1: 2023/01/21(土) 22:16:44.09
2: 2023/01/21(土) 22:16:54.61
すまん、移住していいか?
4: 2023/01/21(土) 22:17:15.94
ロフトって憧れるよな
6: 2023/01/21(土) 22:17:31.76
2DKあった方がいい
7: 2023/01/21(土) 22:17:43.54
家具とかおいたらだめだよな
掃除も大変になるし
掃除も大変になるし
11: 2023/01/21(土) 22:18:13.32
夏はロフトで寝れんやろ
13: 2023/01/21(土) 22:18:29.07
廊下狭いのはちょっと嫌やな
14: 2023/01/21(土) 22:18:30.65
75,500円
たっっっっっか!!
たっっっっっか!!
28: 2023/01/21(土) 22:19:19.20
>>14
新宿で駅まで9分でこの値段ならようやっとる方や
新宿で駅まで9分でこの値段ならようやっとる方や
16: 2023/01/21(土) 22:18:38.70
いや無理やろ
理想は3idk最低でも2dkやな
理想は3idk最低でも2dkやな
45: 2023/01/21(土) 22:21:16.58
>>16
lとiの区別もつかないやつがこんなこと言ってるのは笑える
lとiの区別もつかないやつがこんなこと言ってるのは笑える
59: 2023/01/21(土) 22:22:34.24
>>45
草
草
52: 2023/01/21(土) 22:21:51.41
>>45
居間のiやぞ
居間のiやぞ
19: 2023/01/21(土) 22:19:00.35
可愛い子とすれ違う時楽しそうやん
20: 2023/01/21(土) 22:19:06.20
最寄り徒歩9分で新築じゃないのにこの狭さでここまで高いのは東京ですら探すの難しいくらい下手くそ
22: 2023/01/21(土) 22:19:10.62
情弱ってわざわざ割高な激狭物件を家賃安いから~って言って住みたがるよな
24: 2023/01/21(土) 22:19:12.54
これが「だから安い」じゃなくて高いんだろ
もういいよこういう商売
もういいよこういう商売
29: 2023/01/21(土) 22:19:21.09
引っ越し屋が舌打ちしそう
31: 2023/01/21(土) 22:19:37.80
ちょっと探せば新宿区でも1DK 6畳 風呂トイレ別(築60年)で7万とかあるのに
なんでこんなとこ住むんやろ
なんでこんなとこ住むんやろ
32: 2023/01/21(土) 22:19:42.05
家賃次第では書斎兼避難所として持ちたいお父さん多そうやな
73: 2023/01/21(土) 22:23:36.59
>>32
これは思うわ
セカンドカーで軽のおもちゃ買う感じ
これは思うわ
セカンドカーで軽のおもちゃ買う感じ
36: 2023/01/21(土) 22:20:10.35
廊下胸つっかえるから無理やな
37: 2023/01/21(土) 22:20:14.90
コンパクトに纏めるのが好きって人もおるしな
38: 2023/01/21(土) 22:20:26.76
40: 2023/01/21(土) 22:20:46.24
そこまでするならトイレとシャワーと台所は供用にして個人の部屋のスペース広げたほうがええやろ
41: 2023/01/21(土) 22:20:59.15
新宿区で最寄駅が徒歩10分って存在するのか?
絶対もっと近くに駅あるやろ
絶対もっと近くに駅あるやろ
47: 2023/01/21(土) 22:21:30.44
“新宿区”って言い方に悪意あるよな
落合とかその辺だったら草
落合とかその辺だったら草
61: 2023/01/21(土) 22:22:37.21
>>47
落合でこの家賃じゃ流石に人来ない
ワイの3LDKが13万やぞ
落合でこの家賃じゃ流石に人来ない
ワイの3LDKが13万やぞ
53: 2023/01/21(土) 22:21:58.96
新宿駅ってほぼ渋谷区だし
65: 2023/01/21(土) 22:22:56.13
>>53
オニツカタイガーの店あるあたりがもう渋谷なの草
オニツカタイガーの店あるあたりがもう渋谷なの草
49: 2023/01/21(土) 22:21:39.91
エアコンすぐ効いていいね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674307004/
コメント
コメント一覧 (17)
これが答えかなぁ
toushichannel
が
しました
先日火事が発生して4人亡くなってたな
toushichannel
が
しました
最初は寝るスペースに使おうーって思うんだけど、
トイレ行くのが面倒で結局下に寝ることになる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
住める賃貸が、選択肢が本当に限られてるんだなと思った
都会は大変だな
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
こういう机から全て手が届くような家はわりと理想ではある
とはいえこの値段はちょっと
toushichannel
が
しました
中央公園脇の3階ワンルームに10年程前に住んでたけど家賃95000円だった。
マルエツやらドラッグストアもあったしあっちを勧めるな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
1ldkでよい
そういうのが欲しい
toushichannel
が
しました
これを絶賛してる連中も金があれば普通の部屋に住むのは分かりきった話。
toushichannel
が
しました
都会に住むのも大変やな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする