1: 2023/03/12(日) 18:03:45.453
賛成?反対?

どう思う

2: 2023/03/12(日) 18:03:59.017
生活保護を配給制にする

4: 2023/03/12(日) 18:04:06.589
これについてどう思う???

5: 2023/03/12(日) 18:04:25.791
別に配給で良いんじゃね

6: 2023/03/12(日) 18:04:52.678
今は何もしてない奴に無期限に現金を支給し続けてる

7: 2023/03/12(日) 18:05:01.478
全食フードファイト

8: 2023/03/12(日) 18:05:02.697
ちなみに
パチンコ屋は生活保護支給日に毎日大繁盛している

11: 2023/03/12(日) 18:05:57.209
>>8
なんかそういうデータあるの?

13: 2023/03/12(日) 18:06:13.035
>>8
ソースは?
普通に月末の方が多いけど

9: 2023/03/12(日) 18:05:44.327
現代の現物は高くつくって想像できないもんか?

10: 2023/03/12(日) 18:05:52.430
フードスタンプはやってみるべきかもな
でも配給に一本化するのは却って不正の温床になりそう

12: 2023/03/12(日) 18:06:05.605
もう面倒くさいから全国民に配給切符配れば?

15: 2023/03/12(日) 18:06:42.322
生活保護者用施設に閉じ込めておけばいいのに

20: 2023/03/12(日) 18:09:07.553
>>15
おそらくこれになるんだろうな特養的な
4人部屋とかになっていくんだろ

16: 2023/03/12(日) 18:07:32.885
むしろ暇を与えず余計なことできんように、野菜の苗とか渡して、後は指定の畑で栽培させて自給自足させたらいいんじゃない?

18: 2023/03/12(日) 18:08:19.043
配給でいいけど

19: 2023/03/12(日) 18:08:55.481
今日も自らの手でセーフティーネットを壊す作業が始まるお…

62: 2023/03/12(日) 18:29:53.024
>>19
不正受給叩きから上手く生活保護叩きに矛先変えたよな

21: 2023/03/12(日) 18:09:13.465
ナマパーの精神が荒廃するからやめた方がいいと思うよ

荒んだ底辺がいっぱいいる社会なんて怖くてしょうがないからね

89: 2023/03/12(日) 19:18:00.080
>>21
べつに生活保護は現金支給でなければならないということはないよ

22: 2023/03/12(日) 18:10:11.596
配給制にするので、現物を購入するための機関を立ち上げて天下りさせます!!!
業者は政府で選びます!!!

23: 2023/03/12(日) 18:11:43.449
賛成

まあ生活保護は無しでいいけど、残すにしても配給制の方がいい

24: 2023/03/12(日) 18:11:59.308
ふつうに違憲だろ

26: 2023/03/12(日) 18:12:45.418
なんでナマポ限定なんだよ
全国民に配給切符配って無駄使い禁止にしろ!
全国民無駄遣い禁止😡😡😡😡😡

27: 2023/03/12(日) 18:13:10.255
生活保護でパチンコって
ガセネタベースの捏造ばっかりじゃん
配給こそ天下りと汚職事業者に銭渡したい思想

なまぽ以外でも10万くらいで入居できる施設作っとけ

30: 2023/03/12(日) 18:15:01.283
>>1
お前は生活保護の現金支給にたいして何が許せないの?

32: 2023/03/12(日) 18:15:15.387
配給にする必要はないけどパチンコに使うのはなんとかしてやめさせたほうがいいんじゃないのか

34: 2023/03/12(日) 18:15:58.231
配給元の癒着と中抜き始まるぞ
今より税金かかるようになるわ

35: 2023/03/12(日) 18:16:18.152
ニート税の創出

37: 2023/03/12(日) 18:16:38.440
賛成
但し、就職活動の為の経費(交通費、スーツ代など)などは別途支給ありとする

38: 2023/03/12(日) 18:16:49.246
フードスタンプでいいだろ
どうせパチンコとかに使っちゃうんだし

39: 2023/03/12(日) 18:18:09.436
健康で文化的な最低限度の生活を送る権利ってのを何だと思ってんだろうなこいつら
事故や病気で道を踏み外した奴は一生部屋の隅っこで埃舐めてろみたいな価値観って日本人特有だよな
神を持たない国だからだろうか

49: 2023/03/12(日) 18:22:59.986
>>39
誰も路上生活しろなんて言ってないだろ
健康で文化的生活なんて送れてないやつのほうが多い
権利はあっても資格はない

50: 2023/03/12(日) 18:23:32.989
>>39
散歩したり図書館行ったりして本読んでもいいよ

56: 2023/03/12(日) 18:25:34.513
>>39
>健康で文化的な最低限度の生活
刑務所の生活がそうだけど
どれだけ贅沢したいんだよ

59: 2023/03/12(日) 18:26:54.547
>>39
図書館でもいけば?w

43: 2023/03/12(日) 18:19:10.115
>>39
働いてて生活保護未満の生活いる事わかって言ってる?

