1: 2022/12/06(火) 20:39:15.874
2: 2022/12/06(火) 20:39:53.842
よく考えたら株のことわかんなかったわ
3: 2022/12/06(火) 20:40:01.443
楽天セールのSwitch批判されまくってて気の毒
6: 2022/12/06(火) 20:40:39.247
>>3
なんかやらかしあったの?
なんかやらかしあったの?
4: 2022/12/06(火) 20:40:01.989
そうでもなかった
5: 2022/12/06(火) 20:40:19.960
楽天モバイルが原因だろうな
17: 2022/12/06(火) 20:42:24.445
>>5
モバイルが主原因だろうけど、楽天の株価って以前からこんな低迷する時期が何度もある
モバイルが主原因だろうけど、楽天の株価って以前からこんな低迷する時期が何度もある
7: 2022/12/06(火) 20:40:40.896
ここんとこは安定しておる
8: 2022/12/06(火) 20:40:45.065
買い時じゃんね(´・ω・`)
9: 2022/12/06(火) 20:40:57.906
原因は色々あるだろうが妥当だな
10: 2022/12/06(火) 20:41:06.257
そら出店店舗に対してのサポート最悪どこら立場利用して搾取してるからなあ
全部amazonに流れるわそんなん
全部amazonに流れるわそんなん
11: 2022/12/06(火) 20:41:24.724
12: 2022/12/06(火) 20:41:48.544
プラチナバンドまで生き残れたら大逆転も有り得そうではあるよね
13: 2022/12/06(火) 20:41:48.825
スーパーセールだろ
14: 2022/12/06(火) 20:42:02.239
モバイル赤字のせい
ただの投資赤字の影響なので下がるの待ってから買おう
ただの投資赤字の影響なので下がるの待ってから買おう
15: 2022/12/06(火) 20:42:15.442
スタートダッシュ決めたのにBクラスに落ちたイーグルスのせい
16: 2022/12/06(火) 20:42:19.048
株から逃げた資金はどこ行ったの?FX?仮想通貨?
18: 2022/12/06(火) 20:42:36.431
楽天社債出してんじゃん
大丈夫なんかな
大丈夫なんかな
19: 2022/12/06(火) 20:43:52.524
今時期社債自体はソフトバンクも出してるし悪い事ではない
まあでも楽天は買うべきではないな
まあでも楽天は買うべきではないな
20: 2022/12/06(火) 20:43:59.335
底値からのヨコヨコややジリ上げだから
買いどころ間違えなければ買い時では
買いどころ間違えなければ買い時では
21: 2022/12/06(火) 20:45:23.227
楽天証券とみずほ証券が合体するのマダー?
22: 2022/12/06(火) 20:45:50.180
1100円くらいのときに買うか迷ってたけど買わなくてよかった
他の通信キャリアの銘柄買っといてよかった
他の通信キャリアの銘柄買っといてよかった
23: 2022/12/06(火) 20:46:51.314
楽天上がる材料あるの?
24: 2022/12/06(火) 20:50:30.445
ない、事業もだし、暴露も痛すぎる
ソフトバンクが大勝ちする未来しか見えない
ソフトバンクが大勝ちする未来しか見えない
25: 2022/12/06(火) 20:56:34.284
株主総会で土下座すれば株価は上がるって龍が如くで習った。
26: 2022/12/06(火) 21:07:44.265
今年はドコモそんなもんだよ
27: 2022/12/06(火) 21:15:54.142
とりあえず今の株価より下がらないだろうから200株買うか
28: 2022/12/06(火) 21:18:28.714
携帯事業上手くいってないのにヴィッセル神戸に無駄金使ってるからな
29: 2022/12/06(火) 21:21:27.600
どうせ楽モバが軌道に乗れば高騰するから金があるなら俺は買うよないから買えないけど
32: 2022/12/06(火) 21:44:34.220
>>29
ミッキーがサービス前に損益分岐点とか具体的な数字発言してたけど、その数字が本当なら黒字化は近い将来は無いと思うよ
ミッキーがサービス前に損益分岐点とか具体的な数字発言してたけど、その数字が本当なら黒字化は近い将来は無いと思うよ
33: 2022/12/06(火) 21:45:01.227
>>32
5年後も?
5年後も?
30: 2022/12/06(火) 21:25:58.466
これまでもこれからもずっと赤字の企業だからまだ高すぎるよ
31: 2022/12/06(火) 21:39:25.574
三木谷のイメージが悪過ぎる
コメント
コメント一覧 (25)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
チャイナに買い叩かれ、楽天がチャイナ企業になる危機
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
5日で1/10になった日医工とかあるんだし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
撤退すれば大儲けよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
もはや商品数で言えば中華サイトやろamazon
toushichannel
が
しました
yahooショッピングに出店してるけどまともにシステムが出来上がってないのに運用することが多々ある。
優良配送とかその典型。
今もときどき発送されない日があるし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まあサブだからいいけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まぁ今が底だとすればモバイルが安定しさえすれば今後は上昇するだろうけど、そもそも株価が高いわけでないし、ここ買うなら別んとこ買うわ
今はボロ株に物色入ってるから怪しいとこ探したほうがいい
toushichannel
が
しました
1300円くらいで買ってたらしい
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする