1: 2023/01/24(火) 16:02:08.083
車屋「最安値、謎メーカー(ピエリ)8万…!!」
2: 2023/01/24(火) 16:02:28.605
たっか!
3: 2023/01/24(火) 16:02:39.995
ピレリ?いいじゃん
48: 2023/01/24(火) 17:37:16.468
>>3
ピレリと言えばブリスターなイメージなのでちょっと
ピレリと言えばブリスターなイメージなのでちょっと
4: 2023/01/24(火) 16:02:41.774
値上げしたからな
5: 2023/01/24(火) 16:03:04.453
足回りケチるな
6: 2023/01/24(火) 16:03:19.875
(`ェ´)ピャーはいいほうだろ
8: 2023/01/24(火) 16:03:49.200
ホイールも合わせてだろ
12: 2023/01/24(火) 16:05:37.933
>>8
ホイールは安い中古やで
タイヤは今年のモデル(新品)らしいけど
ホイールは安い中古やで
タイヤは今年のモデル(新品)らしいけど
9: 2023/01/24(火) 16:04:39.197
ブリジストンは13万やて
10: 2023/01/24(火) 16:04:48.532
そんなあなたにトーヨータイヤ
11: 2023/01/24(火) 16:05:25.929
俺はホイルなしで20万だからまだいい方だろ
21: 2023/01/24(火) 16:10:57.481
>>11
たっか
やっすい車買えるやん
たっか
やっすい車買えるやん
13: 2023/01/24(火) 16:05:59.161
スタッドレスって高いの買うより新しいの2年とかで履き替えるほうがいいのかね
16: 2023/01/24(火) 16:07:34.612
>>13
国産でもスタッドレスは3年で寿命らしいで
国産でもスタッドレスは3年で寿命らしいで
15: 2023/01/24(火) 16:06:57.201
ピレリが謎メーカー……?
18: 2023/01/24(火) 16:08:21.848
>>15
有名なんか?
ブリジストンかミシュランくらいしか分からんわ
有名なんか?
ブリジストンかミシュランくらいしか分からんわ
17: 2023/01/24(火) 16:07:48.646
2本なら4万やんか
19: 2023/01/24(火) 16:08:51.176
PIRELLIが謎とか・・・
20: 2023/01/24(火) 16:10:20.169
ピレリはブリジストンくらい有名メーカーだが
22: 2023/01/24(火) 16:11:51.063
ピレリの冬タイヤあまりいい評判聞かないけどな
23: 2023/01/24(火) 16:11:57.643
ピエリって中華メーカーでありそう
24: 2023/01/24(火) 16:12:43.849
スタッドレスタイヤ装着してたらチェーン無しで長野のスキー場行っても問題ないんか?
26: 2023/01/24(火) 16:13:50.875
>>24
車種による
車種による
28: 2023/01/24(火) 16:16:46.646
>>26
voxyの煌や
トヨタで何でもええからファミリーカー持って来いって言ったらオススメされた
voxyの煌や
トヨタで何でもええからファミリーカー持って来いって言ったらオススメされた
25: 2023/01/24(火) 16:12:44.786
イタリア設計のスタッドレスは止まらなそう
欧州スタッドレス買うならミシュランかコンチネンタルかな
欧州スタッドレス買うならミシュランかコンチネンタルかな
30: 2023/01/24(火) 16:22:19.912
>>25
日本向けにピレリが開発したタイヤって言ってたで
日本向けにピレリが開発したタイヤって言ってたで
34: 2023/01/24(火) 16:28:30.351
>>30
どのメーカーブランドも日本向けに開発してるよ
もちろんミシュランもコンチネンタルもグッドイヤーも日本で研究してる
どのメーカーブランドも日本向けに開発してるよ
もちろんミシュランもコンチネンタルもグッドイヤーも日本で研究してる
36: 2023/01/24(火) 16:32:24.313
>>34
はえ~
じゃあ、メーカーなんて気にしなくてええやん
はえ~
じゃあ、メーカーなんて気にしなくてええやん
38: 2023/01/24(火) 16:35:13.949
>>36
日本の雪道事情が特殊だからね
オールシーズンタイヤで乗り切れる欧州とは違う
ナンカンやケンダも日本向けに開発してるよ
日本の雪道事情が特殊だからね
オールシーズンタイヤで乗り切れる欧州とは違う
ナンカンやケンダも日本向けに開発してるよ
31: 2023/01/24(火) 16:26:48.234
夏タイヤはいいけどスタッドレスはあんま良くなかったな…
長野行くならチェーンももってけ…
長野行くならチェーンももってけ…
33: 2023/01/24(火) 16:27:52.826
>>31
チェーンいるんか…
取り付けた事ねーわ
チェーンいるんか…
取り付けた事ねーわ
コメント
コメント一覧 (8)
YOKOHAMAタイヤ「ワイ社のスタッドレスタイヤは横に滑り難いで(*´ω`*)」
BLIZZAK「(´・ω・`)タイヤ高くてごめンゴ」
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
あとコストを抑えたいならインチダウンがオススメ。俺もミニバンでノーマルが16インチだけどスタッドレスは15インチにダウンさせた。(車種により干渉に注意)
通販でタイヤセットとトルクレンチを安く買って装着は自分でやればさらに安くなるよ。
toushichannel
が
しました
滅多に雪降らんからこれでもええかなと
toushichannel
が
しました
BLIZZAKと同様に装着ユーザーが満足してるっぽい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする