1: 2022/09/25(日) 16:21:01.55
2: 2022/09/25(日) 16:21:39.41
楽天スーパーセールやん
29: 2022/09/25(日) 16:34:39.23
>>2
草
草
3: 2022/09/25(日) 16:21:59.71
戻すと思ったけど全然戻らねぇな
携帯事業それくらい重いんか
携帯事業それくらい重いんか
4: 2022/09/25(日) 16:22:16.30
買い時か?
7: 2022/09/25(日) 16:22:51.76
>>4
多分もっと下がるで
この安さで誰も買ってない
多分もっと下がるで
この安さで誰も買ってない
5: 2022/09/25(日) 16:22:33.89
ぶっちゃけ株価暴落されても困る
6: 2022/09/25(日) 16:22:39.76
下がる理由はアホほどあるのに
上がる理由がガチのマジでひとつもない
上がる理由がガチのマジでひとつもない
8: 2022/09/25(日) 16:23:09.40
ホリエモンが楽天は崩壊するって動画で言うてたけど大丈夫かな?
9: 2022/09/25(日) 16:23:17.30
高すぎるからスーパーセールや
10: 2022/09/25(日) 16:23:26.25
三木谷は早くモバイル諦めてくれマジで
19: 2022/09/25(日) 16:29:43.65
>>10
総務省が楽天モバイル推しまくってるから止まらんやろ
楽天モバイルのための法律まで作られてるし
総務省が楽天モバイル推しまくってるから止まらんやろ
楽天モバイルのための法律まで作られてるし
23: 2022/09/25(日) 16:32:03.33
>>19
相当自民党に金積んだんやな
相当自民党に金積んだんやな
11: 2022/09/25(日) 16:23:40.14
田中将大になんで9億も払えたんや?アホすぎて株主離れまくってるやん
12: 2022/09/25(日) 16:25:07.73
あんな恥ずかしいやつをファイナンシャルタイムズに載せられるとか
13: 2022/09/25(日) 16:26:15.84
これ楽天モバイルが失敗しとるせいなん?
14: 2022/09/25(日) 16:27:00.37
半ンンン額ッ!
15: 2022/09/25(日) 16:28:01.22
ガラパゴス企業の癖に社内で日本語禁止なんやろ?
社内でコミニュケーション取れてないんじゃね
社内でコミニュケーション取れてないんじゃね
16: 2022/09/25(日) 16:28:13.05
優待もへぼいしいらねー
17: 2022/09/25(日) 16:29:19.80
ワイ楽天銀行と楽天証券からカネ引き揚げて口座解約したわ
三木谷のようなクズが経営する企業にカネなんか預けておけない
三木谷のようなクズが経営する企業にカネなんか預けておけない
31: 2022/09/25(日) 16:34:48.32
>>17
資産管理アプリの連携でも楽天系口座は同期が異様に遅いしインフラやらセキュリティにかける金もないんやろな
引き上げは正解や
資産管理アプリの連携でも楽天系口座は同期が異様に遅いしインフラやらセキュリティにかける金もないんやろな
引き上げは正解や
18: 2022/09/25(日) 16:29:42.65
楽天の株買うやつおらんやろ楽天旅行?はYahooより高かったからな
20: 2022/09/25(日) 16:30:11.57
株価は常に先を見た価格になるのよ
数年先に楽天が今より良くなってる要素があるかどうか
ポイントは改悪して会員離れ起こして電子マネーは他に負けてモバイルもダメ
すまん楽天買う金あるならSOXS買うわ
数年先に楽天が今より良くなってる要素があるかどうか
ポイントは改悪して会員離れ起こして電子マネーは他に負けてモバイルもダメ
すまん楽天買う金あるならSOXS買うわ
21: 2022/09/25(日) 16:30:52.22
好転材料あるか?
