1: 2023/01/28(土) 05:15:40.84
正解だったよな
5秒で終わるから楽で良いわ
5秒で終わるから楽で良いわ
2: 2023/01/28(土) 05:16:14.26
キレるジジィがたまにおる
40: 2023/01/28(土) 05:42:11.30
>>2
そんなん滅多におらんしおっても無視や
なんなら来んでええし
そんなん滅多におらんしおっても無視や
なんなら来んでええし
4: 2023/01/28(土) 05:18:32.41
ローソンのセルフレジでいいのに
人が少ないと閉めててバカみたい
人が少ないと閉めててバカみたい
5: 2023/01/28(土) 05:18:52.52
ないとこあるんだけど
6: 2023/01/28(土) 05:20:29.73
あれマジで楽なんだけど
袋要りますか?のやり取りがなければ最強なのになって思う
ほんまセクシー大臣セクシーやわ
袋要りますか?のやり取りがなければ最強なのになって思う
ほんまセクシー大臣セクシーやわ
8: 2023/01/28(土) 05:21:15.11
>>6
温めますか?とスプーン入りますか?とお箸入りますか?もあるで
温めますか?とスプーン入りますか?とお箸入りますか?もあるで
10: 2023/01/28(土) 05:22:16.76
>>6
スーパーなんかは袋カード定着してるのにな
スーパーなんかは袋カード定着してるのにな
13: 2023/01/28(土) 05:23:14.13
>>10
セブンも一時期置いてあった気がする
そういえばなくなったな
セブンも一時期置いてあった気がする
そういえばなくなったな
7: 2023/01/28(土) 05:20:45.98
袋いるか聞かれるのウザい
9: 2023/01/28(土) 05:21:56.51
普通のとセルフ併設しとる所が最悪だよな
11: 2023/01/28(土) 05:22:46.53
レジでマイバッグに袋詰してるとき、店員もすることないからめっちゃ気まずい
14: 2023/01/28(土) 05:23:19.71
>>11
店員にやらせれば?
店員にやらせれば?
12: 2023/01/28(土) 05:23:12.69
ローソンのセルフレジいつも封鎖されてるわ
意味ないだろ
意味ないだろ
15: 2023/01/28(土) 05:23:53.24
>>1
あれ何で他のコンビニはやらんのか理解できない
あれ何で他のコンビニはやらんのか理解できない
16: 2023/01/28(土) 05:24:40.39
結局店員と絡まないといけないからゴミ
17: 2023/01/28(土) 05:24:50.70
なんで箸・袋とかホットスナック、おでん類とかクーポンのボタンとか設けないんや
どうせ導入するならまとめてやったほうがええやろ
どうせ導入するならまとめてやったほうがええやろ
18: 2023/01/28(土) 05:24:59.30
ファミマみたいないちいち申告するやつは最悪だよな
あれ導入決めたやつ馬鹿だろ
あれ導入決めたやつ馬鹿だろ
19: 2023/01/28(土) 05:25:07.75
コンビニは統一しろよ
セルフがあったりこのセブン式だったりバラバラすぎるわ
セルフがあったりこのセブン式だったりバラバラすぎるわ
36: 2023/01/28(土) 05:34:26.87
>>19
同感
おにぎりのパックの開け方も昔は各社バラバラだったのが統一されたんだから、レジの支払い方法もそれを見習って欲しいわ
同感
おにぎりのパックの開け方も昔は各社バラバラだったのが統一されたんだから、レジの支払い方法もそれを見習って欲しいわ
20: 2023/01/28(土) 05:25:26.83
カード払いでめっちゃ聞き返されるからセブンは楽やわ
25: 2023/01/28(土) 05:26:58.59
>>20
カード見せればええだけやん
カード見せればええだけやん
21: 2023/01/28(土) 05:25:38.29
バーコード読み取りもこっちでやらせろ
22: 2023/01/28(土) 05:25:41.24
セルフで酒買える?
23: 2023/01/28(土) 05:26:06.82
>>22
買えない
買えない
24: 2023/01/28(土) 05:26:38.77
>>23
これ何とかならんかなあ?
これ何とかならんかなあ?
35: 2023/01/28(土) 05:33:32.18
>>24
マイナンバーカードでどうこうってニュース出てたやろ
マイナンバーカードでどうこうってニュース出てたやろ
30: 2023/01/28(土) 05:29:24.78
>>24
仮に身分証明書も読み込ませても親のとかでいけちゃうから無理やろな
仮に身分証明書も読み込ませても親のとかでいけちゃうから無理やろな
32: 2023/01/28(土) 05:29:47.99
>>30
顔認証させればええやん
顔認証させればええやん
3: 2023/01/28(土) 05:16:23.11
あれが攻守最強だよな
あれを増やせよ
あれを増やせよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674850540/
コメント
コメント一覧 (16)
セブン自体は好きになれないけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
支払いにnanaco使えば楽ちんで爆速
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
袋いるか聞かれるのまじうざい
じゃあお前が最初に自分から言えよ頭おかしいんか?
普通は最初に袋お願いしますっていうやろ
有料なんだから聞かれるの当たり前やし嫌なら自分から言えよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
住宅街は同じ機械なのにレジ係が操作するモードになっててこっちが言うのを待たれる
主な客層で運用もまちまちなんだな
toushichannel
が
しました
前に並んでた奴が現金払いでモタモタしてるときのウザさは変わらんな
並んでる間や店員が商品ピッピしてる間に用意しておけば現金でもそこそこ早く出来ると思うのに
現金派の多数は、キャッシュレスが理解できない情弱層かカード作れない低所得層で
元の知能がアレ率が高くて、スムーズに立ち回れない奴が多い
toushichannel
が
しました
コメントする