1: 2023/04/11(火) 13:53:29.44
■NYタイムズ紙が報じた「ニッポンの高齢契約社員」

 会社を定年退職して、大切な余生を満喫するかつての生き方は、日本では夢物語となってしまったのだろうか。

一昔前であれば、定年退職は60歳の還暦が一般的だった。いまや一部企業では65歳まで引き上げられ、2025年4月からすべての企業に「65歳定年制」が義務付けられる。さらに政府は68歳までの延長を検討している。

 年を重ねても意欲的に働きたい気持ちがある人々には、頼りがいのある施策だ。だが、好むと好まざるとにかかわらず、全員が「働かざるを得ない」国へと日本は突き進んでいる。例えば、ニューヨーク・タイムズ紙は、契約社員として長年働いてきた男性の暮らしぶりを紹介している。年金は国民年金の月6万円のみだ。住む場所によっては、家賃にも満たないだろう。

 なにか食べられる物を買うために、高齢になって体調を崩しても働かざるを得ない。そんな時代への入り口を、日本はゆっくりとくぐりつつあるのだろうか。

 高齢者に労働を迫る日本の実態は、海外でも報じられるようになった。

■月6万円の年金では暮らしていけない…米紙が報じた日本の実情

 ニューヨーク・タイムズ紙は今年1月、日本の高齢化と退職年齢の延長に迫る記事を掲載している。「アジア社会で高齢化が進み、『退職』はさらに働くことを意味するようになった」との見出しだ。

 記事は、東京の青果卸売会社で働く73歳の男性の日常に迫る。この男性は重い積み荷を運ぶ業務を日々こなしているが、経済的事情で当面引退できそうにないという。

 男性は毎日1時半に起床し、車で1時間かけて湾岸エリアにある青果市場に通う。野菜が詰まったずっしりと重たい箱を都内の飲食店に配達して回っている。医師からは、重量のある荷物を運び続けたせいで、背骨の軟骨がすり減っていると告げられた。

 それでも配送の仕事を休むことはできない。男性はこれまで、契約社員などとして各社を転々としてきた。もらえる年金は国民年金の基礎年金分に限られる。同紙に対し、月6万円だけでは生活を維持できないと打ち明けている。

 「体が許す限り、働き続けなければならないんです」。忙しく人参の箱を引っかき回しながら、男性は続ける。「楽しくはない。それでも、生きるためにやっているんです」。

■寿司職人から庭師になった高齢男性

 高齢化の進む地方都市に着目した海外メディアもある。ドイツ国営の国際放送局であるドイチェ・ヴェレは2021年、「日本では70歳から人生が(また)始まる」との動画を公開している。

 ドイチェ・ヴェレは、日本の高知県に住む当時70歳の元寿司職人の暮らしを追い、高齢になっても働き続ける日本人の姿を描いている。この男性は、以前は自身の店を持ち、付け場(調理場)で寿司を握る日々を送っていたという。

 男性は10年前に店を畳むことにした。すでに高齢であり、これを機に引退後の自由な余生を歩み始めてもおかしくはないタイミングだ。

 ところが男性は、再び働く道を選んだ。シルバー人材センターの扉を叩くと、それまで握っていた包丁を剪定(せんてい)ばさみに持ち替えた。現在は、各戸を回り庭の手入れをする植木職人として奮闘している。

 男性はドイチェ・ヴェレの取材に明るく応じ、剪定の仕事は自身に合っているし運動にもなる、と笑顔を見せる。たが、働き続けた理由については「年金が少ないので……」と答えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fa3a6b2777c4f2e3a2b1d75ce3ca6e1dcb6fe9

153: 2023/04/11(火) 19:12:53.41
地獄とは日本のことだ(´・ω・`)

6: 2023/04/11(火) 14:09:53.44
デモ起きたフランスは17万言うからな。
6万でしかも65に引き上げた日本はデモすら起きない。

8: 2023/04/11(火) 14:14:19.40
生活保護というのもありますよ

9: 2023/04/11(火) 14:17:55.67
文句あるなら勝手に海外行けよ
日本はそういう国だし国民は納得してるんだから良いだろ
私は納得してないから日本人辞めてタイで働くけど

10: 2023/04/11(火) 14:23:55.67
6万も貰えないけど

11: 2023/04/11(火) 14:25:20.93
NYタイムズかよ
アメリカじゃ国民年金ないだろ
年金0ドルで暮らすアメリカ人はかわいそうじゃないのかよ

44: 2023/04/11(火) 15:43:32.38
>>11
払ってる人の受給額平均は20万円だし、本当の意味での自己責任の国だから不公平感は薄いでしょう

20: 2023/04/11(火) 14:43:44.44
最も恵まれた時代を過ごした団塊達がどんな暮らしをしようが自業自得としか言えない

氷河期世代がどんな地獄絵図を見せてくれるのか楽しみ

24: 2023/04/11(火) 14:50:19.63
>>20
少額年金+生活保護が大多数になるだろうね
医療も介護も保険外のおカネが払えないから
がん治療等も自分から受けない人が増えるよ
現在の誰でも至れり尽くせりの日本の医療介護も、保険外の高額な出費が出せる
から成り立ってるんだよ
老人ホームって幾らかかると思う?

46: 2023/04/11(火) 15:46:03.83
>>24
あと10年くらいで認知症患者が1000万人くらいになる
人口減と合わせると、国民の10人に1人が認知症患者で、ケアできる人は絶望的に少ない
未婚で子なしもとんでもない数だから、街に徘徊老人が溢れるよ

51: 2023/04/11(火) 15:57:42.34
以前のシルバー人材は趣味で働くボランティアみたいなものだったのに

52: 2023/04/11(火) 15:58:58.77
日本人は働き者がちょうどいい
ダラダラしててもしょがない

75: 2023/04/11(火) 16:48:07.65
それでも自民党が勝つ!(* ̄∇ ̄)ノ

89: 2023/04/11(火) 17:19:28.21
そういう社会を作った世代やからな
高齢者世代はなんでこんな社会作ったんやろな

91: 2023/04/11(火) 17:21:23.01
>>89
ほんこれ

114: 2023/04/11(火) 18:15:45.99
みんなで生活保護貰おう
年金じゃ生活できないんだからしょうがない

129: 2023/04/11(火) 18:37:02.97
この国は将来無くなるかもな
異常に膨れ上がった巨額の国債
もう対処の方法がない

135: 2023/04/11(火) 18:41:47.50
日本は生まれで将来が決まるようになってしまった

146: 2023/04/11(火) 19:07:06.00
自己積立にしないから
イデコとニーサやんないと詰むね

149: 2023/04/11(火) 19:08:09.26
この先認知症の老人の不足分は生活保護で賄うんだろうな
税金はどこまで上がるんだろうか…

171: 2023/04/11(火) 20:02:14.19
日本じゃ都市部でしか援助の手が届かないし、政治的に結果は自己責任として占められてる現実

179: 2023/04/11(火) 20:13:54.90
ビットコイン買ってりゃなんとでもなるよ

183: 2023/04/11(火) 20:30:55.10
おいおい、選挙結果を見ろよ
自民が勝ってんだろ?
半数は投票棄権してるし
日本国民自身が貧しくなることを選んでるんだから問題ないんだよ

187: 2023/04/11(火) 20:36:15.34
どうせ何も
変わらん。問題提起しても無駄や。

191: 2023/04/11(火) 20:52:54.30
年寄りどもが日本を終わらせる

198: 2023/04/11(火) 21:13:44.07
日本に限った話じゃねえだろ

219: 2023/04/11(火) 21:53:06.16
うちの親とか両親2人で俺の月給より年金貰ってるよ専業主婦だったのに

220: 2023/04/11(火) 21:54:41.52
日本もデモしないとダメだよ、おとなしすぎるんだわ日本人は

224: 2023/04/11(火) 22:04:36.72
いま年金税金保険料を払ってる若者は年金受給世代の年寄りに同情するなよ
いまのじじばばはバブルを満喫してきたやつらだからな
きっちりおいしい思いを通過してきたんだよ
むだにあふれかえってる年寄りのしわ寄せをくらってる若者たちが気の毒でならん

243: 2023/04/12(水) 00:04:11.86
死ぬまで働ければ幸せだ(´・ω・`)

80: 2023/04/11(火) 17:06:00.35
もっと日本の実情が世界に知れてほしい。
経済大国ってうわべだけ。

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1681188809/