1: 2023/01/24(火) 21:19:41.309
頼みの綱であった賃貸収入も激変した
ウーバーも不発
ヤバい
ウーバーも不発
ヤバい
2: 2023/01/24(火) 21:20:19.207
株やってなかったのか
5: 2023/01/24(火) 21:21:07.991
>>2
やってなかった…
結局準備が出来てなかったって事だな
やってなかった…
結局準備が出来てなかったって事だな
3: 2023/01/24(火) 21:20:26.658
足んないよね普通に
4: 2023/01/24(火) 21:20:42.529
なーに野草があるだろ
6: 2023/01/24(火) 21:21:19.630
何歳?
16: 2023/01/24(火) 21:24:39.956
>>6
45!もうすぐ46か‥
もう何もかも1日遅い
こりゃヤバい
45!もうすぐ46か‥
もう何もかも1日遅い
こりゃヤバい
9: 2023/01/24(火) 21:21:38.669
世の中100万でセミリタイアするやつもいるんだ
なんとかなるだろ
なんとかなるだろ
11: 2023/01/24(火) 21:22:18.468
30代半ばすぎてたらもう取り返しつかないな
13: 2023/01/24(火) 21:22:49.097
ネットカジノがある!
14: 2023/01/24(火) 21:22:59.338
全部貯金使い切ってナマポ受けたらいいじゃん
15: 2023/01/24(火) 21:24:32.685
セミリタイアするなら利回りいいとこか生活必需品の優待がある株を20社くらい買っておくものだぞ
17: 2023/01/24(火) 21:25:41.950
競馬で3倍にしたらいい
19: 2023/01/24(火) 21:26:29.709
4600万って俺の一年分の売り上げより低いのに良くチャレンジしたな
26: 2023/01/24(火) 21:33:21.321
>>19
売り上げと資産を混同するって馬鹿なの?
売り上げと資産を混同するって馬鹿なの?
22: 2023/01/24(火) 21:29:30.715
>>19
売上4600万円より資産4600万円の方が強そうだけど
売上4600万円より資産4600万円の方が強そうだけど
20: 2023/01/24(火) 21:28:23.813
利回り7%くらいなきゃ家賃収入も大したことないじゃろ
21: 2023/01/24(火) 21:28:29.261
売り上げwww
23: 2023/01/24(火) 21:30:41.589
日本郵船全ツッパでいいじゃねえか
配当利率驚異の20%超えやで
毎年900万以上はいるやんけ
配当利率驚異の20%超えやで
毎年900万以上はいるやんけ
27: 2023/01/24(火) 21:35:26.955
>>23
なんでそんな利率高いんや
ちなみに震災前は東電は一生安泰とか言われてて、東電全力してる奴が多かった
なんでそんな利率高いんや
ちなみに震災前は東電は一生安泰とか言われてて、東電全力してる奴が多かった
28: 2023/01/24(火) 21:38:06.029
確定した資産より
毎月の売り上げの方が強いと思う。
継続性があるなら、だが。
毎月の売り上げの方が強いと思う。
継続性があるなら、だが。
30: 2023/01/24(火) 21:40:42.938
>>28
アホか
アホか
29: 2023/01/24(火) 21:40:26.170
売上4600万だけじゃなんの参考にもならん
せめて仕入いくらなのかくらい書いていけや
せめて仕入いくらなのかくらい書いていけや
31: 2023/01/24(火) 21:42:24.367
あーー昨日月収40万の仕事断って
今日賃貸収入激変の状況がわかったー
ウーバーも今日2000円いって無いし…
ヤバい
今日賃貸収入激変の状況がわかったー
ウーバーも今日2000円いって無いし…
ヤバい
32: 2023/01/24(火) 21:42:44.823
売り上げが多くても利益がなければ意味なくね
場合にいってはマイナスもありうるじゃん
場合にいってはマイナスもありうるじゃん
34: 2023/01/24(火) 21:46:41.886
そんなん言ってるよりもまず、
マジで配当利回り良いところに2000万程度突っ込んどけよ
マジで配当利回り良いところに2000万程度突っ込んどけよ
36: 2023/01/24(火) 21:49:37.156
>>34
高配当株は無職と相性悪いから今月末の楽天債に500入れとく
焼け石に水だけど
でも高配当株にも手だすべきかなー?
