1: 2023/02/05(日) 14:35:04.885
120万なんだが・・・

次の仕事も見つからない
どうしたものか

2: 2023/02/05(日) 14:37:02.319
年3ヶ月しか働いてない計算になるな

3: 2023/02/05(日) 14:37:40.534
>>2
毎日コツコツ運んでるんだけど・・・

6: 2023/02/05(日) 14:41:09.273
>>3
俺一日15,000円くらい報酬あるけど

9: 2023/02/05(日) 14:42:27.874
>>6
凄いな

13: 2023/02/05(日) 14:45:49.626
>>9
50ccで夕方には帰っててもこのペースだぞ
やり方悪いんじゃないか?

18: 2023/02/05(日) 14:50:53.339
>>13
チャリ捨てて原付買うか・・・

27: 2023/02/05(日) 14:54:45.310
>>18
出来ればビジバイ(カブとかメイトとかベンリーみたいなの)がベター
頑丈だしギアつきなら他の奴らが嫌がって蹴る高台の住宅地への配達で一発1,800円とかも楽に請けられる

35: 2023/02/05(日) 14:59:58.917
>>27
ベンリーとかギア欲しいけどでかくない?
一番ちっこいレッツとかがいいかなーと思っていたんだけど

37: 2023/02/05(日) 15:01:57.593
>>35
別に大きくはないよ
ホームセンターで売ってるカゴを荷台に括ってカバンを入れるととても快適

つーか小さいのとかなんのメリットもないぞ
パワーで選ぶべきだ

42: 2023/02/05(日) 15:05:14.593
>>37
二種免許取ってきてPCX買って
マクドナルド前でずっと一日いるのが楽じゃないだろうか?と最近思うようになってきた
スマホもう一台買って一日ソシャゲして地蔵してる

46: 2023/02/05(日) 15:06:32.914
>>42
出前館はともかくUberって地蔵意味ないよ
あとカブ90の方が有利だと思う

51: 2023/02/05(日) 15:09:57.281
>>46
バイクで遠くに行くの嫌だから
マックだけ受けていればその地域だけですんで免許に傷がつかないかなーと
僻地にあるマックの前に一日10時間くらいずっといるとか

54: 2023/02/05(日) 15:11:59.531
>>51
なら原付2種要らなくね?
あとファーストフード店密集してるとこを周回する方が時間の無駄がないよ

59: 2023/02/05(日) 15:15:08.912
>>54
2種だと右折出来て楽じゃない?
もしくは背負いで一番軽くて安いレッツでいいんじゃないかなーと
他の地域行ったら危ないけど、同じ駅だけなら事故のリスクもかなり減らせるかなーと

69: 2023/02/05(日) 15:19:02.845
>>59
あー、たしかに
ただスクーターはダメだ
前乗ってたトゥデイはぶっ壊れた

4: 2023/02/05(日) 14:38:59.732
わりと儲かるんやな

7: 2023/02/05(日) 14:41:48.883
>>4
毎月20万くらい欲しいんだけど・・・

5: 2023/02/05(日) 14:39:02.380
ハロワ行って面接受けてるの?

8: 2023/02/05(日) 14:42:03.151
>>5
受けてない

10: 2023/02/05(日) 14:42:33.414
配達が苦痛じゃないなら大型取ってダンプとかミキサー乗れば?
楽だぞ

11: 2023/02/05(日) 14:45:09.205
>>10
大型なんて運転できる自信がない・・・

12: 2023/02/05(日) 14:45:36.218
120万稼いでて何が不満なのか

17: 2023/02/05(日) 14:50:20.960
>>12
年金と保険払って、家にお金入れたら全然金が残らないんだけど・・・

14: 2023/02/05(日) 14:46:59.095
ウーバーとか出前館とかどうしてもやる気が出ない
無職になったとしてもやるかわからない
やるやつはたぶん俺より真面目なんだろうな
指定場所まで配達できるなら能力も低くないのにやっぱり搾取だよ

19: 2023/02/05(日) 14:52:04.544
>>14
どんな仕事でも向き不向きがあるよなぁ・・・
電気屋で1日立って仕事する販売の仕事は無理だった・・・
足が痛くて無理過ぎる・・・

15: 2023/02/05(日) 14:47:54.739
副業収入ってこと?

20: 2023/02/05(日) 14:52:20.850
>>15
いや本業・・・

16: 2023/02/05(日) 14:49:00.392
平均何時間労働?
月の何日休み?

22: 2023/02/05(日) 14:53:19.215
>>16
1日5時間くらいを週5で週3万円くらい

34: 2023/02/05(日) 14:59:32.584
>>22
時給換算なら悪くないな
時間増やせないのか?

38: 2023/02/05(日) 15:02:19.180
>>34
トータルの時給は1500円超えてる気がする
今週も雨の日無しで時給1500円だった
問題は1日5時間とか6時間チャリ漕ぐと疲れる・・・
頑張るとその反動が・・・もう若くないんだろうなぁ・・・
そもそも運動得意じゃないw

21: 2023/02/05(日) 14:52:28.829
案外稼げないの?

25: 2023/02/05(日) 14:54:15.217
>>21
最低賃金は超えるんだけど
チャリだから長時間できないから稼げないなぁ

36: 2023/02/05(日) 15:01:20.120
冗談抜きでナマポ以下やん
あれ家賃無料で月12万くらい貰えるだろ

40: 2023/02/05(日) 15:03:48.318
>>36
生活保護とか年金とか意味わかんない
働いてるのに月10万なのに・・・
でもウーバーが人生で一番稼いでる気がする
バイトとか派遣社員とか契約社員とかすぐ辞めるから
結局長く続いてるウーバーが一番収入いい

41: 2023/02/05(日) 15:04:59.361
>>40
まあ頑張れやナマポ以下でも労働力は貴重なんや

43: 2023/02/05(日) 15:05:45.985
最近はめちゃくちゃ厳しいわ@大阪

47: 2023/02/05(日) 15:07:14.550
>>43
厳しい上にめっちゃ人増えてません?
インフレで物価上がったのか副業なのかで始めてる人多すぎ

44: 2023/02/05(日) 15:06:03.582
あれでそんなに稼げるのか

49: 2023/02/05(日) 15:08:26.193
>>44
都市なら最低賃金は全然いけますよ
人間関係ないし、シフトないので
実家住みフリーターならウーバーが一番楽な仕事な気がします

52: 2023/02/05(日) 15:10:49.179
昨日なんかこんな通知寄越しといて18~20時無音やったしな
副業やから跨ぎすら諦めてかえったわ今日もやってない
no title

56: 2023/02/05(日) 15:12:42.218
>>52
そんなに大阪キツいのか・・・
てかピーク無音ってヤバいな
時間3は厳しくなったけど2.5はまだまだ

61: 2023/02/05(日) 15:15:43.231
>>52
なぜならないのかね
いまマックでメシ食ったが横に暇そうなUVERおったな2人

55: 2023/02/05(日) 15:12:38.106
チャリで1日いくら?

57: 2023/02/05(日) 15:13:39.060
>>55
ちょっと前だけどめちゃ頑張って1万円
今は少し落ちるくらいじゃね

62: 2023/02/05(日) 15:16:15.763
>>55
1日昼と夜で5件ずつで10件ほどでクエ込みで5000円くらい

64: 2023/02/05(日) 15:17:37.627
>>62
それって絶対にそれしかできないのか
それしかやってないかどっちなん?

70: 2023/02/05(日) 15:19:25.472
>>64
出来なくもないんだけど反動が来るんだよね
後平均の話で
やる気があって調子がいいと月20万超えたりするんだけど
まあ大体反動が来る・・・

58: 2023/02/05(日) 15:14:43.850
前職やめたのはやっぱ人間関係?

63: 2023/02/05(日) 15:17:05.577
>>58
人間関係だねー

67: 2023/02/05(日) 15:18:27.047
>>63
前職と似たようなジャンルって訳にもいかないのね

71: 2023/02/05(日) 15:22:01.848
>>67
元々夢追いフリーターみたいな感じだったから
派遣社員や契約社員やアルバイトばっかりよ

75: 2023/02/05(日) 15:26:53.123
>>71
なるほどな~俳優?バンド?ラーメン?

76: 2023/02/05(日) 15:27:56.271
>>75
ラーメンって面白いなw
クリエイター系

60: 2023/02/05(日) 15:15:23.728
大阪でも梅田とか難波ならひっきりなしになるんだろうけど他のエリアはつらいね

65: 2023/02/05(日) 15:17:59.857
>>60
明らかに金回りが悪いよなぁ・・・
物価もインフレしててみんな金無さそう・・・
困ったねえ・・・

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675575304/