1: 2023/05/09(火) 16:08:14.254
月16万5000円て・・・・

大阪やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2: 2023/05/09(火) 16:09:03.172
普通だけど

3: 2023/05/09(火) 16:09:25.207
いやえぐいやろ

4: 2023/05/09(火) 16:09:38.103
なにが?

5: 2023/05/09(火) 16:09:49.634
バイトやん

6: 2023/05/09(火) 16:10:12.555
正規ならどんどんあがる
非正規なら2年くらいで解雇

7: 2023/05/09(火) 16:10:53.897
公務員は国の基準に基づいてそれぞれの都道府県が決めてるからおかしくないぞ

9: 2023/05/09(火) 16:11:15.451
ケースワーカーの手取り20万くらいだからな
よくやるよなほんと

10: 2023/05/09(火) 16:12:47.793
正職員なら生涯雇用だから生涯賃金で見れば別にまあアリ
使い捨て前提の非正規だと官製ワープアを製造するだけ

11: 2023/05/09(火) 16:13:07.545
いやー誰もこんかったわーしかたないわー50万で関係者採用

12: 2023/05/09(火) 16:13:14.146
なんで新入りがベテランと同じ給料で働こうと思ってんだ

13: 2023/05/09(火) 16:13:44.473
コンビニバイトでもやれ

14: 2023/05/09(火) 16:14:20.864
会計年度任用職員ってやつか
ボーナス出す代わりにさらに基本給与下がったとかなんとか

16: 2023/05/09(火) 16:15:34.080
>>14
自治体によって結構差があるみたいだな
そうやってクソなところもあればある程度不均衡を是正してるところもある

21: 2023/05/09(火) 16:21:55.453
>>16
ぶっちゃけ自治体の財政状態にかなり依存しそう。余裕あるとこは是正できるよね。

26: 2023/05/09(火) 16:24:09.598
>>21
そうだな
非正規の給料上げるために正規の給料下げるわけにもできないだろうしな
どこの自治体も非正規なしでは成り立たないから人材確保の点において按配がむずかしそう

15: 2023/05/09(火) 16:14:59.585
役場の契約社員とかマジで使い捨てだよな

17: 2023/05/09(火) 16:19:39.480
>>15
正職員の嫁さんがパート感覚でみたいなのも多いな
一部の有能で真面目な非正規はマジで不遇だと思うわ

18: 2023/05/09(火) 16:21:03.105
年齢と共にぐんぐん上がっていくだろ

19: 2023/05/09(火) 16:21:10.550
給料上がっていくけど最初は低い

20: 2023/05/09(火) 16:21:21.408
それ総支給?

27: 2023/05/09(火) 16:24:24.976
>>20
基本給だろうな

28: 2023/05/09(火) 16:24:37.727
>>20
求人に手取りを書けるわけないじゃん

22: 2023/05/09(火) 16:22:08.006
大阪の市営バスだっけ?
運転するだけで年収一千万とかいうふざけた自治体

24: 2023/05/09(火) 16:23:10.713
大阪は建築だとベトナム人でも40万とか貰ってるぞ

25: 2023/05/09(火) 16:23:53.511
大阪の最低賃金×160h≒165000

29: 2023/05/09(火) 16:24:56.659
地獄だぞ
どこ見ても最低賃金ばかり
看護師も最低賃金で募集してるとか滅んだほうがいい

30: 2023/05/09(火) 16:25:34.850
副業が法律で禁止されてるの前時代的で現代に合ってないよな
給料上げたら上げたで俺たちの税金でいい思いしやがって!とか叩かれるし

34: 2023/05/09(火) 16:28:12.511
>>30
副業解禁したらそれはそれで叩かれそう

31: 2023/05/09(火) 16:26:51.341
組織ありきだから副業で稼げるような尖った人材が定着しにくいってのは案外あると思う

32: 2023/05/09(火) 16:26:58.112
大卒程度ならガンガン上がっていくけど学歴不問枠なら正規でもあんまり上がらないぞ
俺も他都市の現場正規

33: 2023/05/09(火) 16:27:39.683
総支給16とかどうやって生きてるんだよ

35: 2023/05/09(火) 16:33:59.199
窓口で汚れ役やってる人らが最低時給っていうな
それでも腐っても「公務員」だから体裁もいいし、やる人が多いから需給がバランスしちゃう
かといって、安賃金でやってもらっては困る責任のある仕事ってのが問題だよ

36: 2023/05/09(火) 16:35:24.071
仕事と賃金のバランスはおかしいけど組織体系上、差を付けるのも難しいからな
有能は有能がそのまま賃金に反映される大企業に行ったほうがいいよ

37: 2023/05/09(火) 16:37:52.678
(´・ω・`)手取り12万て…

38: 2023/05/09(火) 16:45:34.507
流石にボーナス4ヶ月分とかじゃないの?

39: 2023/05/09(火) 16:57:20.032
でも首にならないんだろ

41: 2023/05/09(火) 17:01:22.680
こういうの正規じゃないと意味ないとか言うヤツいるけど
実際2年3年やってる人をイチイチ解雇してまた新人雇ってイチから仕事覚えさせるなんてするの??

45: 2023/05/09(火) 17:11:04.309
>>41
役所ってのは正規職員にも似たようなことをやってる組織でな・・・
3年くらい経って仕事の全体像が見えたところで異動が基本だ

42: 2023/05/09(火) 17:02:51.807
次13万ぼく…w
バイト以下😢

43: 2023/05/09(火) 17:05:47.724
昔は公務員なんて底辺が就くものと言われていたのに今じゃ最強安定職だなんて
日本の落ちぶれぶりが如実に分かる

44: 2023/05/09(火) 17:08:51.216
>>43
そして安易に教員免許取って適当な授業をする奴も増えると

46: 2023/05/09(火) 17:11:14.967
>>43
公務員の給与やボーナスに文句言う奴は文句言う先間違ってるんだよな

47: 2023/05/09(火) 17:13:14.230
公務員が最低賃金じゃなかったら
なんのための最低賃金だよ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683616094/