1: 2022/11/22(火) 12:06:54.18
大人になってフリーメールとかありえんやろ
2: 2022/11/22(火) 12:07:25.54
まだキャリア使ってるん?
3: 2022/11/22(火) 12:07:29.31
フリーメールしかないわ
8: 2022/11/22(火) 12:08:22.43
まだわからんやん
9: 2022/11/22(火) 12:08:25.14
Gmail以外使っとるやつの方がアカンやろ
10: 2022/11/22(火) 12:08:29.59
gmail@は確かにアホやな
11: 2022/11/22(火) 12:08:31.69
gmail@gmail.com
14: 2022/11/22(火) 12:09:02.49
>>11
草
草
15: 2022/11/22(火) 12:09:05.69
>>11
超レアやん
超レアやん
23: 2022/11/22(火) 12:10:00.83
>>11
カッケェ…!
カッケェ…!
27: 2022/11/22(火) 12:10:20.39
>>11
このメアド持ちだったらクソ羨ましいわ
このメアド持ちだったらクソ羨ましいわ
32: 2022/11/22(火) 12:11:07.41
>>27
めっちゃスパム届くけどええんか
めっちゃスパム届くけどええんか
33: 2022/11/22(火) 12:11:19.69
>>11
めっちゃ高値で取引されそう
めっちゃ高値で取引されそう
34: 2022/11/22(火) 12:11:24.06
>>11
もうgoogle ceoなみやん
もうgoogle ceoなみやん
36: 2022/11/22(火) 12:11:34.03
>>11
強い
強い
40: 2022/11/22(火) 12:12:03.36
>>11
パスワード当て合いになりそう
パスワード当て合いになりそう
55: 2022/11/22(火) 12:15:13.69
>>11
これすき
これすき
69: 2022/11/22(火) 12:17:53.52
>>11
数千万で取引されそう
数千万で取引されそう
71: 2022/11/22(火) 12:18:50.40
>>11
でもこのメアド持ってるやつ世界のどっかにおるんよな
イタズラメールえぐそうやが
でもこのメアド持ってるやつ世界のどっかにおるんよな
イタズラメールえぐそうやが
76: 2022/11/22(火) 12:19:43.76
>>71
送って見りゃええやん
送って見りゃええやん
95: 2022/11/22(火) 12:23:45.93
>>76
一日に1000件くらいこういうの来てそう
一日に1000件くらいこういうの来てそう
156: 2022/11/22(火) 12:38:02.57
>>95
草
草
77: 2022/11/22(火) 12:20:01.48
>>11
google役員やろもはや
google役員やろもはや
187: 2022/11/22(火) 12:48:29.41
>>11
マジレスするとこのアドレスはGoogle管理で使えないようになってるからこのアドレス持ってるやつはおらんで
マジレスするとこのアドレスはGoogle管理で使えないようになってるからこのアドレス持ってるやつはおらんで
12: 2022/11/22(火) 12:08:35.86
gmail@って...🤭
13: 2022/11/22(火) 12:08:43.29
そういえばキャリアメール使ってるやつって見なくなったなあ
74: 2022/11/22(火) 12:19:31.76
>>13
おっちゃんでは多い
最近の若者はガチで使わんやろな
おっちゃんでは多い
最近の若者はガチで使わんやろな
82: 2022/11/22(火) 12:21:20.11
>>74
若者やが学校で与えられたメアド使ってるわ
若者やが学校で与えられたメアド使ってるわ
88: 2022/11/22(火) 12:22:36.56
>>82
特殊すぎるやろ
学校卒業したらつかえなくない?
特殊すぎるやろ
学校卒業したらつかえなくない?
96: 2022/11/22(火) 12:23:48.74
>>88
多分使えんやろな
でもキャリセンが就活で使うメアドは学校のやつにしとけって
在学証明にもなるから
多分使えんやろな
でもキャリセンが就活で使うメアドは学校のやつにしとけって
在学証明にもなるから
99: 2022/11/22(火) 12:24:25.09
>>96
プライベートで大学メアドなんて使うやつほんまにおるんやなw
プライベートで大学メアドなんて使うやつほんまにおるんやなw
105: 2022/11/22(火) 12:25:15.88
>>99
コロナ世代は割とおると思うで
コロナ世代は割とおると思うで
110: 2022/11/22(火) 12:26:19.71
>>105
いや、普通GmailとかiCloudとか作ってるもんやん
高校生の時どうしてたん?
いや、普通GmailとかiCloudとか作ってるもんやん
高校生の時どうしてたん?
114: 2022/11/22(火) 12:27:23.69
>>110
どっちもあるけど今はガチで使ってない
高校生の時はそもそもメアドを使ってなかった
どっちもあるけど今はガチで使ってない
高校生の時はそもそもメアドを使ってなかった
101: 2022/11/22(火) 12:24:39.64
>>88
大学は結構あるやろ、早稲田のメールまだ使えるわ
大学は結構あるやろ、早稲田のメールまだ使えるわ
111: 2022/11/22(火) 12:26:21.41
>>101
うちの大学卒業生用アドレス配ったけど数年たったら予算不足で全部なくなったわ
うちの大学卒業生用アドレス配ったけど数年たったら予算不足で全部なくなったわ
103: 2022/11/22(火) 12:24:51.64
>>88
いや永久?メールあるで
いや永久?メールあるで
107: 2022/11/22(火) 12:25:46.64
>>103
はえー、わいのとこのも永久で行けるんかな?
でも、メアドに本名と大学名入ってるから絶対使わないけど
はえー、わいのとこのも永久で行けるんかな?
でも、メアドに本名と大学名入ってるから絶対使わないけど
112: 2022/11/22(火) 12:26:33.93
>>107
意味不明
そういうのはグーグルの適当な用途別の垢作るだろ
意味不明
そういうのはグーグルの適当な用途別の垢作るだろ
91: 2022/11/22(火) 12:23:06.48
>>82
それは意味合いがちゃうやろ
それは意味合いがちゃうやろ
93: 2022/11/22(火) 12:23:23.94
>>82
お前さんTwitterとかバレとるで…
お前さんTwitterとかバレとるで…
97: 2022/11/22(火) 12:24:06.23
>>93
ワイTwitterもインスタもしてない
ワイTwitterもインスタもしてない
109: 2022/11/22(火) 12:26:19.22
>>97
ド陰キャやん
ド陰キャやん
117: 2022/11/22(火) 12:27:36.55
>>109
すまんな
すまんな
136: 2022/11/22(火) 12:31:41.95
>>13
迷惑メール届きすぎ
セキュリティフィルター強すぎ
で、嫌になっちゃった
迷惑メール届きすぎ
セキュリティフィルター強すぎ
で、嫌になっちゃった
7: 2022/11/22(火) 12:08:14.24
いや@以下を聞けや
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669086414/
コメント
コメント一覧 (16)
toushichannel
が
しました
そういうことが無かったらしがみついてたかもしれないな
toushichannel
が
しました
会社のメールアドレス教えるわw
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
個人でのやり取りでのメールアドレスなんて何使おうが普通気にしないし、気にしてギャーギャー言ってる方がやばいと思う
toushichannel
が
しました
クレジットスコアに興味がないみたいだし、いつまで立っても信用度も与信も増えない低レベ人間扱いでいいらしいから
toushichannel
が
しました
今はもうメールなんか使ってるところないだろうけど
toushichannel
が
しました
と言うか、gmailがあるから格安SIMにした。
キャリアメール時代から登録を少しずつgmailに変更して、最後に格安SIMに移行。
ちゃんと段取りしたもんだ。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アカウントを個人名で統一している所も多いし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
小さな埼玉大の教授で10カ月で5000通のメールだろ
東大教授って1日何通メール受信してるのだろうか
toushichannel
が
しました
今時、社内の奴に、ましてや新人OLにメアドを聞くか?ぶははは。
パラサイト・ニートは時間が止まっていんだな。惨めにならないのかねぇ
toushichannel
が
しました
コメントする