1: 2023/01/23(月) 20:42:30.28
許すな
2: 2023/01/23(月) 20:43:29.33
羽田伊丹にLCCがあればな
3: 2023/01/23(月) 20:44:27.24
18きっぷを信じろ
5: 2023/01/23(月) 20:45:19.69
嫌なら1日かけて在来線に乗れ
6: 2023/01/23(月) 20:45:37.19
夜行バス「3000円」
79: 2023/01/23(月) 21:09:10.36
>>6
いうほど3000円で行けるか?
いうほど3000円で行けるか?
8: 2023/01/23(月) 20:47:15.88
>>6
なお、尻が死ぬ模様
なお、尻が死ぬ模様
15: 2023/01/23(月) 20:50:14.39
>>8
尻よりリクライニング倒すなアホが後ろにいたときがだるすぎる
気を使って多少だけ倒さんようにしてたら当人は全開で倒して寝てて唖然としたわガキの頃
尻よりリクライニング倒すなアホが後ろにいたときがだるすぎる
気を使って多少だけ倒さんようにしてたら当人は全開で倒して寝てて唖然としたわガキの頃
7: 2023/01/23(月) 20:45:49.39
LCCめんどくさい、空港めんどくさい、新幹線高い!
だから消去法で新幹線!
だから消去法で新幹線!
16: 2023/01/23(月) 20:50:18.57
>>7
ワイ「もう近所でええわ」
ワイ「もう近所でええわ」
10: 2023/01/23(月) 20:47:53.45
>>7
国内線はめんどくさくないやろ
国内線はめんどくさくないやろ
11: 2023/01/23(月) 20:48:48.67
>>10
空港まで行くの時間と金の無駄すぎやんけ
空港まで行くの時間と金の無駄すぎやんけ
9: 2023/01/23(月) 20:47:32.71
規制緩和で120キロ高速バス
12: 2023/01/23(月) 20:48:50.75
グリーン車って高い金出す価値ある?
13: 2023/01/23(月) 20:48:56.82
東京大阪間のバスはやめとけ
高速バスは5時間が限度
高速バスは5時間が限度
17: 2023/01/23(月) 20:51:34.56
>>13
水曜で10時間弱の深夜バス乗りまくってるやん
水曜で10時間弱の深夜バス乗りまくってるやん
66: 2023/01/23(月) 21:05:37.41
>>17
それで論破した気になるのがおかしい
それで論破した気になるのがおかしい
14: 2023/01/23(月) 20:49:29.25
運転して行くより安い安全そう
諸々加味したら新幹線て妥当な料金なんかも
諸々加味したら新幹線て妥当な料金なんかも
18: 2023/01/23(月) 20:52:00.55
10時間かけてバス移動したことあるけどあんなんただの拷問やろ
奴隷船で輸送される気分を味わえたわ
奴隷船で輸送される気分を味わえたわ
23: 2023/01/23(月) 20:53:10.27
>>18
運行会社「社畜向けに運行してるバスに乗る方が悪いぞ」
運行会社「社畜向けに運行してるバスに乗る方が悪いぞ」
56: 2023/01/23(月) 21:01:52.51
>>18
10時間やったら日中で1~2時間ごとに休憩ないと無理やな
深夜バスだと眠れなくて結局次の日が無駄になるし、サイクルが乱れるおまけがついてくる
10時間やったら日中で1~2時間ごとに休憩ないと無理やな
深夜バスだと眠れなくて結局次の日が無駄になるし、サイクルが乱れるおまけがついてくる
19: 2023/01/23(月) 20:52:34.15
金で時間を買え
20: 2023/01/23(月) 20:52:37.25
世界で一番ボッタくってる鉄道会社やろ
21: 2023/01/23(月) 20:52:45.11
なんか豪華な高速バスとやらは乗ってみたいな
値段は新幹線と大差ないらしいけど
値段は新幹線と大差ないらしいけど
31: 2023/01/23(月) 20:55:45.48
>>21
大したことなかったわ
新幹線の方がいい
大したことなかったわ
新幹線の方がいい
36: 2023/01/23(月) 20:57:11.05
>>21
寝心地はいいけどやっぱ時間かかるし揺れもあるしでどこでも寝付ける人以外は新幹線のがいいと思う
寝心地はいいけどやっぱ時間かかるし揺れもあるしでどこでも寝付ける人以外は新幹線のがいいと思う
22: 2023/01/23(月) 20:52:45.59
山陽新幹線とか東北新幹線で同等の距離乗ると
もっと金かかるやん
もっと金かかるやん
24: 2023/01/23(月) 20:53:40.82
フェリーだろ
26: 2023/01/23(月) 20:54:20.89
>>24
冬は揺れる🤮
冬は揺れる🤮
29: 2023/01/23(月) 20:55:25.85
>>24
乗る前まではクソ楽しいけど乗ってからクソつまらん
乗る前まではクソ楽しいけど乗ってからクソつまらん
68: 2023/01/23(月) 21:06:32.69
>>24
東京と大阪を行き来してるフェリーなんかあるか?
東京と大阪を行き来してるフェリーなんかあるか?
106: 2023/01/23(月) 21:19:41.52
>>68
横須賀→門司と別府→大阪の2本で行ける
横須賀→門司と別府→大阪の2本で行ける
25: 2023/01/23(月) 20:54:18.90
でもワイは羽田伊丹を3000マイルで乗るから😊
27: 2023/01/23(月) 20:54:24.57
夜行バスは三列のまあまあええ席ならなんも不満なかったわ
むしろなんかワクワクした
むしろなんかワクワクした
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674474150/
コメント
コメント一覧 (22)
toushichannel
が
しました
仕事なら会社に出させろ。
これに文句言うのってどういう層だ?
くだらんデモ活動で頻繁に移動する必要がある特定の市民か?
toushichannel
が
しました
まあ成田はもっと田舎にある陸の孤島だけど
toushichannel
が
しました
そうなったらいつ潰れてもおかしくないのだから、むやみに値段を下げろとはいえない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
結構時間を持て余す。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
予約不要で気軽に行けるしな
バスは安くても長時間が無理だから諦めてる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
中心地から中心地に無駄なく移動できるの強すぎるわ
遊びで行くなら朝着の夜行バスでもええけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
素人目に見ても新幹線の1.5万円って、すごく良心的に見えるけど・・
toushichannel
が
しました
コメントする