47: 2023/03/12(日) 18:21:49.590
>>43
その人たちの生活水準を引き上げる議論をすべきだよ
生活保護者を攻撃する必要はない

90: 2023/03/12(日) 19:18:52.167
>>39
米国も弱者につめたいけど?

92: 2023/03/12(日) 19:20:20.462
>>90
米国はフードスタンプにボランティア強制参加だしな

40: 2023/03/12(日) 18:18:15.410
大賛成。

41: 2023/03/12(日) 18:18:18.498
精神疾患が理由の場合は本当に精神疾患なのかAI判定する時代が来るかもな

42: 2023/03/12(日) 18:18:52.163
賛成だけど生活保護の中抜きで儲けてる会社がたくさんあるから政治家は絶対配給制にはしないだろう

45: 2023/03/12(日) 18:20:34.701
生活保護も他の国民も配給制にしろっ!!
全国民無駄遣い禁止!!!!

46: 2023/03/12(日) 18:21:33.271
アホな1だな
どんだけコスト掛かるんだよボランティアで配給係やれ

93: 2023/03/12(日) 19:20:52.848
>>46
配給制ってキップを発行して店で商品と取り替えて貰うんだけどね

51: 2023/03/12(日) 18:23:37.872
談合・癒着・天下りの汚職コンボになるからやるべきじゃない

55: 2023/03/12(日) 18:25:04.441
年金も変えなきゃな

57: 2023/03/12(日) 18:25:47.335
まあ底辺がブラック企業にしがみついて存続させてる問題はその底辺のせいだからね

60: 2023/03/12(日) 18:29:00.199
食堂作って食べにこさせる

61: 2023/03/12(日) 18:29:26.357
なんでお前らって政治を変えようとすると社会主義的思想になるの?

64: 2023/03/12(日) 18:31:39.323
普通なら飢えて死んでいるところがさも当然のように暮らせるのは有り難いとは思わんかね

67: 2023/03/12(日) 18:33:31.250
収容所作って収容人数×生活保護費が予算で運営会社は天下り中抜き企業でいいよ
予算は固定だから頑張って中抜きしてね!でいいよな

70: 2023/03/12(日) 18:37:47.903
>>67
余計に金かかってるじゃん
アホなの?
ただ自分の溜飲を下げたいだけなの?

68: 2023/03/12(日) 18:36:48.406
給食と一緒でいいんじゃね?

69: 2023/03/12(日) 18:37:39.262
暇を持て余してるバカに金持たせたらそりゃパチンコ行くわ

72: 2023/03/12(日) 18:38:27.693
>>69
実際の支給額知ってたらパチンコなんか行けんのだが

75: 2023/03/12(日) 18:41:24.670
>>72
マジか
じゃあ現物支給がいいな

71: 2023/03/12(日) 18:37:53.128
いんじゃねーの

73: 2023/03/12(日) 18:39:12.430
刑務所でも年間1人あたり400万とか言うよな
生活保護やってる方が安い

74: 2023/03/12(日) 18:39:43.860
タコ部屋に突っ込んでギュウギュウ管理してもらってた方が行政的にはちっぎゅわ

76: 2023/03/12(日) 18:41:43.676
ナマポは15万としても年間180万しょ
犯罪させるより養った方がいいよ

77: 2023/03/12(日) 18:42:54.332
>>76
たけーな
なんとかして100万以下に抑えたいな

80: 2023/03/12(日) 18:43:25.036
>>76
だから治安維持の観点でも金渡して武器を用意される方が危険なんだよ

83: 2023/03/12(日) 18:57:59.307
>>76
15万もない

85: 2023/03/12(日) 19:06:20.243
>>83
マジで?
7万くらい?

86: 2023/03/12(日) 19:09:53.317
>>85
東京23区で単身13万
地方は県庁所在地で単身10万
家賃込み

88: 2023/03/12(日) 19:15:23.923
>>86
なんとかして年間100万以内に抑えたいところだね

78: 2023/03/12(日) 18:43:11.908
月一万のお試しベーシックインカムやってみようよちょうどマイナンバーカードも行き渡ってるわけだし

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678611825/