高配当株は無職と相性悪いから今月末の楽天債に500入れとく
焼け石に水だけど
でも高配当株にも手だすべきかなー?
37: 2023/01/24(火) 21:50:53.082
>>36
船株買っとけよ
船株買っとけよ
38: 2023/01/24(火) 21:51:33.322
船はコロナブーストで高くなっただけだろ
この先どうなるか分からなくね?
この先どうなるか分からなくね?
39: 2023/01/24(火) 21:53:39.072
もし買うなら
三菱HCキャピタル?
わからんけど
三菱HCキャピタル?
わからんけど
40: 2023/01/24(火) 21:54:42.902
持ち家あり?
41: 2023/01/24(火) 21:56:07.114
>>40
無い賃貸1Rマンション
ただ相続でマンションか戸建てのいずれかが
いつか入るかもっていう状況
無い賃貸1Rマンション
ただ相続でマンションか戸建てのいずれかが
いつか入るかもっていう状況
33: 2023/01/24(火) 21:43:52.011
小屋暮らしでも楽しもうぜ
コメント
コメント一覧 (32)
toushichannel
が
しました
資金1000万でも仲間募って共生すりゃいいのに。
あらゆる部分で負担減るしなんかの時にはだいぶ有利だと思うけど。
あまりに干渉してきたり和を乱す様なのはアウトだけどねw
toushichannel
が
しました
一人暮らしにしてもちょっと心もとないな
でもまぁコンビニバイトとかを週に2~3日やるだけでなんとかなるレベルだし、独身ならサイドFIREできなくはないやろ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
好きなことで月5万程度でも稼げるようにしとくと精神的にも楽だし暇つぶしになると思うけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
これまでの歴史もそうだったけど、いずれ海運不況が来て来年には株価は半額以下になってると思う
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
夜は酔っ払い相手が避けられんから面倒くさい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
計算通りにはいかんさ
toushichannel
が
しました
俺貧乏なのに楽しいぜ
人生楽しもうぜ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
その上で高配当株にも投資。
toushichannel
が
しました
月の出費10万以内に抑えて週3で働けばいけるしょ
どんだけ生活コストかかってんの?
toushichannel
が
しました
潤沢な資産+安定した収入源こそが最高の状態やのになんでみすみす収入源を切る?
ちょい少ないくらいまで貯めたけど安定的な労働収入の大きさや重要さを身に染みるほど感じてるけどなぁ
みすみすリスク背負う行為とか嫌なんやけどワイだけか
toushichannel
が
しました
ワイが1000万円くらいやられてアチアチやったわ、ほんと投資の才がないんやなとわからせてくれた、逆に感謝だわ
以来貯金だけにして残高30万から再出発、今4900万円超えたとこ
定年までに6000万円はいけそう。。。しっかし、かつてのワイはなんであんなに無理して投資でカネをいっぱい稼ごうと考えてたのか、ほんと分からん
目が覚めたわ
toushichannel
が
しました
配当落ちとか優待落ちとかあるんだから結局キャピタルゲインと本質的には同じじゃん。
貯めてる金が勝手に一部引き出されてるだけなのに増えた増えたって喜んでんの滑稽だわ。
toushichannel
が
しました
将来性があるが割安な株を仕込んで、値上がりしたら値上がり分を売って、買った株はある程度残してそのまま持ち続けるんだよ
その分はずーっと配当で金を産んでくれるから、それと売却益分を足して、また割安株を仕込む
これを繰り返して「株分け」していけばそもそも負けることがない
日本は資本主義国なんだから、資本を持つ者が何だかんだで一番強いんだよ
toushichannel
が
しました
ポートフォリオ真っ赤で必死なんだろうけど、何をやろうと絶対に助からないから安心しろ。
toushichannel
が
しました
半期でお前の4倍やってるわ
toushichannel
が
しました
コメントする