1: 2023/01/17(火) 09:11:11.88
祝福の時や

2: 2023/01/17(火) 09:12:07.69
年末1000万に騙されたやつ多いぞ😡🔪

3: 2023/01/17(火) 09:15:36.27
>>2
控えめに言ってもアホやろ…

4: 2023/01/17(火) 09:17:56.34
アンチ乙
10年後には3億だから

5: 2023/01/17(火) 09:20:47.25
まじもんのゴミよなあれ使いにくいし
デジタル法定通貨出来たらガチでオワコンになるやろ

7: 2023/01/17(火) 09:22:54.63
>>5
法定通貨はガチで関係ないと思うで

9: 2023/01/17(火) 09:26:39.01
>>7
仮想通貨の価値なくなるやん
途上国のキャッシュレスや資産保護が主な利用価値なのに

12: 2023/01/17(火) 09:30:11.62
>>9
途上国のキャッシュレスや資産保護が主な利用価値だとも思わないけど
そうだとしても途上国が各々CBDC持つのは無理やろ

14: 2023/01/17(火) 09:31:43.67
>>12
国民が個人で持てばええだけの話やん

16: 2023/01/17(火) 09:33:09.35
>>9
それを言い出したらドルと元の通貨戦争がこれから始まる中で一番資産を維持するのに何が適切かってなった時は金が最優先の逃げ道になるかな
でもサブ的な位置に仮想通貨が来るかもしれないし近い将来仮想通貨がゴミみたいに価値になるとは思えない

18: 2023/01/17(火) 09:35:25.98
>>16
仮想通貨というかビットコインの話な
ゴミになるやろ

21: 2023/01/17(火) 09:37:57.18
>>18
ビットコインより強い仮想通貨が現状ないのにビットコインが終わると仮想通貨が終わるは意味一緒だよ
何が言いたいのw

22: 2023/01/17(火) 09:39:46.28
>>21
それは今のトレンドだけの話やろ
裏付けがないのに上がってるだけ
仮想通貨に触れた事ある人間なら一番分かるやろ

24: 2023/01/17(火) 09:43:46.32
>>22
裏付けがないのに上がってるだけなのは去年クソみたいに暴騰してるの見てみんな嫌と言うほど思い知らされてるけど
今更このタイミングでトレンドだの言われても困るわw

6: 2023/01/17(火) 09:21:41.50
今年入ってめっちゃ利益出て笑いが止まらんwwwww
ちな去年の損失は知らん(*´∇`*)

10: 2023/01/17(火) 09:27:15.29
靴磨きが出てきたってことは!?

11: 2023/01/17(火) 09:28:43.37
ワイの柴犬ちゃんはいつ一枚1円になるんや??

13: 2023/01/17(火) 09:31:40.22
>>11
イーロンマスク遊ぶのやめて真面目に残業マシーンするってよ

17: 2023/01/17(火) 09:33:51.94
今ちょっと株が下がってるからビットコインに金流れて上がりそうな気配だよな

19: 2023/01/17(火) 09:35:50.19
マイニングブームくる?

20: 2023/01/17(火) 09:36:31.75
>>19
それはもう一生こないメンスねえ

23: 2023/01/17(火) 09:43:44.99
ミーム株みたいなもん、いつ崩壊してもおかしくないで
実用性だけ見ても化石でイーサとかソラナその他ほぼ全てにボロ負けやし

26: 2023/01/17(火) 09:46:32.56
先週ちょっと上がっただけやん

27: 2023/01/17(火) 09:46:54.78
金みたいに高い位置で安定するのがいいんだけどそうなれないのがビットコインやね

28: 2023/01/17(火) 09:47:09.71
コインの性能とか見るのも無意味やろ
そうやって数多くのコインが死んでいく中化石が生き延びてるって事実だけや

29: 2023/01/17(火) 09:48:52.17
>>28
その事実ってただ4、5年続いてるだけやろ
そんなんで崩壊したファンダ要素しょぼかった株なんていくらでもあるで

33: 2023/01/17(火) 09:51:53.79
>>29
性能の良いコインも死んでる、ファンダのしょぼかった株も死んでる
つまり「まだ分からない」が正解でそれ以外の事言うやつは詐欺師や

35: 2023/01/17(火) 09:52:54.70
>>33
無意味とかいっとる君もそれに該当するんか?

37: 2023/01/17(火) 09:53:50.97
>>35
わからないから無意味なんやで

41: 2023/01/17(火) 09:56:55.98
>>37
ファンダ要素は無意味はそれに該当しないの?全く関係ないと断言してるって事だよね

44: 2023/01/17(火) 09:58:18.81
>>41
うん、わからないから無意味なんやで

45: 2023/01/17(火) 09:59:10.93
>>44
思考停止しとるだけやん

47: 2023/01/17(火) 10:02:48.00
>>45
一通り思考してまだわからないにたどり着けないのはなにかに騙されとると思うで

49: 2023/01/17(火) 10:04:36.11
>>47
えぇ…じゃあどうやって投資対象決めてんの?ノリで買ってんの?

36: 2023/01/17(火) 09:53:50.31
>>29
そのツケが今回の利上げで如実に出てるだろ
テスラなんかその良い例だわ

38: 2023/01/17(火) 09:54:28.78
>>36
だからそういってるやん
何が言いたいの

43: 2023/01/17(火) 09:57:21.24
>>38
ちょっと待てい
頭が追いつかない整理させてくれ

15: 2023/01/17(火) 09:32:10.80
年末1000万(4万ドル)

ありそう

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673914271/