1: 2023/05/03(水) 00:10:41.28
買い時か?
13: 2023/05/03(水) 00:15:21.53
積みニー損切りのタイミングやな
2: 2023/05/03(水) 00:11:07.37
まだ早い
もう1つ真夏に底があるぞ
もう1つ真夏に底があるぞ
6: 2023/05/03(水) 00:12:41.95
>>2
これ信じてええんか?
これ信じてええんか?
16: 2023/05/03(水) 00:17:47.01
>>6
これからアメリカがどっかで下がりまくるのは確定やから信じてええで
これからアメリカがどっかで下がりまくるのは確定やから信じてええで
3: 2023/05/03(水) 00:11:24.34
ワイのポートフォリオで上がってるの米国債だけ
4: 2023/05/03(水) 00:11:52.47
マジレスすると夏に買って来年の3月くらいにまた山が来るから売ればいいだけ
100万あれば誰でも130万くらいにはできる
俺なら200いけるけどね
100万あれば誰でも130万くらいにはできる
俺なら200いけるけどね
5: 2023/05/03(水) 00:11:55.40
cwebを買おう👊😂
7: 2023/05/03(水) 00:12:51.77
こんだけ銀行破綻するのヤバすぎちゃうの
日本円爆上げくる?
日本円爆上げくる?
11: 2023/05/03(水) 00:14:23.81
>>7
円安はまだまだ続く
円安はまだまだ続く
10: 2023/05/03(水) 00:13:55.42
また銀行潰れたんか?
12: 2023/05/03(水) 00:14:43.53
ワイのファーストソーラーが死にまくってる
15: 2023/05/03(水) 00:16:43.13
昨日TECL救い出しておいて良かったわ
ずっとナンピンし続けた100万円なんや
ずっとナンピンし続けた100万円なんや
17: 2023/05/03(水) 00:17:57.30
そもそも下がったから買うなんて逆張りするのはやめや
20: 2023/05/03(水) 00:19:21.95
>>17
なんで?
なんで?
21: 2023/05/03(水) 00:19:51.56
>>20
下がっているということは下がっているということやからや
下がっているということは下がっているということやからや
22: 2023/05/03(水) 00:20:32.05
>>21
安く買えるってことやん
安く買えるってことやん
25: 2023/05/03(水) 00:21:43.83
>>22
下がっているということは適正価格はもっと安いということや
下がっているということは適正価格はもっと安いということや
18: 2023/05/03(水) 00:18:36.62
単なる調整やろ
散々上げ続けて来たんだから
銀行は織り込み済みだし下げる理由は何も無いからな
散々上げ続けて来たんだから
銀行は織り込み済みだし下げる理由は何も無いからな
19: 2023/05/03(水) 00:19:18.45
日本株はつられるか?
23: 2023/05/03(水) 00:20:37.48
買いやぞ
26: 2023/05/03(水) 00:21:54.76
実際リーマンクラスくるんかこれ?
28: 2023/05/03(水) 00:22:40.96
全然逝ってなくて草
大袈裟なんだよ
大袈裟なんだよ
29: 2023/05/03(水) 00:22:47.60
すぐ戻るやろ
30: 2023/05/03(水) 00:22:58.87
売り🐷ウキウキで草
来週の月曜日には忘れられてるのに
来週の月曜日には忘れられてるのに
32: 2023/05/03(水) 00:23:44.13
もうモルガン買う事が決まってるんやろ
ならただの吸収合併やし大した話にはならんやろ
ならただの吸収合併やし大した話にはならんやろ
33: 2023/05/03(水) 00:24:19.84
ビットコ強いな先行指標言われてたのに
36: 2023/05/03(水) 00:28:11.13
VIX20すら行ってないのに喚きすぎだろ
37: 2023/05/03(水) 00:30:26.46
なんで死ぬんや?
38: 2023/05/03(水) 00:31:57.42
セルインメイやろ
34: 2023/05/03(水) 00:24:49.00
日本円の方が逝ってて草ァ!
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683040241/
コメント
コメント一覧 (17)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今回は期待できる
底値狙うなら待て
toushichannel
が
しました
全体で見ればリセッションの回復が想定より悪いなか、シリコンバレー界隈の大型金融融資系が連鎖倒産しているわけで中期的に見ても業績に悪影響。
しかも世界のスマフォやPCの1~3月売上も3割以上悪いしAppleに至っては45%減。
ただ投資というのは大企業程先を見越してかっとくもんだしな。
まあ、シリコンバレー系というか電子機器関連は避けて不景気に得意なのがやすけりゃ買えばいいんじゃね。
AIによると俺と同じ判断でインフラ株とエンターテイメント銘柄だったよ。
アメリカのエンターテイメント銘柄は詳しくないが、とりあえずコカ・コーラとか買っとけば。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
短期を狙うならその動きを参考にするべきだし、長期を展望するなら又別のモノを参考にせよ
とは言え投資の基本は誰もが絶望して下がり切った時に「買い」だ
toushichannel
が
しました
しばらく下げ続けるから焦って買う必要はない
toushichannel
が
しました
s&pが3000割るまで待て
市場から金吸引してるツケはこれから来るぞ
物が売れなくなって実態経済が低迷するの分かりきってるんだから
その時に買い叩け
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする