1: 2023/03/15(水) 03:45:46.04
生きてると言えないやろ
2: 2023/03/15(水) 03:48:25.21
vtuberが楽しいんだよなあ女友達と話してるみたいで
3: 2023/03/15(水) 03:48:32.84
金要らないとか言うわけないやろが
4: 2023/03/15(水) 03:49:16.67
別に身を粉にしても対して金手に入らんからもういいやってなってるだけでは
5: 2023/03/15(水) 03:50:23.69
先行者利益が基本だから金持ちへの道ってどんどん細くなってるからな
そら一般人は頑張らなくなるわ
そら一般人は頑張らなくなるわ
6: 2023/03/15(水) 03:50:50.28
惰性でスマホいじってるだけで満足してそう
7: 2023/03/15(水) 03:51:35.07
せやから仕事のモチベーションが皆無や
8: 2023/03/15(水) 03:52:47.97
衰退国に適応せざるを得ないんや
増税して国民が消費しないとか言ってる人が総理やってるんやぞ
増税して国民が消費しないとか言ってる人が総理やってるんやぞ
9: 2023/03/15(水) 03:52:54.82
ていうか楽しいことはある
趣味のものをTwitterに上げて評価されたりすると嬉しいしモチベ上がるみたいな
でかい幸せなんか求めてないからそういう日々の小さなことで食いつないでいくしかない
趣味のものをTwitterに上げて評価されたりすると嬉しいしモチベ上がるみたいな
でかい幸せなんか求めてないからそういう日々の小さなことで食いつないでいくしかない
15: 2023/03/15(水) 03:57:05.16
>>9
金がないからそういうネットでチマチマしたことで楽しみを繋いでいくしかない
昔の世代は買った車乗り回して友達や恋人と長い青春を楽しめた。それが普通レベルの幸せだった
金がないからそういうネットでチマチマしたことで楽しみを繋いでいくしかない
昔の世代は買った車乗り回して友達や恋人と長い青春を楽しめた。それが普通レベルの幸せだった
19: 2023/03/15(水) 04:00:21.36
>>15
普通は変わっていくって事やな
なんか悔しいからこっちもなんか言おうと思ったがなんも言えんわ羨ましい
普通は変わっていくって事やな
なんか悔しいからこっちもなんか言おうと思ったがなんも言えんわ羨ましい
10: 2023/03/15(水) 03:53:05.33
色んなサブカルをほぼ無料で得られる
通信技術発達で孤独感もほぼなし
こうなるのはしゃーない
娯楽や人肌恋しで人は頑張って働くしコミュニティーを作るものやったし
通信技術発達で孤独感もほぼなし
こうなるのはしゃーない
娯楽や人肌恋しで人は頑張って働くしコミュニティーを作るものやったし
25: 2023/03/15(水) 04:03:53.39
>>10
もうここ数年は無料で触れるのは底辺に誂えたもんに過ぎないことがバレてるだろ
SNSでアイドルみるのが精いっぱいでアニメ、映画、本、音楽なんて限られた人間しか享受できない
今の若者は無感動な宗教者みたいなもんだよ、教祖がいればそれで良いっていう
もうここ数年は無料で触れるのは底辺に誂えたもんに過ぎないことがバレてるだろ
SNSでアイドルみるのが精いっぱいでアニメ、映画、本、音楽なんて限られた人間しか享受できない
今の若者は無感動な宗教者みたいなもんだよ、教祖がいればそれで良いっていう
11: 2023/03/15(水) 03:53:38.07
日本を潰すのが楽しいんやで
12: 2023/03/15(水) 03:54:46.70
そういう意味じゃ不幸だよな
13: 2023/03/15(水) 03:55:17.71
金が欲しいから所帯持たない若者もおるんやないの?
FIRE()とか目指してる奴
FIRE()とか目指してる奴
14: 2023/03/15(水) 03:56:58.53
ギターの練習
17: 2023/03/15(水) 03:58:22.97
>>14
今どきのやつらはギターなんかやらんで
と思ったけどアニメの影響で若者のギター人口も多少増えたんか?
今どきのやつらはギターなんかやらんで
と思ったけどアニメの影響で若者のギター人口も多少増えたんか?
16: 2023/03/15(水) 03:57:11.14
TikTokとかTwitterですごいやつらとの差を見せつけられて派手な奴らに負けないように虚勢張ってTikTokに投稿して…
実に空虚じゃありゃせんか
実に空虚じゃありゃせんか
18: 2023/03/15(水) 03:58:42.74
すっぱい葡萄定期
20: 2023/03/15(水) 04:00:42.75
ゲーム業界で若手クリエイターいないからな。過去に作ったリメイクばっかり
ホンマ由々しき事態だと思うよ
ホンマ由々しき事態だと思うよ
21: 2023/03/15(水) 04:01:42.29
>>20
若手がいないってのも問題やが
おっちゃんが懐古リメイクしかできない方が問題やろ
若手がいないってのも問題やが
おっちゃんが懐古リメイクしかできない方が問題やろ
26: 2023/03/15(水) 04:04:10.18
>>21
ドラクエなんかおっちゃん向けにその場しのぎのvtuberコラボとかやってて察したわ
キッズの興味を繋ぎ止められたであろうDQM作らずに閉じコンでヨシとしてるんだもんな
ドラクエなんかおっちゃん向けにその場しのぎのvtuberコラボとかやってて察したわ
キッズの興味を繋ぎ止められたであろうDQM作らずに閉じコンでヨシとしてるんだもんな
22: 2023/03/15(水) 04:02:16.34
女や
24: 2023/03/15(水) 04:03:37.02
若い人よりおじさん世代の方が子供と共通のもので遊ばせたい&安定した収入の人が多いからリメイクやってんだと思ってた
27: 2023/03/15(水) 04:04:21.30
区民プールで泳いで献血してゲームして過ごしとるで
28: 2023/03/15(水) 04:05:35.57
オーズの曲の歌詞やん
29: 2023/03/15(水) 04:05:39.62
フリーな状態それも良いけど
30: 2023/03/15(水) 04:07:23.73
働いてた頃そんな感じやったわ
金は欲しかったけど
そもそも休みがないから前向きに生きるなんて無理ゲーやったわ
金は欲しかったけど
そもそも休みがないから前向きに生きるなんて無理ゲーやったわ
31: 2023/03/15(水) 04:07:39.98
「推し」とかいう言葉が不気味や
エンタメとは本来向こうが面白いことをしてくれるからこちらが対価を支払うという等価交換であるべき
野球観戦する、興奮や感動を得る、だからチケット代などを支払う、これが等価交換
なんで赤の他人(しかも金持ち)のために庶民が金を差し出して喜んでいるのかワイには分からんかった
それって本来子供の教育だとか肉親に対してするものやろと
エンタメとは本来向こうが面白いことをしてくれるからこちらが対価を支払うという等価交換であるべき
野球観戦する、興奮や感動を得る、だからチケット代などを支払う、これが等価交換
なんで赤の他人(しかも金持ち)のために庶民が金を差し出して喜んでいるのかワイには分からんかった
それって本来子供の教育だとか肉親に対してするものやろと
39: 2023/03/15(水) 04:12:40.71
>>31
日本人にはエンタメに対する感謝が歴史的にないんや
昨今もエンタメに価値があるなしで語られるしな
エンタメは現在の生活を肯定してくれるものやがなまじっか景気の良い世代程現状の生活を肯定できないんや
せやからアイドルに逃げる
日本人にはエンタメに対する感謝が歴史的にないんや
昨今もエンタメに価値があるなしで語られるしな
エンタメは現在の生活を肯定してくれるものやがなまじっか景気の良い世代程現状の生活を肯定できないんや
せやからアイドルに逃げる
41: 2023/03/15(水) 04:19:09.62
>>39
確かに優れた芸事といったパフォーマンスそのものに対価を支払うというより
疑似恋愛をさせて本来彼女や嫁、我が子にかけるべきお金を得ているのが「推し」であってそこにワイは不気味さを感じているんやな
確かに優れた芸事といったパフォーマンスそのものに対価を支払うというより
疑似恋愛をさせて本来彼女や嫁、我が子にかけるべきお金を得ているのが「推し」であってそこにワイは不気味さを感じているんやな
44: 2023/03/15(水) 04:22:55.11
>>41
萌え文化みたいなもんやろ
ストーリーよりキャラ重視的な
それがvに行っただけちゃうの
萌え文化みたいなもんやろ
ストーリーよりキャラ重視的な
それがvに行っただけちゃうの
33: 2023/03/15(水) 04:09:16.33
金欲しいけど、なんで金欲しいかって言えば投資したいとか(将来のために)家欲しいとか
いい車買ったり旅行したいとかあんま思わん
よく考えたらオワッテルな
いい車買ったり旅行したいとかあんま思わん
よく考えたらオワッテルな
34: 2023/03/15(水) 04:10:26.84
この世でやりたいと思う事が無いし楽に逝けるなら即行くで
35: 2023/03/15(水) 04:11:07.27
所帯持ったら絶対幸せなのか?
36: 2023/03/15(水) 04:11:21.96
有象無象として生きてるの楽だよな
ワイの本名とか生い立ちとか人生とかどうでもええもん
ワイの本名とか生い立ちとか人生とかどうでもええもん
37: 2023/03/15(水) 04:11:44.85
いらないなにも
38: 2023/03/15(水) 04:11:47.65
働いたら金が貰えて落ち込んだ時にワンランク上の外食行って質のいいもので健康を保ちたい、みたいな欲はある
金持ちになりたいとかじゃなく、選択肢を増やしたいだけ
金持ちになりたいとかじゃなく、選択肢を増やしたいだけ
40: 2023/03/15(水) 04:17:45.97
推しって単純に人間性が好きとかだけじゃないと思うんよな
自分に似てる要素のある他人が成功することで
自分の承認欲求や虚栄心を満たす
そのためにその他人が本来到達しうる成功よりもゲタを履かせたいから「推す」
同性の推しの場合は純粋にこれやと思うし
アイドルの推しの場合も性的に好きとか以外にこういう要素あるんやないかな
自分に似てる要素のある他人が成功することで
自分の承認欲求や虚栄心を満たす
そのためにその他人が本来到達しうる成功よりもゲタを履かせたいから「推す」
同性の推しの場合は純粋にこれやと思うし
アイドルの推しの場合も性的に好きとか以外にこういう要素あるんやないかな
42: 2023/03/15(水) 04:19:26.92
vtuberが億万長者になるために貧乏やけどお金投げるで~
43: 2023/03/15(水) 04:20:35.93
夢は滅茶苦茶あるやろ
現時点のワイの夢はゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムをプレイすることや
現時点のワイの夢はゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムをプレイすることや
45: 2023/03/15(水) 04:23:40.84
欲しいものは一つも無い辿ってたストイックな線を
46: 2023/03/15(水) 04:26:03.18
まぁ「推し」は宗教儀式と思えばええ
現状に満足してないけど別段変える能力もないそれでは辛いから個人崇拝することで一時の非現実的な時間を得る
こう書くとアニメと混同されがちなvチューバーとの違いもハッキリするな、一応アニメも作品として鑑賞されるものやし
現状に満足してないけど別段変える能力もないそれでは辛いから個人崇拝することで一時の非現実的な時間を得る
こう書くとアニメと混同されがちなvチューバーとの違いもハッキリするな、一応アニメも作品として鑑賞されるものやし
47: 2023/03/15(水) 04:27:28.21
>>46
新興宗教みたいなもんよな
大川隆法総裁推しみたいなもんやろ
新興宗教みたいなもんよな
大川隆法総裁推しみたいなもんやろ
49: 2023/03/15(水) 04:29:17.91
>>46
アニメと同じやろ
アニメと同じやろ
55: 2023/03/15(水) 04:33:01.76
>>46
アニメが作品でvは違うってのはわかるけど
宗教やってストーリーやし
聖書とか典型やん
その裏に物語を見てるのは同じちゃうか
アニメが作品でvは違うってのはわかるけど
宗教やってストーリーやし
聖書とか典型やん
その裏に物語を見てるのは同じちゃうか
61: 2023/03/15(水) 04:40:21.91
>>55
個人崇拝なんていうたから答えにくい質問がきてしもうた。仏教系の学校なのに宗教問題は苦手や
宗教に必要なストーリーは「なぜこれを崇めなければいけないのか?」という裏付け的な要素なんやないか?
たしかに教訓的な話は非教徒でも学べるものがあるけど「だからこれを信仰しよう」という人ばかりではないと思う
だから、行きつく先が「教訓、学び」と「信仰」でストーリーの受容の仕方も変わると思う
個人崇拝なんていうたから答えにくい質問がきてしもうた。仏教系の学校なのに宗教問題は苦手や
宗教に必要なストーリーは「なぜこれを崇めなければいけないのか?」という裏付け的な要素なんやないか?
たしかに教訓的な話は非教徒でも学べるものがあるけど「だからこれを信仰しよう」という人ばかりではないと思う
だから、行きつく先が「教訓、学び」と「信仰」でストーリーの受容の仕方も変わると思う
51: 2023/03/15(水) 04:30:54.08
個人崇拝がエンタメと分けられる最大の理由は分析不能な点やね
例えば作品であればほかの作品との類似点を分析できる。野球は詳しくないがフォームの研究、球団の運営方針などは過去のデータが必要とされるもんやろう
個人崇拝はそういうのがないんやね、唯一神でなければならんから
金が無いからエンタメにもそう多く金を使えんから貧すれば鈍するっていうのが若者の現状やろう
例えば作品であればほかの作品との類似点を分析できる。野球は詳しくないがフォームの研究、球団の運営方針などは過去のデータが必要とされるもんやろう
個人崇拝はそういうのがないんやね、唯一神でなければならんから
金が無いからエンタメにもそう多く金を使えんから貧すれば鈍するっていうのが若者の現状やろう
52: 2023/03/15(水) 04:30:59.29
贔屓チームも推しじゃん
57: 2023/03/15(水) 04:36:46.63
>>52
せやな
サポーターという言葉は推しとほぼ同質やね
一部の熱狂的なサポーターは贔屓のチームや選手の活躍にまるで自分や我が子が活躍したかのような錯覚を感じている
どこまでがスポーツの感動でどこからが推し活なのか厳密に区別することは難しい、その両面があることも多いのかも
個人的には人生の手綱まで他者に握られるかどうかかなと
せやな
サポーターという言葉は推しとほぼ同質やね
一部の熱狂的なサポーターは贔屓のチームや選手の活躍にまるで自分や我が子が活躍したかのような錯覚を感じている
どこまでがスポーツの感動でどこからが推し活なのか厳密に区別することは難しい、その両面があることも多いのかも
個人的には人生の手綱まで他者に握られるかどうかかなと
53: 2023/03/15(水) 04:32:05.06
自分の人生の価値すらも自分で決めることから逃げ出して他人の人生の一部になることを自ら望んでしまう
これってとても危険なことやと思うわ
これってとても危険なことやと思うわ
56: 2023/03/15(水) 04:34:28.09
金いる
58: 2023/03/15(水) 04:37:02.21
お前らがこの世界に希望を持てる理由ってなに?
どう考えても世界的に経済は落ち込んでる
それに巻き込まれる形で底辺が一発逆転できる方法もどんどん失われてて夢も希望もないじゃん
外で歩いてる人間も減って消費も確実に落ち込んでる
そのうち今の生活だって維持できないだろう
自分の会社の決算も自分の任されてる業務も赤字の仕事かもしれない
雇われが上場してない会社の決算とか自分の仕事の単価なんて知らないだろ?
何を持ってして希望が持てるのか真面目に教えてほしいわ
どう考えても世界的に経済は落ち込んでる
それに巻き込まれる形で底辺が一発逆転できる方法もどんどん失われてて夢も希望もないじゃん
外で歩いてる人間も減って消費も確実に落ち込んでる
そのうち今の生活だって維持できないだろう
自分の会社の決算も自分の任されてる業務も赤字の仕事かもしれない
雇われが上場してない会社の決算とか自分の仕事の単価なんて知らないだろ?
何を持ってして希望が持てるのか真面目に教えてほしいわ
59: 2023/03/15(水) 04:39:46.61
>>58
なんで他の人が希望をもってると思ってるの?
お前は人間に希望を抱きすぎてるよ
なんで他の人が希望をもってると思ってるの?
お前は人間に希望を抱きすぎてるよ
60: 2023/03/15(水) 04:40:05.86
>>58
まずワイは底辺ではないからそのような心配は無いし、仮に底辺だとしても目の前の希望に向かって進むだけや
今のワイの希望はゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムや
まずワイは底辺ではないからそのような心配は無いし、仮に底辺だとしても目の前の希望に向かって進むだけや
今のワイの希望はゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムや
62: 2023/03/15(水) 04:41:10.32
>>58
約束された勝利の剣を持ってるから
約束された勝利の剣を持ってるから
63: 2023/03/15(水) 04:43:24.50
>>58
好きな女の子と話した記憶があるから
好きな女の子と話した記憶があるから
64: 2023/03/15(水) 04:44:52.52
>>58
「今、働いていて給料もらってる」それしか考えとらんのやろ
勤務先が潰れることは考えてないし自身が失業するリスクについても何も考えてこなかった
だからこそ一時期大量のリストラで多くの人が路頭に迷ったんや、コロナで失業して正規の職ひ再就職できずに非正規で食いつなぐしかできなくなった人もたくさんいる
「今、働いていて給料もらってる」それしか考えとらんのやろ
勤務先が潰れることは考えてないし自身が失業するリスクについても何も考えてこなかった
だからこそ一時期大量のリストラで多くの人が路頭に迷ったんや、コロナで失業して正規の職ひ再就職できずに非正規で食いつなぐしかできなくなった人もたくさんいる
48: 2023/03/15(水) 04:28:22.91
必要以上に求めて苦しむ人間よりはええやん
自分の幸せ見つけるのは大事やで
自分の幸せ見つけるのは大事やで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678819546/
コメント
コメント一覧 (54)
toushichannel
が
しました
日本から出ていけるもの
toushichannel
が
しました
お金に余裕ないから世帯も持てないし、持ってても心から楽しいと思えない
お金もないし結婚なんでできるわけないから夢すら持てない
何もかも要らないとはいってないのよ若い世代達は
toushichannel
が
しました
ゲームも規模が大きくなりすぎて1本もゲーム完成できないままやめていく
出版業界は40が定年それ以上業界にいるやつは管理職それ以外は業界を去る
一般エ口共通
アニメ業界も30が定年
30になったら業界を去るか独立して新しいアニメ制作会社を立ち上げるかフリーで活躍するか
それができないやつはアニメーター失格なんだと
アニメ制作会社が多いのはそのためなんだろうな
toushichannel
が
しました
金がない
所帯持てない
もとから夢がない
toushichannel
が
しました
この構造に気づいて抜ける頭を持ってない奴は低賃金になる、なんでもそうだし試験もだけどトップまで極めなればそれなりに稼げるけどね医者とか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
別に楽しくなくても十分生きていけるんだよなぁ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
何のために生きているか分からないから今すぐに心臓が止まっても一向に構わないよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
低学歴低収入の知り合いはバンバン結婚してるのに、ある程度の収入がある人ほど結婚に二の足を踏んでることが多い
真面目で賢い人ほど情報に足を絡め取られて動きが鈍くなるけど、人生ってある程度の無謀さと勢いも必要なんだと感じる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
仕事なんてさっさと引退してダラダラ過ごした〜い
toushichannel
が
しました
上を見たらキリがないしな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
街の雰囲気もサ終寸前のネトゲみたい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
逆に若いと言いうだけでアホでも仕事にありつけると言う優しい環境が弱さを生み出しのだろうか
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
とか思ってるタイプか?w
toushichannel
が
しました
それをせずにいつまでも高齢者に活躍の場を与えて無理やりに生かしているからこんなことになるのだ
toushichannel
が
しました
早く死なないかなって思ってる人多そ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
(手に入らないから無理してまでは)いらないだな
toushichannel
が
しました
昔に比べれば、映画も漫画・小説、ゲームは安価で手に入る。
toushichannel
が
しました
でも無理だから現実じゃいらないいらない言うけどネットだと本性が出ちゃう
toushichannel
が
しました
全部が自動的に実現するなら欲しい、って連中やろ。そのための行動・努力をやりたくないってだけや。
toushichannel
が
しました
家族ってのは妻子だけじゃないからな、
家長として親を養ってるならやりがいも
感じるだろうし喜びもあるだろう。
もちろん親と不仲な奴は除くが。
toushichannel
が
しました
色々な制限の中で満足するに至った結果こうなったとしか思えない
toushichannel
が
しました
積極的に楽しくしようとも思わんらしい、無駄な労力に感じるし面倒だから与えられたもの(スマホとかYouTube)でじゅうぶんなんだと
極論の人ほんと増えたよね
toushichannel
が
しました
贅沢するのが幸せじゃないぞ?
toushichannel
が
しました
まぁ、どっちが良いかは分からんし、そもそも若者でなくとも酸っぱい葡萄で周囲に呪いを振りまくようなのも同じくらいいるようだしなw
迷惑かけん限りは好きにしてりゃいいんだけども、ネットでは何しても無罪放免みたいな感覚のアホは枚挙に暇がない
匿名って便利よなぁ・・・
toushichannel
が
しました
×所帯持たない 〇所帯持てない(上記理由による)
×夢も見ない 〇夢も見れない(上記理由による)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
友達がパパ活して見下してたら、自分も失業してパパ活しだして久しぶりにその友達と会ったら脱パパ活して起業してがんばってて偉いって思った見下してた私が馬鹿だった私も優雅な暮らしできるように頑張って脱パパ活しました。
元愛人の起業家て厚顔無恥もいいとこお隣の国といい勝負してるわ。
toushichannel
が
しました
コメントする