1: 2022/09/30(金) 16:17:01.44
臼田勤哉2022年9月29日 20:20
トップカルチャーは、9月29日にプレオープンする「蔦屋書店 佐久平店」において、「楽天ポイントカード」に対応する。また、同社が運営する「蔦屋書店/TSUTAYA」64店舗において、今後「楽天ポイントカード」のサービスを順次拡大する。
トップカルチャーは「Tポイント」を主導するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のTSUTAYAチェーンで最大のフランチャイズ加盟会社。同社が運営する蔦屋書店において、順次「楽天ポイントカード」に対応していく。
200円(税別)の支払いに対し、楽天ポイントを1ポイント進呈。楽天ポイントは蔦屋書店 佐久平店で使うこともできる。トップカルチャーでは、「楽天ポイントカード」の導入により、楽天グループとの連携を強化し、楽天会員のメイン層である30代、40代の利用者の拡大やサービス向上を図る。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1443696.html
トップカルチャーは、9月29日にプレオープンする「蔦屋書店 佐久平店」において、「楽天ポイントカード」に対応する。また、同社が運営する「蔦屋書店/TSUTAYA」64店舗において、今後「楽天ポイントカード」のサービスを順次拡大する。
トップカルチャーは「Tポイント」を主導するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のTSUTAYAチェーンで最大のフランチャイズ加盟会社。同社が運営する蔦屋書店において、順次「楽天ポイントカード」に対応していく。
200円(税別)の支払いに対し、楽天ポイントを1ポイント進呈。楽天ポイントは蔦屋書店 佐久平店で使うこともできる。トップカルチャーでは、「楽天ポイントカード」の導入により、楽天グループとの連携を強化し、楽天会員のメイン層である30代、40代の利用者の拡大やサービス向上を図る。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1443696.html
160: 2022/09/30(金) 17:55:42.43
>>1
楽天ポイント導入の狙いが30代、40代の中年層の囲い込みってことは
20代は何を使ってるんだろ?
ドコモポイント?
楽天ポイント導入の狙いが30代、40代の中年層の囲い込みってことは
20代は何を使ってるんだろ?
ドコモポイント?
18: 2022/09/30(金) 16:25:03.89
TSUTAYAが生きてるのが不思議
19: 2022/09/30(金) 16:25:39.19
TSUTAYAもおしまいか
31: 2022/09/30(金) 16:32:16.91
TSUTAYAで楽天ポイントwwwww
Tポイント・・・・・
Tポイント・・・・・
67: 2022/09/30(金) 16:46:45.33
俺のTポイント、500ポイントくらいあるけどどう使えばええんや?
72: 2022/09/30(金) 16:47:51.10
>>67
ウエルシアで1.5倍にして使う
ウエルシアで1.5倍にして使う
74: 2022/09/30(金) 16:48:28.73
>>67
ファミマでコーヒー五杯分
ファミマでコーヒー五杯分
99: 2022/09/30(金) 16:58:24.48
つまり、これからは
ポンタポイントの時代やな
ポンタポイントの時代やな
115: 2022/09/30(金) 17:07:04.73
>>99
実店舗で撤退しまくってる
実店舗で撤退しまくってる
107: 2022/09/30(金) 17:00:35.84
ポイントシステムってどこの国にもあるんかな
まじで違法にしてほしいわ
うざくて仕方ない
まじで違法にしてほしいわ
うざくて仕方ない
120: 2022/09/30(金) 17:12:43.79
>>107
嫌なら使わなければいいだけだろ
こういう自分では何もできなくて他人に任せな奴っているけど馬鹿でしかないな
嫌なら使わなければいいだけだろ
こういう自分では何もできなくて他人に任せな奴っているけど馬鹿でしかないな
123: 2022/09/30(金) 17:14:49.80
なんだかんだで楽天ポイントが一番需要あるな
ダイソーやマツキヨでも楽天payが使えるようになったし、ドンキで楽天Edyが使えるのは楽
期間限定ポイントも毎月2回外食ができるほど貯まる
ダイソーやマツキヨでも楽天payが使えるようになったし、ドンキで楽天Edyが使えるのは楽
期間限定ポイントも毎月2回外食ができるほど貯まる
127: 2022/09/30(金) 17:20:15.52
>>123
だな
楽天モバイル契約してるとキャンペーンも加わりポイントがすげえたまりやすくなってる
年間10万ポイント楽勝だわ
だな
楽天モバイル契約してるとキャンペーンも加わりポイントがすげえたまりやすくなってる
年間10万ポイント楽勝だわ
139: 2022/09/30(金) 17:35:21.70
楽天ポイントをTポイントに変換させてくれw
142: 2022/09/30(金) 17:40:55.03
まさに栄枯盛衰
143: 2022/09/30(金) 17:41:12.26
TSUTAYAはどこまでポイント好きなの?
バカなの?
バカなの?
144: 2022/09/30(金) 17:41:17.83
Tポイントの初代社長が今は楽天ポイントの副社長やってるんだよその流れでしょ
159: 2022/09/30(金) 17:54:24.44
ポンタがこっちを見ている
162: 2022/09/30(金) 17:59:52.91
もはやTポイントもすっかり負け組になったな。
Pontaやらdポなんかで携帯会社が各自囲い込みするから
今では20日にウエルシアで使う奴しか貯める動機が生まれない
Pontaやらdポなんかで携帯会社が各自囲い込みするから
今では20日にウエルシアで使う奴しか貯める動機が生まれない
167: 2022/09/30(金) 18:05:54.48
>>162
ウェルシアで楽天ポイントも二重取りw
決済ポイントを稼げる
ウェルシアで楽天ポイントも二重取りw
決済ポイントを稼げる
181: 2022/09/30(金) 18:23:00.50
ワオンポイント思い出した
使い勝手悪いんだよなぁ
使い勝手悪いんだよなぁ
182: 2022/09/30(金) 18:24:45.73
DVDも雑誌もネットに駆逐されてるからなあ
183: 2022/09/30(金) 18:25:30.61
これ最終的に合体するんか?
184: 2022/09/30(金) 18:28:15.57
二子玉川の楽天本社の横は蔦屋家電なんだよね
なんか関係あるんだな
なんか関係あるんだな
189: 2022/09/30(金) 18:34:41.12
キタムラが見限ったらTポイント終わりにする
カメラ関係は金額が大きいの使っていたが
カメラ関係は金額が大きいの使っていたが
190: 2022/09/30(金) 18:36:52.32
Tポイントカードでしかポイント貯まらないところを減らしてほしいわ
33: 2022/09/30(金) 16:32:58.98
あーあ、ついにTポイント終了かよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664522221/
コメント
コメント一覧 (12)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ツタヤにはもう行ってないけど
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
まさかTがPに駆逐されるとは。
toushichannel
が
しました
これ取り逃すとポイント運営会社も加盟店も大損
Tポイントじゃ客集まらんだろうし、加盟店から突上げ食らってんじゃねえの?
toushichannel
が
しました
レンタルコミック屋の間違いでは?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
安倍晋三の人脈と繋がる。
その背後にはk国ではなく、c国の関与があり
c国の浸透作戦の実行部隊が楽天になる。
toushichannel
が
しました
まあ当然の成り行きだな
そのうち完全に消滅するだろ
toushichannel
が
しました
コメントする