携帯事業が黒字化でもせん限り無理やろ
携帯事業が黒字化でもせん限り無理やろ
22: 2022/09/25(日) 16:31:30.82
積立ニーサで楽天キャッシュ経由じゃないとポイントつかなくなったあたり
苦しいのだなと思った
苦しいのだなと思った
24: 2022/09/25(日) 16:32:21.65
ここの株買うとき英語で注文やから買えるやつ少ないねん
25: 2022/09/25(日) 16:32:54.55
というか下がった株みても「買い時じゃん」としか思わんぞ
28: 2022/09/25(日) 16:34:31.29
>>25
1年で半額になった株は怖すぎるわ 上がる要素もないし
1年で半額になった株は怖すぎるわ 上がる要素もないし
26: 2022/09/25(日) 16:33:51.59
株初心者なんやが安く買えて将来性もある株ってあるんか?
30: 2022/09/25(日) 16:34:46.89
>>26
知ってたらワイが買っとる
知ってたらワイが買っとる
33: 2022/09/25(日) 16:36:13.69
>>26
ペッパーフードサービス
ペッパーフードサービス
37: 2022/09/25(日) 16:37:37.88
>>26
ダブルスコープ
ダブルスコープ
27: 2022/09/25(日) 16:33:55.09
大体外人から見たら円安で日本企業の売り上げドル換算で2割減なんだわ
買うわけないやろ
買うわけないやろ
32: 2022/09/25(日) 16:36:05.67
10月にモバイルの解約祭り始まるし
34: 2022/09/25(日) 16:36:39.22
楽天の株10,000株買うよりトヨタ株1株欲しい
35: 2022/09/25(日) 16:36:45.61
楽天のやり口知れ渡ったからな
ポイント改悪もすごいし
ポイント改悪もすごいし
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664090461/
コメント
コメント一覧 (25)
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
11月下旬くらいまで待つといい
円安が収まり円高に振れ始めたら合図だよ
好きなん何でも買えばいいさ
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
平均取得650円くらいにして、720円で9割売っぱらった。
もっと底で買いたいから、まだまだ下がって欲しい。
ちな自分はどんな相場でも銘柄でも勝つよ。
toushichannel
が
しました
金出して借金買うアホおらんて
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
でも楽天は純粋な日本企業だしまだ応援したいわ
ZHDみたいなキムチ資本がは言ってるところは勝手に個人情報を持ち出したりしそうで信用できんし
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
楽天グループの他で補填している感じだからなぁ
そのおかげで、いろんなサービスが悪化して
楽天グループ全体で収益がガタ落ちするだけだよ
toushichannel
が
しました
なんも関係なく携帯事業がヤバいだけか。
toushichannel
が
しました
例えば楽天カードはルクセンブルク経由の租税回避をしているがアメリカEUが富豪や企業に対してできないように準備していて基軸通貨国の日本も当然追従させられる。
楽天カードは楽天グループで最大の利益を出している部門であり1%還元の魅力で国内人気が一番あるがそれが他社のように0.5%などになったら楽天経済圏が破綻する可能性もある。
他にも今や誰も話題にすらしない楽天TVのサービス問題もある。
新進気鋭とかいわれている社長を外部から招いて失敗、2人目も3年ほど結果だせていない。
感覚的には赤字なきがするし増える気もしない。
サブスクの買い切りコンテンツの信用問題もあるので子会社化して切り離したり合併するか他の大手に売り払うか、ともかく現在は恐らくだが赤字製造部門だろう。
他にも欧米進出の失敗やIPアプリ買収後の展開失敗など楽天はあれで失敗をしまくっている。
特に海外事業で成功例がほぼなくほとんど撤退。
日本市場に依存している状況だが日本ではユーザー獲得が限界で成長の見込みがない。
投資家やファンドとしては成長の見込みがない企業の株は買わない。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
ルーター無料と言っときながら有料にして貧乏人には去ってもらってよかった発言 未だ直接の有料化通知はなし
ポイントいつのまにか旨味なし カードでもやらかす
無料で釣ったETCカードが楽天だけこっそり年会費有料に 直接の有料化通知はなし
楽天の旅行は手数料安価で釣った後、宿泊業者にいきなり2割よこせと言って、業者が猛反発して自分のとこでHP作るようになる
ね、もう誰からも助けてもらえない状態です。終わると思います。
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
今後はポイントの改悪も進むだろうな。
toushichannel
が
しました
コメントする