1: 2022/10/01(土) 18:42:30.56
アメリカ労働統計局(BLS)が発表した最新の雇用データによると、2022年4月の平均時給は31.85ドル(約4110円)だった。 1年前は30.20ドル(約3900円)で、5.5%の増加となる。2022/05/20
年収にするとボーナス無しで7,891,200円
https://www.businessinsider.jp/amp/post-253985
年収にするとボーナス無しで7,891,200円
https://www.businessinsider.jp/amp/post-253985
2: 2022/10/01(土) 18:43:11.12
これ日本で勉強しまくった高学歴よりアメリカの小卒のほうが上やんwww
3: 2022/10/01(土) 18:43:12.31
でも日本には四季があるから
4: 2022/10/01(土) 18:43:23.54
でもマックが2000円ですとかなんやろ?
55: 2022/10/01(土) 18:50:52.72
>>4
普通に日本でもマックで2000円使わね?
普通に日本でもマックで2000円使わね?
73: 2022/10/01(土) 18:53:42.27
>>4
平均時給4000円なら余裕やん
平均時給4000円なら余裕やん
7: 2022/10/01(土) 18:43:57.40
>>4
安いスーパー行けば普通に日本と同レベルで買えるぞ
安いスーパー行けば普通に日本と同レベルで買えるぞ
13: 2022/10/01(土) 18:45:57.54
>>7
これな
外食は異様に高いけどスーパーの肉やら野菜やらは日本より安いからな
これな
外食は異様に高いけどスーパーの肉やら野菜やらは日本より安いからな
291: 2022/10/01(土) 19:32:21.23
>>13
いやいや日本より高かったぞ
いやいや日本より高かったぞ
253: 2022/10/01(土) 19:25:36.69
>>4
日本で1000円だったとしても時給の1時間分やん
アメリカでは30分分やで
日本で1000円だったとしても時給の1時間分やん
アメリカでは30分分やで
263: 2022/10/01(土) 19:27:10.44
>>253
アメリカは最低時給は16ドルやぞ
1時間分ぐらいや
アメリカは最低時給は16ドルやぞ
1時間分ぐらいや
5: 2022/10/01(土) 18:43:36.87
日本で勉強してるやつくだらんね
アメリカのレストランのシェフは平均年収2200万円な
アメリカのレストランのシェフは平均年収2200万円な
6: 2022/10/01(土) 18:43:52.73
で物価は?
262: 2022/10/01(土) 19:27:08.45
>>6
日本よやすいで
日本よやすいで
9: 2022/10/01(土) 18:44:53.15
ケイ兄ちゃん弁護士ならなくても大儲けできるじゃん
11: 2022/10/01(土) 18:45:34.38
でも家賃が月60万!?
14: 2022/10/01(土) 18:46:03.99
>>11
そんなのニューヨークだけなw
土地が余りまくってるから家賃くっそ安い
そんなのニューヨークだけなw
土地が余りまくってるから家賃くっそ安い
49: 2022/10/01(土) 18:50:25.69
>>14
そら田舎は家賃安いけど職がないやろ
車も必須やぞ
季節労働ならあるかも知れんがメキシコ人やアメリカ人優遇やろうし、まずビザ降りないやろ
そら田舎は家賃安いけど職がないやろ
車も必須やぞ
季節労働ならあるかも知れんがメキシコ人やアメリカ人優遇やろうし、まずビザ降りないやろ
57: 2022/10/01(土) 18:51:23.82
>>49
語学留学、バイトする、インターンでコネ作る、就職
これだけ
語学留学、バイトする、インターンでコネ作る、就職
これだけ
63: 2022/10/01(土) 18:52:16.86
>>57
学生ビザでは働けないぞ
学生ビザでは働けないぞ
16: 2022/10/01(土) 18:46:11.50
アメリカにバイトしに行けたりせんかな?
17: 2022/10/01(土) 18:46:16.32
でもこれでも人手不足なんやろ
184: 2022/10/01(土) 19:11:37.48
>>17
人手が足らんから高いんだろ
人手が足らんから高いんだろ
23: 2022/10/01(土) 18:47:27.46
>>17
やりたくない仕事はほんとに人手不足だからガンガン給料上がるし労働環境改善されてる
日本は全く上がらんしせいぜい10円とかや、労働環境ひどいままだし
やりたくない仕事はほんとに人手不足だからガンガン給料上がるし労働環境改善されてる
日本は全く上がらんしせいぜい10円とかや、労働環境ひどいままだし
47: 2022/10/01(土) 18:50:07.47
>>23
やりたくない仕事ほど条件が悪い謎の国
やりたくない仕事ほど条件が悪い謎の国
241: 2022/10/01(土) 19:22:58.20
>>47
外人入れて低賃金でやらせたろ!!!w
外人入れて低賃金でやらせたろ!!!w
20: 2022/10/01(土) 18:46:40.38
日本の寿司職人がアメリカ行って店開くとめっちゃ儲かるやん
26: 2022/10/01(土) 18:47:48.51
>>20
はい
年収2000万超えるで
はい
年収2000万超えるで
21: 2022/10/01(土) 18:46:53.42
ラーメン1杯5,000円定期
22: 2022/10/01(土) 18:47:12.72
君らビザって知ってる?
10: 2022/10/01(土) 18:45:14.95
もうアメリカ行くわ
グッバイ斜陽国家フォーエバー&モア
グッバイ斜陽国家フォーエバー&モア
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664617350/
コメント
コメント一覧 (25)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
何やってもネットで文句言うだけの国とは違って奴隷は解放されるべきって考えなんだわ
toushichannel
が
しました
マック一個が3000円とかそんな感じなんだが
後病気に成っても医者に行けないぞ高過ぎて
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
額が一桁増えた紙幣が出てきても、おかしくなさそうだ
toushichannel
が
しました
値上がりするから、仕事しながらホームレスになるなんて人もいたりする。
その影響は広範囲にあるだろうから、一部の人が考えるようにアメリカで
働いて日本に帰ってウハウハみたいな余地ってどれくらいあるんだろうな。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
日本だって大卒初任給が10万の時代から20万に移行したようにそのまま上がり続けているだけ
日本以外はそうだよ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
賃金上がっても今のアメリカが住みやすいって言ってるやつなんて見たことねーぞ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
アメリカの世帯所得中央値が1040万円
物価保険料が2倍でも釣りがくるな。
toushichannel
が
しました
もしくはやってるのか?
ある意味でゴールドラッシュだろ
末端技術者よりも仲介業者にバブルがきてると思うんだが
英語話せて営業かけられれば向こうでは安く、こちらでは高く仕事が回せる
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする