1: 2022/09/05(月) 15:37:38.80
屋内プールの監視員より楽なバイトって存在するんか?
あれより楽なバイトがあるなら知りたい
あれより楽なバイトがあるなら知りたい
2: 2022/09/05(月) 15:38:38.47
暑そう
5: 2022/09/05(月) 15:39:33.58
>>2
室内の気温30度近いけど湿度低いから全然暑くないで
室内の気温30度近いけど湿度低いから全然暑くないで
3: 2022/09/05(月) 15:38:45.25
屋内やったわ
4: 2022/09/05(月) 15:38:59.19
眠そう
8: 2022/09/05(月) 15:44:22.78
>>4
それは確かにある
それは確かにある
6: 2022/09/05(月) 15:41:21.56
水虫なるやん
9: 2022/09/05(月) 15:44:44.31
>>6
ワイはなったことないで
ワイはなったことないで
59: 2022/09/05(月) 16:30:01.03
>>6
外で履いてないやつならサンダル履けるやろ
外で履いてないやつならサンダル履けるやろ
7: 2022/09/05(月) 15:42:20.86
監視員の監視員
11: 2022/09/05(月) 15:45:13.84
>>7
そういう存在はいなかった希ガス
そういう存在はいなかった希ガス
18: 2022/09/05(月) 15:48:27.49
小学校のプールの監視員のバイトしてたけど楽やったわ
時給2000円
時給2000円
20: 2022/09/05(月) 15:49:28.94
>>18
時給高すぎやろ羨ましいわ
ワイのとこは時給800円やった
時給高すぎやろ羨ましいわ
ワイのとこは時給800円やった
21: 2022/09/05(月) 15:51:10.24
>>20
言うて子供たち2交代でマックス3時間しかなかったからね
言うて子供たち2交代でマックス3時間しかなかったからね
23: 2022/09/05(月) 15:52:21.14
>>21
でもそれだけで一日6000円稼げるのエエやん
でもそれだけで一日6000円稼げるのエエやん
22: 2022/09/05(月) 15:51:26.66
ちなみにワイのバイトしてたプールは
25mプールと子ども用プールとリラクゼーションプールの3ヵ所を1時間の間に15分づつ順番に監視するんや
残りの15分はエアコンのある待機所で座ってるだけ
25mプールと子ども用プールとリラクゼーションプールの3ヵ所を1時間の間に15分づつ順番に監視するんや
残りの15分はエアコンのある待機所で座ってるだけ
24: 2022/09/05(月) 15:53:44.60
ワイのとこは朝の9時から夜の9時まで仕事あるから時間の融通利いてよかったわ
最初と終わりの1時間だけ軽く掃除するだけやったし
最初と終わりの1時間だけ軽く掃除するだけやったし
26: 2022/09/05(月) 15:54:30.94
そういうのって時間経つのめちゃ遅く感じるからキツイわ
29: 2022/09/05(月) 16:00:04.51
>>26
確かにそれはあるわ
ただ皆「このバイトやったら他のバイトできない」って言ってた
確かにそれはあるわ
ただ皆「このバイトやったら他のバイトできない」って言ってた
27: 2022/09/05(月) 15:55:00.64
救助の講習を1日受ければ以降時給850円やったわ
ワイは面倒で受講しなかったけどな
ワイは面倒で受講しなかったけどな
30: 2022/09/05(月) 16:01:17.99
溺れる子見殺しにしていいん?
31: 2022/09/05(月) 16:02:36.17
>>30
それはダメ
ただ溺れてる人を見つけても慌てて飛び込んじゃダメって教育されてる
すぐに笛吹いて周りに知らせろって
それはダメ
ただ溺れてる人を見つけても慌てて飛び込んじゃダメって教育されてる
すぐに笛吹いて周りに知らせろって
32: 2022/09/05(月) 16:03:44.12
ずっと座って何もできないのは辛い
プール監視バックれたワイでもできたのが映画館バイトや
怠くなったら映画見ながら時間潰せるのが良かった
プール監視バックれたワイでもできたのが映画館バイトや
怠くなったら映画見ながら時間潰せるのが良かった
34: 2022/09/05(月) 16:06:46.66
>>32
ワイのとこは監視台にずっと座ってる必要なかったで
プールの周りを歩いてても突っ立ってても問題なかった
スマホとかイジったり他のバイトとしゃべってたら注意されるぐらいやな
あと監視台で座りながら寝てるのもお客さんからクレーム来る
ワイのとこは監視台にずっと座ってる必要なかったで
プールの周りを歩いてても突っ立ってても問題なかった
スマホとかイジったり他のバイトとしゃべってたら注意されるぐらいやな
あと監視台で座りながら寝てるのもお客さんからクレーム来る
38: 2022/09/05(月) 16:09:01.56
>>34
ウチは座ってるのと立ってるのがローテで回ってたわ
ボーッとしてるのが楽なのか逆に辛いのかで向き不向きがあるんかね
ウチは座ってるのと立ってるのがローテで回ってたわ
ボーッとしてるのが楽なのか逆に辛いのかで向き不向きがあるんかね
43: 2022/09/05(月) 16:14:43.84
>>38
確かに向き不向きはありそうやな
ADHD(注意欠陥多動性障害)には向いてないかもしれん
ワイみたいなASD(自閉症スペクトラム)には天職やで
確かに向き不向きはありそうやな
ADHD(注意欠陥多動性障害)には向いてないかもしれん
ワイみたいなASD(自閉症スペクトラム)には天職やで
45: 2022/09/05(月) 16:16:50.40
>>43
ワイadhdだし多分そうだわ
ワイadhdだし多分そうだわ
51: 2022/09/05(月) 16:20:23.73
>>45
そうか
確かにADHDには退屈なだけな仕事かもしれん
そうか
確かにADHDには退屈なだけな仕事かもしれん
49: 2022/09/05(月) 16:19:26.83
>>43
向いてないなワイも手帳持ちやが落ち着きなくて不動に耐えれず無意識に椅子バッタンバッタンやるし監視椅子倒す自信ある
向いてないなワイも手帳持ちやが落ち着きなくて不動に耐えれず無意識に椅子バッタンバッタンやるし監視椅子倒す自信ある
54: 2022/09/05(月) 16:22:19.91
>>49
それなら厳しいかもな
同じこと延々続けるのを苦にしないタイプのASDにはマジで天職やと思うわ
それなら厳しいかもな
同じこと延々続けるのを苦にしないタイプのASDにはマジで天職やと思うわ
33: 2022/09/05(月) 16:05:10.29
このバイトのデメリットを探したけど無かったわ
強いて挙げるなら楽すぎてダメ人間になることぐらいやな
そういう職場だから無気力なやる気のないバイト(パート)が多かった
それぐらいやな
強いて挙げるなら楽すぎてダメ人間になることぐらいやな
そういう職場だから無気力なやる気のないバイト(パート)が多かった
それぐらいやな
35: 2022/09/05(月) 16:07:17.81
陽キャナンパ野郎しかいないイメージやけどオタクっぽい奴もいるの?
39: 2022/09/05(月) 16:09:22.99
>>35
むしろワイを筆頭にオタクっぽいチー牛だらけやったわ
男子学生とオバさんばかりで出会いなかったし陽キャには苦痛かもな
むしろワイを筆頭にオタクっぽいチー牛だらけやったわ
男子学生とオバさんばかりで出会いなかったし陽キャには苦痛かもな
36: 2022/09/05(月) 16:07:50.81
監視台の椅子とか座面硬そうやな
40: 2022/09/05(月) 16:10:10.42
>>36
確かに硬いけど慣れるで
ワイのとこはずっと座ってなくてもOKやった
プールの周りを歩いて監視してたで
確かに硬いけど慣れるで
ワイのとこはずっと座ってなくてもOKやった
プールの周りを歩いて監視してたで
37: 2022/09/05(月) 16:08:41.53
時間が過ぎるのを待つ仕事って辛くね?
41: 2022/09/05(月) 16:11:27.92
>>37
それは確かにあるかもしれん
無能とかバイトにやりがいを求めてない人には天職やで
それは確かにあるかもしれん
無能とかバイトにやりがいを求めてない人には天職やで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662359858/
コメント
コメント一覧 (8)
港と島を行き来する渡船に荷物を積んだり、客が乗り降りする補助をするだけなんだが
船は一時間半に1度しかやってこず、船が来ても作業は10分もかからないし
特に重労働と言ったほどに力がいる物でもない
それ以外の時間は持ち場から大きく離れなければ何をしていてもOK
携帯ゲーム機で遊んでも漫画を読んでも釣りをしても泳いでいても問題無し
さらには申請すれば早朝朝5時から夜7時半と長時間働く事も可能
学生時代2年程渡船でバイトをしたが、これより楽なバイトは無かったね
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
前にお客さんが溺れて沈んでたってのを聞いたな
この人たちはたまたま運が良かっただけや
楽やわーで適当にやってたらあかんで
責任重大、バイトやからで済まされへん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
時給は高いのに、スマホや読書したり勉強できて良い、って聞いたことある。
起きてればいいバイト。
ただし資格が一つ必要らしいけど。
toushichannel
が
しました
居酒屋みたいに忙しい方が時間すぎるの早い
toushichannel
が
しました
大会が近いと選手コースの高校生が、マスターズが近かったりすると巨乳の奥様が泳ぎにくるので目の毒だったw
夏も芋を洗うような子供ばかりで緊張感マックス。 化粧で水が濁るので上から見る監視員は必要。やりがいある仕事だよ。
長文すまん
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
コメントする