1: 2022/08/13(土) 23:12:30.98
色々夢は詰めたけど建ってみたらザ民家て感じやね
2: 2022/08/13(土) 23:13:21.46
夢なんて外から見たら貧相に見えるもんよ
5: 2022/08/13(土) 23:15:23.36
>>2
いやほんまやね
建てる前ショボ思ってた家も家主の夢がつまっとんたんやな
いやほんまやね
建てる前ショボ思ってた家も家主の夢がつまっとんたんやな
3: 2022/08/13(土) 23:13:54.78
死んだじいちゃんの家が100坪余っとるんやけどぼろ家壊して下水通して平家作ったらいくらするんやろ
4: 2022/08/13(土) 23:15:13.97
土地と建物合わせて2200?
6: 2022/08/13(土) 23:15:45.70
>>4
土地は1600やね
土地は1600やね
8: 2022/08/13(土) 23:16:30.25
>>6
上600て物置小屋か?
上600て物置小屋か?
9: 2022/08/13(土) 23:17:01.31
>>8
1600やで
1600やで
11: 2022/08/13(土) 23:17:55.29
>>9
3200か普通やん
3200か普通やん
14: 2022/08/13(土) 23:18:55.78
>>11
お、おう😭
お、おう😭
7: 2022/08/13(土) 23:16:25.25
民家なんやから民家でええやん
12: 2022/08/13(土) 23:18:11.28
>>7
まぁそうなんやけどね😥
まぁそうなんやけどね😥
13: 2022/08/13(土) 23:18:40.87
算数できないのに家建てたんか
15: 2022/08/13(土) 23:19:20.28
>>13
お、おう🥵
お、おう🥵
17: 2022/08/13(土) 23:20:30.99
建てたんじゃなくて建売やろ
24: 2022/08/13(土) 23:22:22.62
>>17
注文や😭
注文や😭
18: 2022/08/13(土) 23:20:31.86
35年ローン?
26: 2022/08/13(土) 23:22:45.74
>>18
頭1500出したから25年やね
頭1500出したから25年やね
27: 2022/08/13(土) 23:23:35.08
>>26
死んだら残り払わんでええやつ?
死んだら残り払わんでええやつ?
34: 2022/08/13(土) 23:24:38.91
>>27
団信や😄
団信や😄
28: 2022/08/13(土) 23:23:41.80
>>26
親からの援助?
親からの援助?
35: 2022/08/13(土) 23:25:16.21
>>28
貯金と両家の援助やね
貯金と両家の援助やね
40: 2022/08/13(土) 23:28:03.56
>>26
35年全額ローン組んで頭金他で運用して10年間減税受けた後に一括で返した方が得やぞ
35年全額ローン組んで頭金他で運用して10年間減税受けた後に一括で返した方が得やぞ
43: 2022/08/13(土) 23:29:01.33
>>40
賢いな
賢いな
48: 2022/08/13(土) 23:31:17.81
>>40
なんかそんな感じらしいな
家屋からも銀行からも珍しいパターンですね言われたで
なんかそんな感じらしいな
家屋からも銀行からも珍しいパターンですね言われたで
21: 2022/08/13(土) 23:21:21.52
ワイちゃんはゴミ捨て費と解体費諸々で1500マン払う契約した🥺🥒
23: 2022/08/13(土) 23:21:57.66
でもほんま言うともっと小さくてもよかったから本物のレンガ積みの家も欲しかったンゴ😭木目風の合板床やなくて本物の方使った床材がよかったンゴ😭
25: 2022/08/13(土) 23:22:22.97
いやいくらやねん
29: 2022/08/13(土) 23:23:44.20
>>25
家土地で3600や登記やら火災保険やら外構もろ込みで4200やね
家土地で3600や登記やら火災保険やら外構もろ込みで4200やね
36: 2022/08/13(土) 23:25:23.92
>>29
土地1600上物1600なら残りの400はなんやねん
土地1600上物1600なら残りの400はなんやねん
44: 2022/08/13(土) 23:30:25.34
>>36
家の値段はスレタイや😄土地は1600や
家の値段はスレタイや😄土地は1600や
50: 2022/08/13(土) 23:32:30.23
>>44
土地1600上物2200なら合計3800やんな?3600はどっから出てきたん
土地1600上物2200なら合計3800やんな?3600はどっから出てきたん
61: 2022/08/13(土) 23:36:48.38
>>50
すまん間違えてた3800やね😥
すまん間違えてた3800やね😥
30: 2022/08/13(土) 23:24:06.18
ローンに縛られた人生やな
37: 2022/08/13(土) 23:26:00.89
>>30
言うて月々の支払いは賃貸と変わらんし縛られとるとは思わんで
言うて月々の支払いは賃貸と変わらんし縛られとるとは思わんで
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660399950/
コメント
コメント一覧 (9)
頭金1000万を年利6%程度で35年運用すれば約8000万になる。
頭金1500万も入れるって、、、、、
お頭が弱い人って自分がどれ程損しているかも理解していない幸せ者だよね。
toushichannel
が
しました
1600万円じゃ高級感ある家は建たないよ。
大手だとアキュ○とかになるかな?
toushichannel
が
しました
toushichannel
が
しました
残念だがローンが終わるころには二束三文だな
toushichannel
が
しました
不動産取得税、固定資産税、15~20ごとの壁や屋根の修繕費等諸々あるんやで
友人も同じこと言ってたがサブプライムでナス払いが出来なくて取られたよ
toushichannel
が
しました
どうせ30坪やろ
建て売りやったら同じようなやつでも建築費1000万ぐらいしか掛けてへんで外構込みで
1000万ならトイレキッチン風呂とかの設備は最低限やけどそのへん豪華にしてもプラス200万くらいしかかからん
ハウスメーカーはボリすぎ
toushichannel
が
しました
コメントする