) 11:57:53.73
海外じゃなかったらええで
日本に金落とせ
日本に金落とせ
20: 2023/06/06(火) 12:02:03.46
>>12
旅行はアメリカや、式は国内
旅行はアメリカや、式は国内
14: 2023/06/06(火) 11:59:06.03
身内だけで新婚旅行兼ねて沖縄で挙式
身内分の交通費、宿泊費含んで100万行かんかったわ
身内分の交通費、宿泊費含んで100万行かんかったわ
15: 2023/06/06(火) 12:00:05.67
ワイも式だけで600万飛んでったわ
旅行の金は今から貯めるわ
旅行の金は今から貯めるわ
24: 2023/06/06(火) 12:03:09.74
>>15
100人ぐらい?
100人ぐらい?
27: 2023/06/06(火) 12:05:19.63
>>24
70人やけど色直し2回と飯を一番高いのにしたのがまずかった
まあええけど
70人やけど色直し2回と飯を一番高いのにしたのがまずかった
まあええけど
28: 2023/06/06(火) 12:06:47.51
>>27
70人やとやり過ぎやなw
70人やとやり過ぎやなw
16: 2023/06/06(火) 12:00:20.20
名古屋かな
25: 2023/06/06(火) 12:03:24.49
>>16
正解w
正解w
21: 2023/06/06(火) 12:02:15.58
でもその一度きりの経験が
一生の宝物になったんじゃないかい?
一生の宝物になったんじゃないかい?
26: 2023/06/06(火) 12:04:24.54
>>21
やってなかったら後悔してる可能性はあるよね
やってなかったら後悔してる可能性はあるよね
29: 2023/06/06(火) 12:07:19.04
俺も理解できんが
コロナ禍に前撮りと結婚式に1000万かかった
少しは加減しろよなと思うがしゃーなし
コロナ禍に前撮りと結婚式に1000万かかった
少しは加減しろよなと思うがしゃーなし
32: 2023/06/06(火) 12:09:32.74
>>29
どんだけ~
どんだけ~
30: 2023/06/06(火) 12:08:34.58
中古の安い家買えるレベルやん
33: 2023/06/06(火) 12:09:59.79
>>30
実際家は中古やw
実際家は中古やw
31: 2023/06/06(火) 12:09:29.39
若いなら全然良いと思うわこれから一緒に貯めたらええんやし
34: 2023/06/06(火) 12:11:15.06
>>31
そんときはそう思ってたけど、子供できると嫁も働けんくて思ったようにたまらんわw
そんときはそう思ってたけど、子供できると嫁も働けんくて思ったようにたまらんわw
35: 2023/06/06(火) 12:13:23.44
まあそれだけ稼げてるんならこれからも稼げるだろうし問題ないやろ
36: 2023/06/06(火) 12:14:31.53
>>35
そう言って欲しかったのかもしれん
そう言って欲しかったのかもしれん
39: 2023/06/06(火) 12:15:57.06
イキってる訳やなくて名古屋やし無理した感じなんかいな今でも派手なんやな
43: 2023/06/06(火) 12:19:33.34
>>39
結婚式に関してはほぼ相場か、ちょっと高いかなぁぐらいやね
結婚式に関してはほぼ相場か、ちょっと高いかなぁぐらいやね
40: 2023/06/06(火) 12:16:25.93
貯金700万ないと結婚無理か?
45: 2023/06/06(火) 12:20:01.76
>>40
結婚なんか紙一枚出すだけやからゼロ円や
結婚なんか紙一枚出すだけやからゼロ円や
46: 2023/06/06(火) 12:20:16.70
マルチやってた友達がハワイで結婚式してたわ
48: 2023/06/06(火) 12:21:09.99
>>46
海外のが安かったりするよな、ハワイはちょっと高そうやけど
海外のが安かったりするよな、ハワイはちょっと高そうやけど
49: 2023/06/06(火) 12:22:23.88
ちょっと前まではハワイで式付き旅行30万とかあったのになあ
51: 2023/06/06(火) 12:23:12.58
>>49
それってどこまでの費用入ってるんやろ?
それってどこまでの費用入ってるんやろ?
53: 2023/06/06(火) 12:28:42.53
>>49
結局なにも入ってなくて150万は確実にこえる
結局なにも入ってなくて150万は確実にこえる
54: 2023/06/06(火) 12:29:31.97
>>53
まぁそんなもんよな?旅費と教会の費用だけかな
まぁそんなもんよな?旅費と教会の費用だけかな
50: 2023/06/06(火) 12:22:48.21
ええやん
一回しか出来ないしええと思う
一回しか出来ないしええと思う
52: 2023/06/06(火) 12:23:46.32
>>50
そう思うしかないなw
そう思うしかないなw
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686019752/
コメント
コメント一覧 (19)
式はともかく旅行は金額下げたら同じところ行けないんだから良かったじゃねーか。
toushichannel
が
しました
なんで男が出すんやこれ。女が働きにくかった昔ならともかく、今は男女平等てか女性優遇やろ
toushichannel
が
しました
最近は人件費とかも上がってるから、結婚式も高くなってるんだろね。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
幸せな男だと思い込むことで何も考えないで心殺してたんやろうね
良妻に恵まれたがそれでもやっぱ結婚なんて人間がやることじゃないって今ならわかるわ
toushichannel
が
しました
一生に一回なら
それでモチベーション上げて円満な夫婦生活を続けられるなら人生を良くするための必要な投資とも言える
ノーペイノーゲインよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする