1: 2022/11/23(水) 14:37:48.11
1.9ヶ月!w

2: 2022/11/23(水) 14:38:03.01
公務員より少ない

3: 2022/11/23(水) 14:38:07.25
ええやん!

4: 2022/11/23(水) 14:38:09.64
舐めてんのか

5: 2022/11/23(水) 14:38:27.51
寸志じゃないだけマシだと思えおじさん「寸志じゃないだけマシだと思え」

6: 2022/11/23(水) 14:38:29.20
年間か半期かでかわる

7: 2022/11/23(水) 14:38:30.73
でも基本給70万とかなんでしょう?

8: 2022/11/23(水) 14:39:00.30
さすがに半期分だよな?

9: 2022/11/23(水) 14:39:18.84
ワイはたぶん0.8か月やわ

10: 2022/11/23(水) 14:39:19.55
半期で3.2やけど基本給がね…

11: 2022/11/23(水) 14:39:36.02
半期や
冬のボーナスの支給率や

12: 2022/11/23(水) 14:39:37.41
月給がいくらかによる

13: 2022/11/23(水) 14:40:00.14
基本給24万

19: 2022/11/23(水) 14:41:16.86
>>13
おんなじくらいの給料やが
うちは1.00倍固定や

14: 2022/11/23(水) 14:40:31.66
今の会社5年目だけど入った時からボーナス支給なし☺

34: 2022/11/23(水) 14:43:19.87
>>14
転職しないんか?

15: 2022/11/23(水) 14:40:31.96
マジのガチで羨ましいわ

16: 2022/11/23(水) 14:40:42.75
まあ若手なら普通

17: 2022/11/23(水) 14:40:49.82
90万ぐらいか

18: 2022/11/23(水) 14:41:14.76
ちな33歳

20: 2022/11/23(水) 14:41:18.06
1.6やが?

21: 2022/11/23(水) 14:41:42.80
ボーナスないやつも多いのに甘えんな😡

22: 2022/11/23(水) 14:41:47.15
なにが起きようとも夏冬ともに給料一回ぶんや

23: 2022/11/23(水) 14:41:47.54
面談で目標設定してそれ達成できたかどうかで倍率変わるんやけど
B評価でも一ヶ月分しか出ないからキツイわ

24: 2022/11/23(水) 14:41:58.15
0.4倍😡

25: 2022/11/23(水) 14:42:16.69
ちなみになんかやらかしたら下がるけどな

26: 2022/11/23(水) 14:42:18.47
いやー…OLとかかな

27: 2022/11/23(水) 14:42:22.20
月の給料も基本給安くて手当てんこ盛りやし

もしかして弊社ブラックか?

37: 2022/11/23(水) 14:43:33.32
>>27
中小企業なら当たりやろ
絶対辞めるなよ

28: 2022/11/23(水) 14:42:29.09
評価最高でも0.5も変わらん

29: 2022/11/23(水) 14:42:35.27
1.9×2なら普通やん

30: 2022/11/23(水) 14:42:47.20

31: 2022/11/23(水) 14:42:51.59
業種なに?

41: 2022/11/23(水) 14:44:34.40
>>31
半導体関係やな

96: 2022/11/23(水) 14:55:40.78
>>41
転職先探した方がええんちゃうか

101: 2022/11/23(水) 14:57:20.86
>>96
ワイの地域やと絶対下がるんよなあ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669181868/