1: 2023/01/21(土) 20:46:50.311
世帯年収650万だけど一軒家買っていい?
ローン払えるか不安だけど
ローン払えるか不安だけど
2: 2023/01/21(土) 20:47:28.546
ひっく
3: 2023/01/21(土) 20:47:33.335
5000万の家買った。
払える気がしない。
払える気がしない。
9: 2023/01/21(土) 20:48:20.275
>>3
俺もそのくらいのローン組む予定
2年以内に住めればいいなって
俺もそのくらいのローン組む予定
2年以内に住めればいいなって
5: 2023/01/21(土) 20:47:46.485
1人じゃなくて世帯?
17: 2023/01/21(土) 20:50:34.792
>>5
嫁専業だから俺の年収
嫁専業だから俺の年収
7: 2023/01/21(土) 20:47:55.492
君が死ねばチャラになるから買っちゃえ👍
20: 2023/01/21(土) 20:51:02.320
>>7
癌になってもタダらしいね
癌になってもタダらしいね
10: 2023/01/21(土) 20:49:32.467
世帯年収900万で土地込一軒家6000万購入+子供2人いるけど余裕だよ
26: 2023/01/21(土) 20:51:56.138
>>10
月いくら?
月いくら?
29: 2023/01/21(土) 20:52:39.749
>>26
頭金で1000万キャッシュ払ったから月6万
頭金で1000万キャッシュ払ったから月6万
34: 2023/01/21(土) 20:53:35.098
>>29
ボーナス払いどんだけ払ってんだよ
5000万で6万はねえよ
ボーナス払いどんだけ払ってんだよ
5000万で6万はねえよ
11: 2023/01/21(土) 20:49:36.195
買え
都内とかで買うバカなら知らんが
都内とかで買うバカなら知らんが
12: 2023/01/21(土) 20:49:44.914
筋トレのトレーニングルーム作る予定w
1室をジムみたいな部屋にするんだw
1室をジムみたいな部屋にするんだw
15: 2023/01/21(土) 20:50:12.978
世帯収入900万だけと土地諸費用込みで6500万だわ
貯金4,500万あるけど
貯金4,500万あるけど
24: 2023/01/21(土) 20:51:39.057
>>15
無謀すぎんだろ
うち世帯年収1100万だけど住宅ローン60000円だわ
無謀すぎんだろ
うち世帯年収1100万だけど住宅ローン60000円だわ
16: 2023/01/21(土) 20:50:27.686
大変だろうけどいいんじゃね
何とかやっていけるっしょ
何とかやっていけるっしょ
28: 2023/01/21(土) 20:52:15.789
>>16
ギリギリだよなたぶん
ギリギリだよなたぶん
19: 2023/01/21(土) 20:50:50.089
ペアローンならそのくらいが4500万円が借入限界じゃね?
33: 2023/01/21(土) 20:53:20.466
>>19
たぶん土地込み3000万円以下の建売か築浅中古買うと思う
貧乏人にはこれでも背伸びた
たぶん土地込み3000万円以下の建売か築浅中古買うと思う
貧乏人にはこれでも背伸びた
21: 2023/01/21(土) 20:51:20.240
600万で子供2人だけど買ったわ
贅沢はできないけど不自由なく生活してるし貯金もできてるから余裕だろ
ディズニーとかも年2回くらい行ってる
贅沢はできないけど不自由なく生活してるし貯金もできてるから余裕だろ
ディズニーとかも年2回くらい行ってる
35: 2023/01/21(土) 20:53:40.638
>>21
すごいね
結構節約してるんじゃない
すごいね
結構節約してるんじゃない
22: 2023/01/21(土) 20:51:22.092
年齢にもよるけど、俺個人の年収730万で3000万のローン組めたから行けるんじゃね
25: 2023/01/21(土) 20:51:53.659
東京以外なら余裕じゃん
27: 2023/01/21(土) 20:52:00.727
家買ってる人多いねw
「家買う奴はバカ」って人のほうがバカだよねw
「家買う奴はバカ」って人のほうがバカだよねw
30: 2023/01/21(土) 20:52:43.032
俺も世帯年収1000万で秩父あたりにログハウス建てる予定だわ
32: 2023/01/21(土) 20:53:20.382
>>30
いいね、楽しそう
ウッドデッキとか自作してみたいw
いいね、楽しそう
ウッドデッキとか自作してみたいw
36: 2023/01/21(土) 20:54:10.002
>>32
ニス塗れよ
マジレスすると正直いらんぞ
ニス塗れよ
マジレスすると正直いらんぞ
31: 2023/01/21(土) 20:53:02.152
年収の7倍が借入限度額(目安ではない)だよ
40: 2023/01/21(土) 20:55:06.349
>>31
同期がそのくらいの家建ててたな
無謀にも
同期がそのくらいの家建ててたな
無謀にも
6: 2023/01/21(土) 20:47:49.353
いいよ
18: 2023/01/21(土) 20:50:46.932
>>6
ありがとう
ありがとう
コメント
コメント一覧 (17)
toushichannel
が
しました
変動で13年で返すつもりなら5年ごとに最大125%までだから長期金利より確実に安い
35年掛けてゆっくり返しますってプランなら長期を検討した方がいいかもしれない
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
手取り500万だから、副業+100万の収入源を持ち、
年500万円を投資に回して7年くらいで資産5000万を作る。
そうすれば残り人生は資産所得だけで家のローンも賄えるくらいの
運用益になるから、家を買うのも良し、FIREするのも良し。
まあ、まさに自分の実例なんだけど。。。(自分は副業+300万)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
タイトルと内容が全然違うやん
toushichannel
が
しました
南海トラフのハザードマップで真っ赤、田舎県の郊外、目の前は暴走族と走り屋のメッカに行くための通り、車必須、数百mとなりから部落地域だったけど。
toushichannel
が
しました
コメントする