1: 2023/03/17(金) 16:56:15.721
還元と利用できる店の多さくらいしかメリットなくね?
楽天Payはクレカの延長だからまだわかるけど
楽天Payはクレカの延長だからまだわかるけど
2: 2023/03/17(金) 16:56:46.913
メリットあるじゃん
3: 2023/03/17(金) 16:57:03.136
割とメリット大きいな
4: 2023/03/17(金) 16:57:14.076
それで十分
5: 2023/03/17(金) 16:57:19.270
他にどんなメリットが欲しいんだよ
10: 2023/03/17(金) 16:58:31.785
>>5
速さ
速さ
12: 2023/03/17(金) 16:58:57.855
>>10
現金より早いからええやん
現金より早いからええやん
6: 2023/03/17(金) 16:57:42.273
PayPayもクレカを作れば延長になるんじゃないの?
7: 2023/03/17(金) 16:57:55.944
この手のやつ統一してほしい
そしたら使うのに
そしたら使うのに
17: 2023/03/17(金) 17:01:17.791
>>7
小規模店の網羅で完全にPayPayが覇権してるんだからPayPay使えばいいだけなのに
雑魚他者なんかあろうが無かろうが変わらんよ
小規模店の網羅で完全にPayPayが覇権してるんだからPayPay使えばいいだけなのに
雑魚他者なんかあろうが無かろうが変わらんよ
8: 2023/03/17(金) 16:58:27.438
もっとメリットあるの知ってるなら教えて
9: 2023/03/17(金) 16:58:29.266
メリット大きくて草
スーパーはまじでQRしか対応してないこと多いんだよなぁ
Felicaは導入するハードルが高い
スーパーはまじでQRしか対応してないこと多いんだよなぁ
Felicaは導入するハードルが高い
11: 2023/03/17(金) 16:58:39.547
基本現金以外で使えるのペイペイ多いからな
13: 2023/03/17(金) 16:59:32.673
マクドナルドが未だにPayPay非対応なのなんなん?
15: 2023/03/17(金) 17:00:03.788
>>13
非対応なのか 楽天とズブズブだからじゃねえの?
非対応なのか 楽天とズブズブだからじゃねえの?
17: 2023/03/17(金) 17:01:17.791
>>15
レジならPPも楽Pも使えんけど
レジならPPも楽Pも使えんけど
85: 2023/03/17(金) 17:50:32.997
>>13
モバイルオーダーならPayPayで払えるぞ情弱
モバイルオーダーならPayPayで払えるぞ情弱
91: 2023/03/17(金) 17:55:13.124
>>85
なんでレジで使えないんだよ
なんでレジで使えないんだよ
92: 2023/03/17(金) 17:55:52.039
>>91
レジに並ぶよりモバイルで頼んだ方が早く食えるぞ情弱
レジに並ぶよりモバイルで頼んだ方が早く食えるぞ情弱
14: 2023/03/17(金) 16:59:41.425
楽天Payは手数料高いからか対応してるところが大手のチェーン店くらいしかないがPayPayなら割とどこでも対応してる
16: 2023/03/17(金) 17:00:24.655
そういや昔のマックってクレカ使えなかったよな
18: 2023/03/17(金) 17:02:49.350
やたら後払い推してんのなんでなんだろうな
PayPay側からしたらリスクしかないじゃん
PayPay側からしたらリスクしかないじゃん
40: 2023/03/17(金) 17:08:08.026
>>18
これはほんとふしぎ
翌月にまとめたら1%多く搾取できる とかならまだしも
これはほんとふしぎ
翌月にまとめたら1%多く搾取できる とかならまだしも
44: 2023/03/17(金) 17:09:19.658
>>18
後払いは多く使いすぎる傾向にあるから
後払いは多く使いすぎる傾向にあるから
53: 2023/03/17(金) 17:12:49.266
>>18
人種選びな側面もある支払いなければ使えなくなるから
人種選びな側面もある支払いなければ使えなくなるから
19: 2023/03/17(金) 17:02:59.569
PayPayはどこでも対応してくれてるから使ってるわ
20: 2023/03/17(金) 17:03:21.779
あの音(PayPay♪)を鳴らすと周囲の全員に指さされて笑われるから無理
21: 2023/03/17(金) 17:03:41.735
>>20
お薬増やしましょうね
お薬増やしましょうね
30: 2023/03/17(金) 17:06:21.077
>>20
はま寿司だとレジからなるから 子供にペイペイ 言われるからな
はま寿司だとレジからなるから 子供にペイペイ 言われるからな
24: 2023/03/17(金) 17:04:21.554
還元は普通に使ってたら0.5%しかされなくなったからオワコンだよ
26: 2023/03/17(金) 17:05:01.666
マクドナルドはバーコードポイントは利用できるがバーコード決済は出来ない仕様
27: 2023/03/17(金) 17:05:10.444
クーポンあるときはペイペイ使ってるわ
29: 2023/03/17(金) 17:05:54.278
還元なんかどうでもいい
とにかく現金いらない、どの店でも使える電子マネーなら使うからさっさと全ての店で使えるようにして欲しい
とにかく現金いらない、どの店でも使える電子マネーなら使うからさっさと全ての店で使えるようにして欲しい
34: 2023/03/17(金) 17:07:12.262
>>29
絶対にやらない店があるから無理
絶対にやらない店があるから無理
46: 2023/03/17(金) 17:09:34.458
>>43
商売だからなあ
商売だからなあ
43: 2023/03/17(金) 17:08:58.715
>>34
手数料ゼロにしたらいいのにな
還元なんかする余裕あるなら
手数料ゼロにしたらいいのにな
還元なんかする余裕あるなら
31: 2023/03/17(金) 17:06:26.259
決裁力は根本的なメリットのひとつ
32: 2023/03/17(金) 17:06:27.722
33: 2023/03/17(金) 17:06:32.437
ヤフーカード持ってたらPayPayもクレカの延長だよ
というかヤフーカード持ってないならPayPay使う意味あんま無い
というかヤフーカード持ってないならPayPay使う意味あんま無い
35: 2023/03/17(金) 17:07:15.234
36: 2023/03/17(金) 17:07:37.246
マクドナルドなんかpaypayでモバイルオーダーしてるやつばっかりだろ
田舎もんは?
田舎もんは?
37: 2023/03/17(金) 17:07:51.228
現金の方が使える店が多い
38: 2023/03/17(金) 17:07:55.662
Yahooショッピングでポイント貯まりまくりだわ
39: 2023/03/17(金) 17:08:03.378
ソフバン使いだとメリットデカいよね
ワイモバ使いとしてはここまで明確に差をつけられると悲しくなるけど
ワイモバ使いとしてはここまで明確に差をつけられると悲しくなるけど
42: 2023/03/17(金) 17:08:31.473
>>39
その分高いからじゃねえの?知らんけど
その分高いからじゃねえの?知らんけど
45: 2023/03/17(金) 17:09:21.277
ぶっちゃけ還元とか目先の金は個人的にかなりどうでもよくて速さや便利さや資産管理のしやすさの方が大事かな
47: 2023/03/17(金) 17:09:36.632
多数が移行したら還元サービスは薄くなるよ
だから魅力を感じないなら他の使ってろ
だから魅力を感じないなら他の使ってろ
48: 2023/03/17(金) 17:10:42.210
「paypay♪」←これwwwwwwww
50: 2023/03/17(金) 17:11:40.146
>>48
ハズレーー!😛😛😛😜😜😝🤪🤪
ハズレーー!😛😛😛😜😜😝🤪🤪
49: 2023/03/17(金) 17:11:05.246
現金持ち歩かなくなったから現金のみの店とかムカつくわ
51: 2023/03/17(金) 17:12:21.014
ヤフーショッピング使ってPayPayポイント貰えたけど
PayPay連携してないから全部どっかに持っていかれてるわ
もう全部で1000円くらいは消えてる
PayPay連携してないから全部どっかに持っていかれてるわ
もう全部で1000円くらいは消えてる
52: 2023/03/17(金) 17:12:40.551
54: 2023/03/17(金) 17:13:02.466
当たりーーー!!!!イェエエエエエエエエエエエエエエエエ
55: 2023/03/17(金) 17:13:34.616
>>54
3等
3等
56: 2023/03/17(金) 17:14:42.484
PP提供してからのヤフショピはほんとすごい
安物の送料無料に強くて多少使ってた楽天市場がほんとオワった
安物の送料無料に強くて多少使ってた楽天市場がほんとオワった
57: 2023/03/17(金) 17:15:46.644
頑張って利用者数稼ぐ時期は還元させてお得感を与えて
安定してきたら別にそんなに得じゃないけど移行が面倒臭いから継続でというのが理想的な流れ
もう安定期に入ってきてんじゃないの
安定してきたら別にそんなに得じゃないけど移行が面倒臭いから継続でというのが理想的な流れ
もう安定期に入ってきてんじゃないの
58: 2023/03/17(金) 17:19:13.759
PayPayって最低のネーミングセンスだよな
ペイペイて
ペイペイて
60: 2023/03/17(金) 17:20:56.281
>>58
普通の人は恥ずかしくて無理だよね
普通の人は恥ずかしくて無理だよね
59: 2023/03/17(金) 17:20:18.242
PayPay出始めの頃の20%還元でiPhone500台ぐらい買ったわw
ほぼ定価に近い95%程度で売れたから15%儲け
毎日買い回って20台買って売って現金チャージしての繰り返し
700万ぐらいは1ヶ月で儲けたわ
ほぼ定価に近い95%程度で売れたから15%儲け
毎日買い回って20台買って売って現金チャージしての繰り返し
700万ぐらいは1ヶ月で儲けたわ
63: 2023/03/17(金) 17:21:44.829
>>59
脱税してそう
脱税してそう
62: 2023/03/17(金) 17:21:20.386
割り勘めっちゃ便利
コメント
コメント一覧 (8)
toushichannel
が
しました
どっちもどっち
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
嫌なら来てもらわなくて結構です
toushichannel
が
しました
経営に無知な大バカだけが導入するのがキャッシュレス
あんなバカ高い手数料取られて平気とかマジで無能過ぎる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする